弁護士太田宏美の公式ブログ

正しい裁判を得るために

判事ディード 法の聖域

2011年03月27日 | 政治、経済、社会問題

イギリスBBCで2001年~2007年に放送された法廷ものテレビドラマです。
平均視聴者が680万人を超すという人気ドラマだったようです。
CATVのANXミステリーでこの3月から放送されています。

法廷ものですが、高等法院の判事が主役です。
イギリスの裁判所の仕組みは複雑です。高等法院(high court)といいますが、
日本の高等裁判所ではありません。
刑事事件でいえば殺人や強姦などの重罪の一審を担当する裁判所です。

ジョン・ディード判事は、どちらかといえば異端の判事で、ごますりやコネを使う
などは一切なく、むしろ圧力などに屈することなく、自らの信ずるところに従って
正義を貫きます。つまりは真実の追究です。
彼のいう正義は、犯罪の被害者、大抵は弱いものですが、のために罪を犯した者が
罪を逃れたり、不当に軽い罪で免れるなどがないようにすることです。
いうまでもなく、証拠もなく有罪になるなどということがないように公平な訴訟指揮
は当然です。

また、しばしば、政治的な圧力がかかるのですが、それに対しては安易な妥協は
しません。
ですから、嫌がらせや何とか陥れようとする者の妨害があります。
しかし、それを機転を利かして、煙に巻いてしまうのが、爽快です。
ディードのような正義感の人には、強い味方が必ずいるものです。

第1話の「ジョン・ディードの正義(Rough Justice)」では、3人の若者による強姦事件
と妻に対するDV事件が並行的に審理されます。
DV事件の加害者である夫はMI5(情報局保安部)の情報屋であり、情報収集活動
に支障がないように、収監は避けたいということで、警察側から圧力がかかったのです。
本人は認めて悪かったと反省しています。
しかし、DVが頻繁に行われ、しかもこの事件では熱湯をかけるという残虐なものだった
ので、慎重に審理が行われました。
刑務所入りは回避、警察側を安心させたかと思うと、その後すぐに長期にわたる医療
施設入りを命じ、結局、圧力を完全に撥ねつけてしまうという具合です。

ところで、ディード判事(弁護士の妻と離婚、現在は独身)は女性に弱いのです。
第1話では、プレッシャーをかける大法官府事務次官の妻との不倫現場のビデオ
が脅しに使われそうになる(ビデオの存在を密告するものがいる)のですが、
いつの間にか、肝心な部分は消されたコピーに差し替えられ(こういう協力者がいる)
あやうく窮地を脱するのです。
こういうことが、おそらく毎回あるのだと思います。
これが人気の秘密ではないかと、予測しています。

気になったこと2つ。
1 どの事件を担当するかを、判事が任意に決めていたこと。
  DV時事件は、友人に頼まれ、ほかの判事が担当することになっていたのを
  ディード判事が取ったことになっているのですが、
  日本では受理した順番に自動的に割り当てがなされることになっています。
  判事たちの間で、事件の割り振りをめぐって貸し借りの話し合いが、食堂などで
  それとなく行われていましたが、これがイギリスの現実なのか。
2 判事室に監視ビデオが設置されていましたが、これはドラマだから、あるいは
  それが現実?スイッチをきることはできるというのですが、これじゃプライバシー
  などないわけで、ちょっと信じられない感じです。

アメリカの法廷場面は見慣れていますが、イギリスの法廷ものはドラマはやはり
珍しいので、楽しみです。

なお、主役のジョン・ディード判事役のマーティン・ショウは、
「アダム・ダルグリッシュ警視」や「孤高の警部ジョージ・ジェントリー」などで馴染みの
顔でしたので、余計親しみを感じました。
ハンサムでスマートで甘いマスクのマーティン・ショウにははまり役だと思います。