El Cielo Azul de YOKOHAMA

青い空 白い雲 どこまでどこまで続く
僕の夢は高く 雲を越えてゆくよ

世界で一番 BONNIE YOKOHAMA

違和感にスッキリ回答

2009-06-21 | 9.WEBLOG
日本郵政っていつから民間会社になったんだ?
鳩山弟が麻生くんに解任された時、違和感を感じまくりだった。

株式会社化し、
経営陣を社外から登用し
民間の感覚を取り入れた経営を行う。

これは全くその通り。

その結果、自由な社風が生まれ
新しい発想による事業が創造される
閉塞感のあった現場も
慣性や順守から改善に目覚めて行く。

某通信会社で80年代に起きた
現場意識の大改革を思い出す。
その意識改革を文字どおり陣頭に立ち、指揮し
外部からの干渉や
内部の常識派、守旧派と闘い続けたのは
当時の社長だった。


「民間の事業に対して国が直接、介入することは避けるべき」(麻生くん)

バカですね。
日本郵政の社長進退について、
民間会社だからという切り口は明らかに間違いだ。
会社経営のトップは、その事業と会社経営に責任を持つ。
その内容に疑問を感じれば、「おかしいぞ」と誰かが物言いを付けなければならない。
通常はボード、他の取締役や取締役会が機能を果たす。
ではボードが腐ってしまったら・・・
ものが言えるのは株主しかいない。

国が介入?
片腹痛い
株主が、株主の利益の為に介入する
その株主の行為には、株主自身と株主に対する出資者の意向が反映されている。
この場合は、鳩山弟と総務省と税金払ってる国民ね。

普通のことでしょ。
株主の問い掛けに対して、
日本郵政の社長は、経営実績で反論しなければならない。
それが、『株式会社化』を選択したということでしょう。



本当の国の介入とは何か?

元首相による、商法、その他、企業経営に関する法的な根拠のない恫喝こそが
国の介入と非難されるべきでしょう。


見なし公務員といわれ
株式会社後、特別法を根拠に国から介入され
バラバラに分割された会社は
利用料の低価格化をもたらした反面
世界と比較して技術のガラバゴス化を招いた。

未来の不利益を国民に背負わせたのは誰なのか?



勝った負けたは、
法的な根拠の上でやってくれ。
電話一本
密室で闇権力(法的な根拠のない勢力)の介入によって
企業経営の方針が決まるとしたら
その決定に係わった人達は腐ってると思ったほうがいい。

信用しない方がいい。



PS.
樋高、おめえ、最近、何やってんだよ
お前ら、4年前にわけの分かんないブームで恥ずかしい素人に負けた連中が
もっと頑張んなきゃ駄目だろうが。
いつまで『前衆議院議員』でいるつもりだ??
4年前に主張したことをもう一度前面に出して戦えよ。
草の根会合も判るが
もっと天下国家、100年の計を論じろよ。

教授との選挙区調整に負けてから
どうも勢いが感じられないよ。

無血革命を起こせ、樋高!

10年以上前
協力者を探して
自宅まで訪ねて来た頃の
お前の『信念』と『パワー』を思い出せ!

国家を、この国を変えたいんだろ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノストラダムスの大予言 | トップ | 20090630『完遂』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。