-AquAreA- blog

~ポリポリゴンゴン~ 時代はリアルタイム3D(謎)。

ぱーふぇくとせれくしょん (1990~)

2006-01-31 22:54:38 | オレビュー(俺的レビュー)
KONAMIの全曲アレンジシリーズ「パーフェクトセレクション」
の内、STGモノをうぷ。

■「パーセレGRADIUS」
 アーケード版 I、II、III。
 正統派アレンジ群、パーフェクトな使命を果たす。
■「パーセレGRADIUS 第二章」
 MSXを筆頭にコンシューマ版主体。
 原曲を別解釈した様なディープなアレンジ。
■「パーセレTwinBee」
 でたなツインビーまでのアーケード、コンシューマてんこもり。
 カントリーな雰囲気が爽やか安心空間。
■「パーセレXEXEX」
 自己中姫と変態王子をサッパリ切り捨てた漢のアレンジ(笑)
 ジャケットがキテル。
■KONAMI STG BATTLE I、II
 コナミシューの名曲をひたすらハードロックに変換するスレ(ぉ)
 何はともあれサンダークロスII。

GRADIUS クラシカルアレンジれじぇんど

2006-01-30 22:47:54 | オレビュー(俺的レビュー)
旧家に帰って眠れるGM達をサルベージして来たので、
その一部をちょろっと紹介。

GRADIUS classic arrange SETS (俺命名)

GMの初代クラシックアレンジアルバムの気がする
■GRADIUS fantasia■ 1988年作品
GRA I 、GRA 2(MSX) 、GRA IIのアレンジで
「ファンタジア」の名に恥じない非常に繊細で格調高い楽曲群。
このアルバムで未プレイながらも、GRA 2の曲ファンになった。

■交響詩GRADIUS III■ 1990年作品
GRA I 、GRA II、GRA III、沙羅曼蛇のアレンジで
純粋なクラシックでは無く、
ゲーム中の効果音を交えたキメラなミュージック。
ゲームに理解のあるアレンジャーが手がけているので
なかなか絶妙な融合っぷりを魅せてくれる。
脳内に何やら映像が浮かんでくる感覚が新鮮。

■GRADIUS IN CLASSIC■ 1995年作品
何とロンドンフィルハーモニックオーケストラという、
ある意味至高のGMアレンジアルバム。これ以上贅沢な物も無い。
当時のコナミのGRADIUSへの愛を感じる。
ここまで本格だと短いフレーズ群の原曲はぶち壊されてしまいそうだが、
殆ど壊されずにメロディーがそのまま生きているのが感涙物。
紛う事無くグラディウス。Iは大編成の荘厳とした雰囲気、
IIはピアノ等個別の楽器の醸し出す繊細な空気を楽しめる。

尚、このI、IIとSTG.BATTLEの応募券でグラディウサー究極アイテム
「グラディウスオルゴール」が貰えたのだが、
条件を満たしていたにも関わらず応募していない俺はアフォである。 orz

光の箱 5

2006-01-25 23:58:10 | オレビュー(俺的レビュー)
-スペシャルなDVD-

RAYz -BEYOND-
トゥーンシェーディングな3DCGムービー。
RAYな世界を新アレンジ曲と共に奏でる。

RAYz TAMAYO Talk
作曲者インタビュー。
ぼけたフリしてひたすら質問を回避する、
世にも奇妙なインタビュー。
インタビュアーのカエルの中の人はOGR氏。

RAYz MegaPlay
ストーム、クライシスそれぞれの全一プレーヤーによる切れ味鋭いプレイ。
>ストーム 残機潰し以外ミス無しとはSKMさん流石だなと思ていたら、
最後の最後でヤケクソボンバーで成仏する事になるラスボス(笑)。

RAYz Database
未公開資料も含まれていてオトク。