今日のリンスケさん、と アサちゃん

じょいフル式育児日記

発熱

2009-12-22 23:00:56 | Weblog
リンスケさんが熱を出した。
朝、保育園の別れ際に珍しく泣き出して、
そういえば、昔は熱を出す日は
朝別れ際に泣くことが多かったなぁと思っていたら
本当に外来中に保育園から熱が出たという電話が入った。
あれはどういうことなんだろう。
自分がその日に熱を出すのを予見しているのか
そういう日は朝から体がしんどいものなのか。
保育士さんの話ではお昼はよく食べておかわりもして、
お昼寝から起きたら38.4℃あったとのこと。
じょいフルが来るまでの間に
おやつのミカンを4人分食べたらしい。
ホカホカの顔のリンスケさんを連れて帰る。
やっぱりちょっとぐったりしているのでそのまま布団で寝かせて、
6時頃に起きてきたので抱っこで歩いて病院に行った。
病院で測ると39℃。
タミフルを飲ませたほうがいいのかを聞きたくて連れて行ったのに
先生も「今から飲ませておくかこのまま様子を見るか、だねぇ」と言うので
大いに悩む。
もしインフルエンザだったとしても、普通の解熱剤で元気になれるくらいなら
必ずタミフルを飲まないといけないわけではないと言われて
解熱剤だけもらって帰る。
先生のそういうセンスに同業として共感したわけだけど、
布団の中でホカホカしているリンスケさんを見ていると
タミフルを飲ませなかったばっかりに手遅れになったりしたらどうしようとか
いらないことをあれこれ考えてしまって不安になる。
こんな不安になるくらいなら自分の安心のためにタミフルを飲ませたかったと思ったくらい。
子どもの熱は気が弱くなってよろしくない。
りんごのすりおろしを食べて寝る。