goo blog サービス終了のお知らせ 

玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

水で保温できれば夜間バックアップするので早く成長する

2021-04-21 21:48:23 | 苗代


緑の芽がちょっと出てほんの少し伸びた。
今日は快晴穏やか温かかった。昼は温暖、だが夜は寒い。芽は夜になるとバックアップしたくても低温でできないのでバックダウンする。翌日のスタートが今日と同じ。

今、畑の状態。空中庭園で夜間保温できない。プールにすれば苗は水の中で保温され、成長が早くなるはず。



20%は眠りから覚めたが、ふとんの中。もう少し待つか、水没させるか。
明日も晴の予報。最低気温が最低で20%はバックダウンへ。

出る、出ないの違いは。1枚試してみる。


あっさりと食事。



昼食。有機うどん、有機醤油。有機緑茶。



夕食。有機うどん、有機コマツナ、キャベツの芯、カブ、ネギ、コンブ、有機醤油。


夕食後。納豆、有機醤油。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低気温が最低のまま、育苗機を注文

2021-04-21 00:08:03 | 苗代



気象庁様HP2021年水戸気象台予報2021年4月20日17時更新
これから最低気温は10℃以下に。
昨年は下旬には13℃以上になったので安心して箱並べできた。
今年は台風が近づいて最低気温が最低。
育苗機を購入する。
やっと安心できる。朝晩の水入れ水抜き、めんどう。
まだ、プールにできない。20%が眠っている。ずっと寝たままかな。
今日は快晴、穏やか。汗が出るほど。だが、最低気温がバックダウンしている。
育苗機から箱並べ、すぐにプールにできる。


昨年の下旬、最低気温は上昇した。
だが、今年は低下。温暖な今までと違う。最高気温が高くなっても最低気温は低いまま。

育苗機を注文した。メンテナンスほぼ不要。




昼食。有機玄米、自然栽培ジャガイモ、ショウガ、有機醤油。

午後飲。有機番茶。



夕食。有機玄米、自然栽培タマネギ、椎茸、納豆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする