ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
玄米ごはん族のあしたのたのしみへ
玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々
いつもすっきり紫峰
2022-01-03 07:47:32
|
筑波山
どこまでも青く、澄んだ空。
いつもすっきり紫峰。
ついでに、気楽に大豊作。
コメント
雪がとけた
2019-02-12 17:21:23
|
筑波山
雪がとけていつもよりあたたかい。昨日、午後に雪がやんだ。一昨日は快晴だった。変化がめまぐるしい。
空の南側は曇、北側は青い。
東の空
昨日の積雪
気温が少し高くなると、あっというまにとけた。
コメント
初雪
2019-02-10 10:24:07
|
筑波山
昨日は朝から雪だった。今日は快晴、空気が澄んでいる。遠くまで見える。
東の空
昨日の積雪
北海道では大寒波でマイナス何十度のものすごい低温になっているらしい。
こちらは雪が保温材になっている。雪が音を吸い込んで遠くの音が普段よりもっと遠くに聞こえる。
コメント
10月16日 朝 西の空
2018-10-16 07:50:23
|
筑波山
少し明るい西の空と黒い真上の空 前線が通過中か
曇りの日が続いている
コメント
10月5日朝 西の空
2018-10-05 06:40:41
|
筑波山
小雨 北よりの微風
昨日は曇りで一昨日まで快晴だった
今日はぽつりぽつりと雨が降っている 今日は一日雨のようだ
耕起された田が半分ぐらいになった 例年より遅い 雨が続いて晴れ間が少しなので田に入れないのかもしれない
寒起こしと言われていたが 今は稲刈りが終わったらすぐに耕起している 何回か耕起していると雨が溜まって雑草が出なくなるようだ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
玄米と野菜ですごしています。有機栽培(無肥料、農薬不使用)をもとに、不耕起栽培や天日乾燥で玄米や野菜を作っています。米粉や杵つき煎餅も少し。自然食品店、レストランで購入いただいています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
夕は抜き ようやく
畦を広げる 必要
温湯 消毒
脱 ぼう を掃除しながら
大根おろしで
軽い作業を楽に
草刈り開始
野菜の種を撒けるか
一品ずつなめる
空気、食う気、 苦浮、駆有喜
>> もっと見る
カテゴリー
新農作業場
(18)
麦
(40)
煎餅
(2)
台風
(74)
予定
(12)
メニュー
(16)
夕日
(4)
豆
(23)
庭
(41)
納品
(18)
山林
(2)
耐震補強
(35)
母屋
(1)
介護
(35)
令和4年度 農作業
(63)
古代
(37)
令和7年度農作業
(11)
グランドカバープランツ
(3)
動噴
(1)
田
(42)
薪ストーブ
(3)
囲炉裏
(3)
蔵
(20)
天気
(4)
農機具
(6)
古い家具
(0)
暖房
(9)
農作業 令和5年度
(78)
醤油
(1)
味噌
(1)
令和6年度農作業
(53)
宇賀神社
(1)
損害損失喪失
(4)
米
(8)
研修
(12)
田植
(15)
穀物菜食
(897)
日記
(58)
代かき
(11)
草刈り
(18)
足場パイプハウス
(2)
苗代
(30)
筑波山
(214)
日の出
(208)
鹿島神宮
(7)
実験
(40)
米
(314)
野菜
(36)
果樹
(23)
健康
(270)
おつきあい
(167)
旅行
(15)
知識
(202)
その他
(2)
ブログ設定
(20)
最新コメント
四六ジ/
背筋真っすぐ座椅子 下に電気座布団にすれば
森水晶/
フォローありがとうございます。
鈴木<佐貫卓球ルーム>/
想像もできないこと その1
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ