弁護士太田宏美の公式ブログ

正しい裁判を得るために

サンクトペテルブルクのイサク聖堂とアメリカ合衆国の議事堂

2015年10月21日 | 日記

サンクトペテルブルクの建物はシックなものが多い。

イサク聖堂という教会がある。
エルミタージュ美術館や血の上の救世主教会
とともにサンクトペテルブルクの最大の観光スポットです。
帝政ロシアのシンボルとして建てられたもので世界でも最大級の教会建築。
高さ101.5mあり、1万5000人収容できる大きさがあるとのこと。
着工は1825年ですが、完成にはそれからなんと37年もかかっているのです。

  

内部も素晴らしいとのことですが、今回は外側だけでした。
ところで、この建物ですが、私たちが良く知っている世界的に有名な建物に似ていませんか。

   (ウィキペディアから借用の写真)

どうでしょう?

似ていますね。
実は上の写真、アメリカ合衆国の議会議事堂です。
1850年のコンテストでアメリカ議事堂の設計者になったトーマス・ワルターは
当時の最新の技術によるイサク聖堂のドームの経験を取り入れたというのです。
(山川出版社、世界歴史の旅、ロシア109頁)

イサクという名前は、初代の木造教会はピョートル大帝によって建てられたもので、
そのピョートル大帝の誕生日がイサク聖人と同じだったことによるものです。

アメリカデモクラシーの殿堂のモデルがロシア専制皇帝の守護聖人の聖堂というわけです。
意外や意外です。
と同時に、いかにロシアが遅れていたかをも物語るものです。
アメリカが民主主義に向かって歩み始めていたころ、ロシアはまだ専制国家だったのです。

・・・・・・・・・・

今年のアメリカ横断旅行では、議事堂はお色直し中でした。(日本時間7月4日撮影)

  

世界は、いろんなところで繋がっている。


一億総活躍担当相ってなんだ???

2015年10月20日 | 日記

最近どこに行ってもお年寄りが多い。
スーパーでもお年寄り、何よりも男性一人の買い物が多くなったようだ。

スーパーの買い物に正装は期待しないが、それでも侘しいように感じる。

ふと気づいた。
そういうえば一億総活躍担当相というポストが新設され注目を浴びていると何かで
聞いたことがあった。
よくわからないけれど、みんなが楽しくなるのかと思っていた。
でもお年寄りは楽しそうじゃないし、ステキなどというものではない。

じゃ、一億全員に働けとでもいうのかと考えた。
これって時代錯誤だよね。

ということでネットを検索。
飛び込んできたのがこれ。コピペします。

・・・・・・・・・・・

第3次安倍改造内閣の注目ポストとして新設された、一億総活躍担当相に任命された加藤氏は、7日の就任会見で、「『希望を生み出す強い経済』、『夢を紡ぐ子育て支援』、『安心につながる社会保障』を、『新3本の矢』として全力で放つべく、全力で取り組みたい」と、意気込みを語った。
また、一億総活躍社会の実現に向けて設置する「一億総活躍国民会議」については、「メンバーの選定等しながら、早急に立ち上げたい」と述べた。

・・・・・・・・・・・

これって何も新しいことはない。
要は結果を出せないので、あるいは大臣ポストを増やすためのもの、としか思えない。
全くの無駄遣いである。
一億総活躍担当相とは総理大臣がすることじゃないの?そのための総理大臣じゃないの?

いっそのこと、一億総活躍してもらうために、一億総大臣にしてはどうだろうか!!

一億総大臣になり、一人一提案して、安倍総理、加藤一億活躍担当大臣の下、各大臣に
大いには働いてもらうではないか!!!

hi! good! good! good!


バイデン副大統領

2015年10月18日 | 日記

アメリカのバイデン副大統領は2016年の大統領選に出馬しないんでしょうかね。

ここをどうぞ。

つい最近死亡した副大統領の長男の遺言は、出馬するようにということだった
らしいですが。

・・・・・・

一日に一つは何か新しいことをする。新しいことを覚える、を意識していますが、
今日は何に対しても感動しなかった。

hi! いいじゃないの?


今日は充実です

2015年10月17日 | 日記

「案ずるより産むが易し」
あれこれ心配するより実際にやってしまった方が簡単、といいますが、
その通りです。

決めてしまえばどうにかなるということでもあります。

そういう一日でした。

・・・・・・

この1週間ほど朝4時とか5時に起きています。
そうすると1日が随分長いです。
長い一日を充実して過ごす、工夫が必要です。