-AquAreA- blog

~ポリポリゴンゴン~ 時代はリアルタイム3D(謎)。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (toto)
2015-03-29 13:55:50
G-BLACK様、とってもお久しぶりです。
G-BLACK様の素材を頂こうと、久しぶりにCLIPサイトに
ログインしたら、クリッピーが無くなってました。

とりあえずゴールド会員になって、
新しい物から順に頂いて応援してきました。
すぐクリッピー切れちゃったので、その後はゴールド素材だけ頂きました☆

テラハウス、クリスタ版とコミスタ版、両方とも高クオリティ!
でも、クリスタは、まだ正常にlwsを読み込めないのですね。
結構な期間離れてましたが、あまり3D機能が変化していないような…

カスタム教室、凄いですね。 教室素材は数あれど、
これだけ追加レイアウトが充実してる物はないです。圧倒されました!

またクリッピーが溜まったら、応援と残りのクリッピー素材のDLさせて頂きますね☆

腱鞘炎が慢性化して、しばらく絵関連から離れていたのですが、
大復活しました☆☆
治ったというか、もう片方の手でも何とか描けるようになりました。
これからまたG-BLACK様の素敵な素材にお世話になります☆
返信する
Re: お久しぶりです (G-BLACK)
2015-03-30 20:25:22
こんばんは、totoさん、お久しぶりです。

腱鞘炎は大変ですね。それだけ沢山絵を描かれたという事だと思いますが
自分はあまりにも動かなかったせいで痛風(多分)になりました。
朝起きたらビッコになっているという。2度目なので慌てる事無く対処
(とにかく水を飲んで血流良くする by 分厚い本「家庭の医学」)しましたが、
見た目なんともないのに左足を付くと痛みで次の一歩が出せないというのは
中々の絶望感です。3度目があれば諦めて病院に行きます。
(自宅籠城での自給自足がここ数年の生活スタイル、携帯電話不要)
話が逸れ過ぎましたが、どうかご自愛ください。
骨折で骨は繋がっても神経の違和感は中々とれなかったりしますし、
傷んだ自分と上手く付き合っていくのも人生の味だと考えます。
(視力とか含め年々ぼろくなる自分にそう言い聞かせてます)

自分もゴールドですが、(素材に溜まったクリッピーも問答無用で
消えるのでそれしか選択肢が無い)もう少し特典がほしい感じですね。
ゴールド会員専用無償素材とかゴールド会員専用無償ソフトとか。
クリスタのキャラ機能まで押し上げたポーズスタジオプロが
割と本気で欲しいです(クリスタアクションだと手狭)。

カスタム教室の追加レイアウトは大体作りたかったネタを消化したので、
修正を兼ねた障壁モード・混沌モードのver.2を作って終了しようかと
思ってますが、(実は扉とか複数のパーツが反転している)
何か必要なネタがありましたら、いつでもどうぞ~。

あと、大量の応援ありがとうございますー。
(ウイークリー作者ランキング1位とか久々に見ました)
返信する
Unknown (toto)
2015-03-31 00:15:57
>痛風(多分)
痛風って、病院行かなくて大丈夫ですか??
2度目だと余計に慌てないといけない気がします(アセっ
G-BLACK様の方こそ、どうかご自愛くださいマセ><

>追加レイアウト
必要ネタですか??
もう十分すぎるぐらい揃ってます☆ありがとうございます。

>ウイークリー作者ランキング
ランキング見に行ったのですが、3月22日~28日って書いてあるので、
たぶん、私じゃないデス。まだカウントされて無いかと。
素敵な素材だから、他の方達も沢山応援されているのですね☆
返信する
Unknown (G-BLACK)
2015-03-31 07:47:49
>痛風(多分)
やばくなると足切断とかあるみたいですが、
初期症状らしいので自分で何とかしちゃいました。
周囲には年寄りでもないのに情けないと言われております。

食料品購入も生協なんかに丸ごと頼めてしまう時代なので、
必要な外出が郵便物投函とかコンビニ支払くらいしかないという。
(しかもポストは目と鼻の先)

クリスタはコミスタ後継を担っているハズですから
コミスタで出来た事は全て行える様にして貰いたいですね。
読み込み差異もそうですが、
マニピュレータに移動ハンドルは付いて無いし
パーツ単位のサイズ変更は出来ないし
むーん
ペイントソフトとしてはモダンで優秀なんですけどね。
(自分的にはペイント以外の部分が重要で、
起動率はフォトショに軍配が上がってます)
返信する
Unknown (toto)
2015-03-31 21:22:14
>やばくなると足切断
わ、わ、わ、怖すぎマス><
ご自分で何とかしちゃった、ということは、
治ったのですか?? 凄いデス。良かったです。

>自分的にはペイント以外の部分が重要
以外の部分…
現在の以外の部分は……><
元々、六角きっかけでCLIPに来て頂いて、
素敵な素材作って貰えて嬉しいですが、
そのきっかけとなった六角の後継?のクリスタモデラーも、
相変わらずの評判のようで…

昨日の私のコメント見直したら、
半分寝ぼけてたから、何だか文章がおかしいですね。
たぶん、私が応援した分はランキングに関係ないデス。
29日にDLしたので。って意味です~

記事に載せてある布アニメが滑らか過ぎて、
3Dに見えない!カーテン凄過ぎデス(*^ ^*)☆
返信する
Unknown (G-BLACK)
2015-04-01 07:54:24
>やばくなると足切断
医者じゃないので、治った!とは言えませんが、
動物なのに動かないでいると
血流が悪くなる→血管も細くなる→老廃物が溜まり易い
みたいな悪循環が生じ、重力に反する足の部分から
渋滞が始まるといった感じです。
自宅が職場でもジョギングくらいせなアカンという
体からの警告ですね。

>自分的にはペイント以外の部分が重要
絵描きさんは何よりペイント性能重視だと思いますが、
小さなテクスチャを一度に大量に扱う様な職種だと
迅速な加工・調整機能のウエイトが大きいです。

クリスタモデラーは必要以上にバッシングされてる気もしますが、
同じような価格でモデリング・アニメーション・レンダリングをこなす
大本の六角がある以上敢えて選ぶ理由が無いかなとは思います。
クリスタライクのインターフェースで視認性を良くした
モデリングオンリーの六角といったところでしょうか。
Shadeでポリゴンモデリングするよりは大分いいです。

>カーテン
所謂、ソフトボディーダイナミクスというヤツですが、
カーテンぽい柔らかさとか重さとか変形し易さとか
トライ&エラーで設定を詰めていくとえらく時間がかかりますね。
そのうち感覚が麻痺して良し悪し判断付かなくなるという。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。