ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

2018年ツーリング9回目(10月20日から21日)幌加内湖

2018-10-25 18:21:15 | ツーリング
さて今季最後のツーリング
本来はえりもへ行きたいところだが
今シーズンは20日で終了
という事で 仮に雨が降っても大丈夫な
幌加内湖 バーベキューハウスを予約
黒エスさんと新篠津道の駅にて待ち合わせ
互いに荷物の8割は「薪」


幌加内と言えば「そば」なんだけど
それは明日の楽しみに取っておいて
行く途中の秩父別町(チップベツチョウ)の
温泉にある食堂でラーメンを
黒エスさんが 塩ラーメン大盛
ワシが 味噌チャーシューを頼んだが
出来てきたのは 
普通の味噌ラーメンと
塩ラーメン大盛+チャーシュー
まあ どっちでも良かったけど
一応「これ オーダーと違いますよね」
と言うと「申し訳ありません」と一旦厨房へ
ちょっと時間が経ってから
ワシの味噌ラーメンはチャーシュー投入
黒エスさんのは チャーシューを隠すようにネギ投入
されていたが さっきと同様
まま 大したことではないけど
麺は伸びてたな~ 笑
食堂から眺める町開基百年記念塔


札幌から幌加内町までは150km程度
(ワシの通る農道だとプラス20km程度)
いずれにしても大した距離ではなく
天気にも恵まれ順調に到着

過去2回来てるけどいつも貸し切り
ところが今回は3個のバーベキューハウス
全部予約で埋まっていた

ここで問題が
カメムシが大量発生
もうもうもう・・どこもかしこも
空中にもたくさん飛んでいて
ポトポトと落ちてくる




一番焦ったのが
トイレ
トイレットペーパーを引き出したら
中にカメムシが潜んでいて
バラバラバラ・・・・・と大量に落ちてきた
思わず個室で「うわ・・」と声出した

夕方になって気温が下がってくると
カメムシの動きも少し止まって
あちこちの壁や木にへばりついているようだ
さて焚火でも
前回もそうだったけど
今回も管理人のおじさんに
「バイクなのにそんなに薪積んでるのかい」
と言われた



ワシのくどい話に付き合わされて
涙ぐむ黒エスさん(左)笑


あとは夜が更けるにしたがって
酒はすすみ 
途中で買ったジンギスカンを食い
うーん気づいたら朝だった 笑

翌朝 黒エスさんのキーシリンダー
カメムシさまがへばりついていた


あとは一路札幌へなんだけど
ちょっと走った所で
ワシのバイクに異音発生
最初何かを踏んだ感じで
ゴトン そのあと シャリシャリ
そのあとジャー カラカラ
あせって止まってみたが
目視では異常なし
エンジンのふけ具合もOK

また走り出すと
シャリシャリ音
ん~なんかベアリングでも逝ったか?
走りながらクラッチ切ったり
アクセル吹かしたり
バイク揺らしたり
特に異常はないが 時々シャリシャリ音
中古バイクならともかく
新車で買ってオイルメンテはしっかりやってるから
ベアリングが逝くってことはないよな
色々考えながら家に着いた

自宅車庫でじっくり眺めると
チェーンの下側にこすれている跡が
(写真ではわかりずらいけど)

「これはスプロケあたりに何か噛んでるな」
とカバーを外してみると
黒い塊がいくつも

リアバッグに縛っていたゴムひもが外れて
噛みこんでいた
長さ調節のプラスティックや
金属のフックもグシャグシャに
幸いダメージはなくホッとした
でもそろそろスプロケットとチェーン一式
交換時期だな・・


今回の走行
341km


オドメーター
37023km

2018年 10月のエゾニュウ

2018-10-17 17:17:58 | エゾニュウ
9月に北海道に上陸した台風で1本のエゾニュウが倒れた



残った一本はたくさんの種を付けている
種をまき散らすことになるのだが
この場所での発芽率はあまりよくないし
発芽しても結構枯れているので
増えてエゾニュウだらけになる心配はない


去年もそうだったんだけど
花が咲いて枯れた根元から
青々した新芽が生えてくる


今回咲いた2本で
2015年秋に植えたものは
全部咲いた(2017年に1本開花 2018年に2本開花)
と思われるので 
もし来年またここから芽が出てきたら
バナナの木のように
枯れたら横から新芽が出てくる
という事になるんだけど
果たして?????

オオウバユリはこんな感じ
種もちゃんと出来てるけど
これまた発芽率が悪い
でもオオウバユリは枯れると
新芽が脇から出てくるんで
多分大丈夫



友人がこんな新聞記事送ってくれた
ワシと同じようにエゾニュウ好きがいるんですね~

2018年ツーリング8回目(9月29日から30日)新得町 新ソバ祭り

2018-10-03 17:37:12 | ツーリング
今回のコースはこれ
札幌市 岩見沢市 三笠市 桂沢湖 富良野市 南富良野町 新得町


新得町で行われた「北海道そば祭り併催 第17回しんとく新そば祭り」
に行ってみた。
http://www.sobanosato.com/tp_detail.php?id=54

今回の主目的 新ソバを食う事と
無料のライダーハウス横のバーベキューコーナーでの
焚き火なんで 装備は寝袋程度(テントは不要)
なので荷物の7割は薪・・・赤い部分


ルート的にはほとんど裏道がないので
一般車に混じって淡々と走っていく
田舎道で人も家もない道なんだけど
たまに50km程度の速度で走る人がいて
その車のあとは数珠繋ぎで車が並ぶ
北海道を走ったことがある人ならわかると思うが
皆さんそれなりの速度で走るんで
ゆっくり走るから安全というわけではなく
流れに応じた速度が望ましいと思うんだけど・・
ままそれはおいといて
ソバ祭りが3時までだったので
ギリギリかとちょっと焦ったが
2時に到着
車は会場から離れた場所に止めなければならないが
バイクは会場のすぐ横に駐車OK


会場内は12軒のブースが並んでいる
思ったより混んではいなく
待ち時間も最大で5分程度


食べ比べができるように一杯の量は
少な目 たぶん3杯で一人前くらいか


味は旨い さすが
とれたて、ひきたて、打ちたて、茹でたての、「4たて」
一杯では物足りないので
天ぷら系を2杯食する

その後は屈足ライダーハウスへ
薪をおろし寝床をセットする

バーベキュースペース


ワシの積んできた薪

黒エスさんの薪

まったく アホっちゃ アホなんだけど
焚き火好きなんで 笑

準備ができたので近場の温泉
レイクインへ
http://www.lakeinn.jp/dayplan.html


温泉+ミニソフトクリーム で550円
ファンタも好きだが ソフトクリームも好物で
酒をやめるかソフトクリームをやめるか
二者択一なら迷わず 酒やめる 笑
でも「ミニソフト」なんで少量だったら
なんか フルコースのオードブルだけ食って
あとはナシね みたいな感じだといやなので
風呂だけにした
黒エスさんはミニソフト付きのコース

空いてるし 中々快適な風呂 露天風呂も良し
風呂から上がって黒エスさんはミニソフトを
レストランで受け取ると
ミニではなく まるっきり普通サイズ!!
ああ 失敗した ワシもこれにすれば・・笑
男同士では 一口くれとも言えず
涙ぐむ・・ワシ笑
次回は絶対 ソフト付きにする

さて温泉から上がって
バーベキューコーナーにて
ディナー&焚火タイム
沖縄から来ていたライダーさんと
関東から来ていた女性(車)
とワシら計4名にて酒盛り・・
飲み過ぎた 笑 写真もなし

帰り際 ライダーハウスの近所にて
古い車発見
ミゼット2台とスバル360 2台 ビートル1台
部品取りなのか レストアベースなのか
いずれにしても野ざらしはもったいない!!


今回の走行447km

2018年ツーリング7回目(9月15日から17日)幌延町~西興部村

2018-10-01 17:26:42 | ツーリング
今回のツーリングはこんな感じ
初日 赤ルート 翌日~ラスト 青ルート
ワシの走る目印が気持ち悪い!!


今回の地震の影響でコンビニ
スーパーとも商品が品薄
本州から北海道ツーリングにきていた人は
相当苦労したのではないかと思われる
当時コンビニの食品はゼロに近い状態

今回は幌延町にある「のんべえ」という居酒屋へ行き
翌日は西興部村にある「はるちゃん」という居酒屋
居酒屋めぐりでツーリング的にも
キャンプ的に見ても なんとなく邪道・・・笑

初日はワシと黒エスさんの2台のエストレヤ
雨竜町道の駅近くのアンティークショップに立ち寄る


ここにあるのは知ってたけど
ワシのような理屈っぽいおやぢのいる
喫茶店か何かと思っていたので
ちょっと敬遠してたけど
普通っぽい人で安心 笑

若いころ理屈っぽい「ぢぢい」とかに
憧れた時期もあったけど
よっぽどすごい才能ある人ならいいけど
普通なのに妙に頑固とか理屈っぽい人だと
なんか疲れるし しゃべりたくない ははは
そういう自分も少しそうなんだけどね~
ただ人に自分の価値感を押し付けたりしないし
(たぶん)
それぞれの価値観は尊重しているはず・・笑

店内はこんな感じ
ニッパーの横にある ベートーベンの胸像・・うちにあるわ 笑






フイアットかミニかと思いきや 木製フレームに自転車仕込んだペダルカー


マツダT600 
今の軽自動車より排気量の少ない車だけど
普通車あつかい
レストアというより軽く全塗装しました的な仕上がりかナ





で時計を衝動買い
昔あったトラベルウオッチってやつ 
動くのと側の状態が良い


ちなみにこれは会社でワシが使ってる
時計小物入れ・・・笑
同様のアンティークフレーバー


高校の頃アンティークが好きで
けっこう集めていた
今も実家に置いてあるが
蓄音機 真空管ラヂオ 
(ラジオよりラヂオのほうが雰囲気あるネ)
昭和初期のオルガン
病院の薬品棚 古い木製のショーケース
ランプ 駄菓子屋のガラスケース
子供用の自転車 ブリキのおもちゃ 
でかいコカ・コーラの看板
あんまり高額なものはないけど
オルガンやショーケース、コーラの看板なんかは売れるかも
いずれ自宅にに持ってきて
アンティークな部屋をと思ってるうちに
あっという間に人生の後半
残り僅かになってきたんで
そろそろ終活しなきゃならんし・・・ 笑

幌延町手前にある天塩川温泉に寄る
山の中って感じで
裏手にはキャンプ場
露天風呂もあって良いのだけれど
虫が飛んできて 風呂に落ちてくる
網が置いてあるのでそれですくって取るらしい
来年はここでキャンプしてみよう



幌延町手前の咲来駅(サックル)


駅前のライダーハウス
字面だけ見ると
「咲来駅前」なんて書いてあるから
「駅前ならコンビニか食堂くらいあるだろう」
なんて考えたら大変な事になる 笑
コンビニどころか人も建物も・・・ない 



ほどなくして幌延町の居酒屋「のんべえ」到着
と同時に現地集合のクマナリさんも到着


実は幌延町のキャンプ場は改装中で
今年は使用不可
その事をのんべえのマスターに話したら
「だったら店にに泊まっていいぞ」
という事になった。
この店には3回ほど来ているが
マスター、奥様ともとても良い人
さらにメニュー豊富で安くてうまい
お通しに出てきた「ハタハタ」
いや~なまらうまいわ
それと偶然だろうけど
お客さんも良い人ばかりで
まあ地元民じゃないから 珍しさもあるのだろうけど
前回も前々回も地元のお客さんと話が弾む

さて翌日9月16日 雨の予報だったが
曇り空でなんとか持ちそう
のんべえさんの家の猫が見送ってくれる


さて出発してすぐ
クマナリさんのフロントタイヤがパンク
ガラス釘のような細いのが刺さっていた

稚内までいけばバイク屋さんがあるので
そこまでレッカーで運ぼうか・・
(約50km)

一応タイヤレバーもパッチゴムも
持ってるのでパンク修理はできるのだが
ホイールに傷つける可能性大・・
というよりワシの技術ではほとんど傷がつく
それならダメもとでパンク修理剤を入れてみようという事で
やってみるとなんと成功!!
チューブに対しては大きな穴は無理だけれど
小さな穴には効果ありという事が実証



ワシのエストレヤは新車の慣らし運転中にパンク
その時はパンク修理剤しか積んでなくて
一応注入したけど 効果なし
結局レッカーと相成ったけど
任意保険のレッカーサービスが
100kmまで無料だったので助かった
釘が暴れたらしくチューブに3か所の穴
これは修理剤では無理

ただ今回のような限られた場面では
必要だろうと思い今でも積んでいる
あとはクマの出そうなところでパンクしても
タイヤはずしてチューブ出して直そうなどとは思えない
そんなときはイチかバチかパンク修理剤!!
チューブレスには効果ありなんで
クマの出そうな道で誰かパンクしてたら
5千円で売り付けよう 笑

さてその後は順調に走り
西興部村キャンプ場へ
ここでは何度もいってる
居酒屋はるちゃんへ・・
あらら・・・・臨時休業の看板
たしか昨年か一昨年もそうだったような
近所のセイコーマートへ買い出しにいくが
地震の影響で棚がスカスカ・・
さらに氷は入荷ナシ・・・
ハイボールが飲めない・・

ダメ元と思い地元の個人商店でへ行く
「こおり・・なんか・・ないすよね・・」
「氷 ありますよ」と天使のささやきのようなお答え
で冷凍庫から自家製の氷 
家庭の冷蔵庫でつくるやつを
ビニール袋にいれて縛ってある
108円なり 自家製を108円かい
と思う人もいるかもしれないけど
ワシは216円(笑)でも買ったと思う
感謝感謝 こういう臨機応変さはコンビニではね~できないですから

冷たいハイボールとつまみはなんだったか忘れた 笑
たき火三昧


翌日もほぼ晴天に恵まれ
クマにも遭遇せず 無事帰宅
なんの宗教も信仰してないけど
八百万の神とご先祖さまに感謝
今回の走行 870km