goo blog サービス終了のお知らせ 

ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

コールマンランタンのメンテ

2024-01-08 08:41:49 | 道具
先日のキャンプにもっていったコールマンガソリンランタン
使いやすさではLEDランタンが一番 さらに最近は性能がアップして
すごい明るいものも安い価格で出ているが・・
やはり炎の温かみとか零度以下で使用するときの安定度ではガソリンランタンがベストかと

しかしワシの不注意で・・というか事前のテストをしなかったので
いざ使おうと思ったら使えなかったというアホな事例

ガソリンランタンは燃料を入れた後ポンピングといって
燃料タンク内に空気を入れてその圧力でガソリンが気化して出てくるという仕組み
今回はポンピングしようとしたがスカスカで空気が入らなかった


で分解して様子を見る


真ん中のパーツの右端の黒い部分がすり減ると交換なのだが
目視ではまだ大丈夫そうな感じ・・
という事は・・ルブリカントというオイルが不足しても
密着不良で空気がはいらない 原因はそれか

シャフトが微妙に曲がっていたので万力に挟んで修正


パーツを元のように組み込んで点火テスト
(ついでにもう一台もテスト)
無事終了


関係ないけど 金属加工コーナー 安物工具ばかりだけど
子供のころ大人になったら
絶対こういうコーナーを作るぞと心に決めてたんです 笑

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (分配金の見直しをしたhanapapa)
2024-01-08 15:55:00
やはり、LEDの明るさよりも炎の明るさのが暖かいし雰囲気ありますね。かなり本格的な修理工房も用意されているので、メンテもまた愉しみのひとつかと。で、コールマンと聞いて、忘れかけてた遠い記憶が呼び起こされました。…新婚当時、ホームシックからか、女房が頻繁に実家に電話をかけるようになり、月々の電話料金が凄いことに。毎月KDD(当時)からの請求書を見るのが恐怖でした。そんなある日、KDDから小包が…開封してみるとコールマンのロッキングチェアが、それから半年後に今度はコールマンのランタンが届きました。それを見た女房が「ワタシから、アナタへのプレゼント」などとノーテンキなこと吐かすから、拙者の怒りはイノキボムバイエ状態。「この、オオタワケェー!買った方が安く済むわ!!」初の夫婦喧嘩でした。しかし後で考えると、電話をよくかける人と言う事に引っかけてKDDもシャレでコールマンをギフトにしたのかな。笑。よって過去の怒りを思い出したので、隠し金余剰金20諭吉の配分は当初の10諭吉ずつが10諭吉を母娘で2等分になり一人頭5諭吉に変更しましす。娘に罪はないけれど、恨むなら母を恨めと言うことで笑。で、拙者の10諭吉はレッドウィングソール張替えと、、、あとナニ買おかなぁw
返信する
ウイット (なか)
2024-01-09 11:22:29
hanapapaさんこんにちは
そーですか・・コールマンのギフトですか 笑
おそらくいろんな景品があるなかでコールマンを選択したのは
奥様のウイットに富んだ選択だったのだろうとネタでなく思います。
そして「多少国際電話の料金がかさんだとて、あなたが一生懸命働きそして
残業、休日出勤と頑張ってくれるおかげで家計はビクともしないんですありがとう」
という奥様気持ちのこもったコールマンなんです。笑
いつの日か機会があれば奥様に「あの時のコールマンの意味は」とお尋ねください。
きっと・・・「うーん そういう解釈もあるかも・・でも違うよ」と
あっさり目の返答がきても一切責任は負いません 笑
返信する
Unknown (今週土曜に何ちゃって半世紀前の時計を手にするhanapapa)
2024-01-09 12:11:34
追記。いや、実は拙者も女房もリクエストしていないんですが、突然KDDから、何の前ぶれもなく突然送ってきたのです。電話料金のことで夫婦喧嘩した時、どちらかが家から追い出された場合、住まいに困らないように順時、キャンプ用品を送って来たのでは?
返信する
そうですか (なか)
2024-01-09 17:43:43
なるほど・・ だれのリクエストでもなくなぞのコールマンですね・・
ところで話は変わりますが・・今日久々にびっくりドンキーへ行きました
考えてみると最後に行ったのがたしかコロナ前
オーダーはワンタッチパネルだし・・支払いも自動支払いだったし
14時過ぎで混雑してなかったから良いもの・・
支払い機ではちょっと右往左往・・完全なるぢぢい くそ~笑

もう一つ話は変わって・・hanapapaさんは大事な事 名前の前にぶっこんできますよね笑
土曜日到着ですが~ 眺めながらおいしい酒でも
返信する