
いつ頃だったか
「沼サン」って流行りましたね^^
たまに(というかしょっちゅうだけど)サンドイッチが食べたくなる。
大好きなキッチン岡田さんのサンドイッチも大好き♪
一号店、二号店とあるけど
どちらのサンドイッチも食べつくしたので、最近は自分で作るようになった。
この前は、キッチンさん(2号店のほう)のトマト食パンで。
沼サンのようにキャベツたっぷりではないけど野菜をこんもり、たっぷり入れました~

チーズやハムを入れたかったけど無かったので野菜のみ。
アボカド、玉ねぎ、トマト、スプライト
マヨネーズもないのでアボカドを潰してオリーブオイル、マスタードなどを適当にいれて! 案外美味しいディップになった。

カットするのに苦労したけど
なんとか出来上がり~

沼サンもた~ぷり具だくさんのサンドイッチですよん。食べたい!
「沼サン」って流行りましたね^^
たまに(というかしょっちゅうだけど)サンドイッチが食べたくなる。
大好きなキッチン岡田さんのサンドイッチも大好き♪
一号店、二号店とあるけど
どちらのサンドイッチも食べつくしたので、最近は自分で作るようになった。
この前は、キッチンさん(2号店のほう)のトマト食パンで。
沼サンのようにキャベツたっぷりではないけど野菜をこんもり、たっぷり入れました~

チーズやハムを入れたかったけど無かったので野菜のみ。
アボカド、玉ねぎ、トマト、スプライト
マヨネーズもないのでアボカドを潰してオリーブオイル、マスタードなどを適当にいれて! 案外美味しいディップになった。

カットするのに苦労したけど
なんとか出来上がり~

沼サンもた~ぷり具だくさんのサンドイッチですよん。食べたい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます