三日坊主脱出!

シモネタあり、おやじギャクあり、自虐あり、たまに真面目な話あり

食事中には見ないでください!(便秘の話)

2005年09月13日 20時54分13秒 | その他
女性や太ってる人の多くが便秘だそうですが、
私は、便秘になったことがないです。
むしろ、便秘な人がうらやましいとさえ思うときがあります。
(便秘の苦しみが無い分全然マシなんだと思いますが)

一時期は、朝食を取ると途端にもよおすので、
大勢で旅行してるときなど地獄でした。
私は、食べるのが早いんですが、
ほとんどの女子は食べるのが遅いですよね。
食べ終わってから、皆が終わるのを待ってるのですが、
もうもうもう堪えられない・・・というときが何度もありました。
まさか、トイレだから先に行くねとも言えず(男性も一緒の旅行のとき)、
冷や汗タラタラでずっと作り笑いで堪えます。

後、食事後即効にもよおす彼と一緒の旅行も参りました。
二人で同時にもよおすので、部屋に1個しかないトイレの奪い合いになります。
負けた方は、部屋の外でトイレを探す旅に出かけることになります。

便秘の人が見たら、うらやましいと思うのかもしれませんが、
ここからが、あまりうらやましくない部分です。
出終わるまでが長いのです・・・。
すんごい長い○○○が出るという意味ではありません。
時間がかかるわけです。
トイレには大概エアコンなんかついていないので、
夏は大汗をたらしながら、トイレに長時間こもります。
冬は寒さにふるえながら、やっぱり長時間こもります。
どのくらい長時間かというと、15分から30分くらいです。
そんな思いして絞り出すくらいなら、後にすればいいのにと思うでしょう。
しかし、それが恐ろしいことになるのです。

もう家を出ないと遅刻してしまう・・・というわけで、
なんだか中途半端でスッキリしない感じで家を出ます。
そして、歩いてる間に、腸が刺激され、そして、
電車の中でピークを迎えます・・・。

通勤の快速なんぞに乗ってる日には、もう生きた心地がしません。
各駅だったとしても、途中下車して、駅の汚いトイレに行くのも嫌です。
冷や汗タラタラなんてもんじゃありません。
何度か、途中下車して、駅のトイレに駆け込んだことがあります。
もっと早くちゃんと出とけよ!!(怒

それを防ぐために、出掛ける時間の2時間半前に起きて、
化粧に時間かけるのかと思えば、トイレに時間をかけます。
1時間トイレに見積もっておけば大体は大丈夫ですが、ダメなときもあります。

なので、あまり便秘じゃないから良かったと思うことはあまりありません。
もしかしたら、これも便秘っていうのかもしれませんね。

汚いお話ですんません。