自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

アメリカはバイデン政権のせいでガチで酷いらしい・・から・・の日本はどうなんじゃっ!

2024-01-20 00:07:43 | 日記

アメリカから逃げて日本に移住した理由



【緊急ライブ】速報!性的人身売買ジェフリー・エプスタイン文書が公開!!(及川幸久×石田和靖)


及川さんのニコ生に、日本人女性でカリフォルニア警官のゆりさんが出演して、カリフォルニアで人身売買が深刻な問題なのに警察が動かないという話をしていました。

私たちはアメリカは「正義の国」と思っていたけど、実情は、こうした人身売買や薬物や人種差別など、自分さえよければいい、今が気持ちよければいい。人がどう思おうと迷惑だと思おうと自分が良ければいい。それは人の気持ちが分からないサイコパス集団。そして自分の思い通りにならないと人をこき下ろす。攻撃的になる。など、もうただの野獣国家になってしまってるみたいですね。

始めのユーチューブ「アメリカから逃げて日本に移住した理由」に、わたしコメントしました。

ハッキリ言って、言い過ぎじゃね?と、これこそヘイトじゃね?と言われても仕方ないかもぉ・・というくらいアメリカに対して酷いコメントしましたよ。

最後は「アメリカ潰れろ」って言っちゃったもんね。

だって。今みたいなアメリカなくていいんじゃない?ほんと。

もともと、イギリス人が先住民を虐殺して「正義の国だーー」などとのたまわり建国した国で、ラシュモア山にはそんなどうしようもないただの欺瞞人間達の顔が彫刻され、その中には原爆を日本に落とさせた馬鹿も彫刻されてるんでしょ。

まぁただリンカーンは聖徳太子が転生したもので、それは大川隆法総裁先生のご分身らしいので、そんなこと言ってはいけないのでしょうけど、わからないんですよね。大川総裁はあの「原因結果の法則」を説かれたお釈迦様であります。そしてアメリカはさっきも言ったイギリス人たち白人が先住民たちを虐殺して無理やり建国した国ですよね。私はそういう認識なんだけど、そういう原因で作った国で、正義を語っても、それこそ総裁先生がおっしゃった「砂上の楼閣」というものではないでしょうかと

それずぅっと疑問だったんですよね。

そして、現在。

荒れ果て荒廃したアメリカ。

 

まぁインディアン達も、もしかしたら、傲慢になってて、今のイスラム教みたいに全体が貧しく発展性のない民族と、主エルカンターレからはみなされたのかもしれませんけど・・・・。

 

日本もそうなんですよね。

 

世界から見て、礼儀正しく、規則正しく、清潔で、すぐに攻撃的にならない、温厚な民族。でもその実、なに?あれ・・・妖怪なんでしょw

確かに。自民党政権が戦後日本をダメにした‥っていうかその前から戦前から…いやどの辺から? あ、天照大神が妖怪「福の神」だったって話で、ということは妖怪を神として崇めてたと。天之御中主神なんて神も実は存在してなかったってことだから・・・。「古事記」「日本書紀」は・・捨てた方がいい?

明治時代に廃仏毀釈しちゃって、日本神道じゃぁーーーって一神教みたいにしたことで第二次世界大戦では負けたと、総裁先生はずっと前に 先の大戦は 日本神道とキリスト教の戦いだったとおっしゃっていたけど、その時は(じゃなぜ日本神道は負けたのかな)と思ってたけど、あれから数十年。

「負けて当然のお粗末な神だったのだ」と、実情をチラッと明かされ、お隠れになった。

 

日本の偉大さは 日本を建国された『天御祖神』に見出さなければならない。ケド、文献はあまりなく。幸福の科学出版からの霊言に残された書物を勉強するしかない。逆に、これがあってよかった。

天御祖神文明の真実 超古代リーディング・天御祖神と日本文明の始まり

 

そんな日本なので、う~ん これから先、本当に国民の皆様が幸福の科学を推奨して、天御祖神に注目していただければ、日本の未来は明るいかなと。

今のままだと、アメリカとあんまり変わらないのよね。

砂上の楼閣

うん。

 

「神様助けて やばめ やばめ やばめ

 足元照らして やばめ やばめ やばめ」

って歌があるけど

 

在日外人ユーチューバーが、日本は素晴らしいっていう都度、砂を噛んでるような感じがして途中で切っちゃいます。

あ~やばいやばい ほんとやばいよ~~

このままじゃぁ

 

偽物日本神道に保守は心酔。

だから政治が・・・

 

どうしたら 理解してもらえる???

この縺れた糸を どう解けばいい???

 

やっぱりなんとか 世界に 幸福の科学 が広まるしかない。 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心美しい上川外務大臣に告ぐ | トップ | 向かうべき政治観 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0