goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

驚異の合成ソフト、フォトスティッチ 「キヤノン・おまけ(?)ソフト」

2010-05-23 08:41:46 | 写真
公園巡りで見かけた自然の空気感を再現できないかと「撮影した画像4点をソフト上で合成」した。

使用カメラは、EOS Kiss X4 + シグマ17~70ミリ F2.8~4.5(旧型)。
(純正レンズではなくとも合成可能でした!)


      左側は先日使用した画像ですが、右側の4カットは元画像の縮小版。
      

完成データは、トリミングした状態で145MBと元画像のピクセル等倍を維持している様子。

手間暇をかけて作業する必要がないソフトに見えます。(多少の調整を加えれば仕事には充分使えそうです。)



  ソフトを立ち上げてから、使用画像を指定、順番や撮影条件の設定を選択する。
  


合成ボタンを押すと、大凡の仕上がりと合成箇所が表示され、微調整が可能らしい。

補正を全くしないでボタンを押しただけなのですが、ピクセル等倍での確認でも充分な仕上がりでした。

確認のため、3mの長さに銀塩プリントをしてみました。 「おお凄い!」と言う周囲の声がこのソフトのすごさを現していると思います。

驚いた点は、レンズの歪みを純正ではないにもかかわらず修整してくれたこと。
更に、自動露出で撮影したデータを合成箇所との絡みで色や濃度の補正を一瞬で行ってくれたこと。
これは凄いことです!!(アナログ時代からの合成経験ありのfumi-Gも驚きです。)


広大な風景写真など、一度は試して見る価値はあるとお勧めします。
(青空の合成はかなり難しいので、純正レンズで、レンズ補正を加えてからの合成が求められるやも知れません。)


日常の撮影で、簡便化合成写真が楽しめるという意味合いから、お勧めのソフトです。


   ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中!

             只今、34位

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーをクリック、ランキングアップ協力下さい!  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。