昨日の3時間走のデータです。
昨日は最初から身体が重かったです。
でも仲間たちとおしゃべりしながらのファンランは楽しいですね。次第に気持ちよく快適に走れました。
昨日の心拍数ですが、5km辺りで高くなってしまいその後はさほど速くないペースの割には17km辺りまで高いままでした。
17km辺りで心拍数が一気に120bpm台まで下がったのですが、その実感は全くなかったです。何でこんな急激な変化が起きたのでしょうか?ちょっと分かりませんね。
そして引地台公園に戻ってきた20km以降はペースがガクッと落ちてしまい情けなかったです。
引地台公園内では1kmの周回コースを走ったのでここでは各自が自分のペースで走ることにしました。
30km走や40km走を仲間たちと走る際には、ラスト5kmとか10kmをこの様な周回コースを使うととても良いな~、と思ったので今後もラストは自分のペースで走れる周回コースを取り入れていこうと思っています。
さて3時間走での私の運動消費カロリーは1829kcalでした。
50~60才台男性の1日の摂取カロリーが2000kcalだそうですから、ほぼ同等のカロリーを3時間で消費したことになります。
走った後はグッタリ疲れる訳ですよね。
でもアフターランの飲み会と〆のラーメンでしっかりカロリー摂取しました。
飲み会後に自宅で体重計に乗ったのですが、朝の体重とピッタリ同じでした。(笑)