スローライフ

楽しみを見つけよっかな

子供は厳しく飼い慣らすって?

2020-07-12 | 精神のこと

写真は、とある日の宍道湖

 

なんだか新コロの感染者数が増えてるみたいだけど

検査数を大幅にアップして

感染者を目標の?数字にしないといけないみたいですね。

小池都知事の会見でポロッと言っていた。

ーーー

さて、最近知った

Marumotoさんのフェイスブックの投稿。

じぇじぇじぇ! 古っ

な内容です。

古い資料です。

これに気づいた人、少ないのではないでしょうか。

私は首相官邸のHPがあることすら知りませんでした。

 

首相官邸ホームページより

教育改革国民会議  資料

平成12年   7月  

(追記 2012年と書きましたが平成12年の誤りで訂正しました)

 

人間性教育の具体策

(委員発言の概要)

 

子供への方策

 

行政が主体となって、家庭(保護者)が取り組むべきこと。

従順でおとなしい子供に育てろってこと?

 

元首相の「国民は眠っていたほうがいい」を思い出した。

 

飼いならされた人間が作った国や社会。

どんな世界?

 

命令されないと動けない。

自分の頭で考えない。

そんな世界で生きたくないわ。

 

本当の喜び、幸せを

知らないまま

終わるのはいやだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目覚し草 桂月堂。 | トップ | 自分で考え行動する。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

精神のこと」カテゴリの最新記事