goo blog サービス終了のお知らせ 

ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

資生堂パーラー

2025-03-14 10:14:53 | 
家にあった資生堂パーラーのクッキーの缶
なぁ~んか 昭和チックなデザインと言うか ポップなデザインと言うか良い感じ・・


資生堂パーラーといえば昔 札幌にもレストランがあった
マルサというファッションビルの7階だったか(そのあたり)

当時・・というか今もか?高級感のあるお店
確か・・20歳だった21歳かそのころ一度食べに行ったことがある 
ドレスコードがあるわけではないけどジャケット着ていったのは覚えている
で・・ワシらがオーダーを済ませたころ
一組の親子が入って隣のテーブルへ

こんな言い方はしたくないのだが・・
シンプルというか質素な身なりのおかさあんと小さな子供

メニューを見て戸惑っている・・
ウエイターに「あの・・和食はないのですか」と聞いている

ワシの想像だけどデパートの上階にある普通の食堂的なものと思って入ったのでは・・

ちょっと迷って プリンを1個注文
記憶違いかもしれないけど 確かプリン800円くらいしたような・・
当時 吉野家牛丼 290円 町中で食べるラーメン500円位の時代

そのうちプリンが運ばれてきた
ウエイターさんがテーブルにプリンを置いて立ち去ろうとした瞬間
子供がプリンに手を伸ばして 倒してしまった。
お母さんの焦った顔・・・・

横のテーブルのワシらも うわーあああ どうしようと 気の毒な気持ち・・・

しかしさすが一流店 
ウエイターさんが落ち着いた声で
「大丈夫です お取替えいたします」と手早く片付け
少しして新しいプリンを持ってきた

なんか 他人事ながら 何とかなって 良かったと思った。

関係ないけど 今日は飲み会でススキノ
ずっと行ってないので正直 ちょっと面倒
多分婦女子の接待の伴うお店に行くことになるんだろうけど・・
カッコつけるわけじゃないけど ああいうお店の何が面白いかよくわからん
とい言いながらも ネクタイしてよそ行きの時計しますか 笑

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プッチンプリンで満足するhanapapa)
2025-03-14 12:31:30
資生堂パーラー、銀座にしかないと思ってたけどチェーン展開してるんだ。ひょっとして地元にもあるかネットで調べたら…あった!でも行く事ないだろうなぁ。
返信する
Unknown (なか)
2025-03-14 14:37:49
hanapapaさん こんにちは
そういえば娘が小さいころ家の近所にアイス売りの車が来て買ったところ
娘が口に運ぶ寸前でポロっとおとしました。
親切なアイス屋さんがもう1個タダでくれました。
そうかと思えば焼き芋屋・・・
娘に5千円札渡して3本買ってきてと頼んだところ
5本買ってきて「おつりがないので5本にして」と言われたとの事
それも細い芋で・・クレームと思ったころには焼き芋屋の車は立ち去ってました 笑
人間それぞれですね~
返信する
気になる (TRAD)
2025-03-15 01:52:51
なかさん、こんばんは。
資生堂パーラーは高級なお店で、子どもにオムライスでもご馳走すると今なら三千円コースかな。
そのお母さんも困ったことでしょうが、その分サービスも高級で良かったですね。
それよりも気になるのは、ススキノへ出向いた、なかさんの服装プランです(笑)。
時計やネクタイと調和のとれた、同色系のジャケットを着たのではと想像しています。
返信する
出番が少なく (なか)
2025-03-15 15:52:52
TRADさんこんにちは
昨日は12時ころには帰ってましたが・・
ちょっと飲みすぎたようで昼近くまで寝ていました。
寿司屋に集まりその後それぞれの行きつけのお店へと
で・・服装プランは先日作ったスーツでした
昔仕事はスーツばかりでしたが最近は多少ラフなスタイルが多く
あんまりスーツの出番がないのでこんな時に 笑 という感じです
返信する
パーラー (昔を思い出した師匠)
2025-03-18 17:29:49
パーラーと聞いて、思い出しました。

昔、渋谷に西村のフルーツパーラーと言う店があって、そこに行くのが女子のちょっとしたステイタスでした。

住んで居た所から一番近い都会が渋谷だったので、銀座の資生堂パーラーは夢の場所…笑

未だに一回しか行った事がありません。

ちなみに調べたら、今でも渋谷に西村のフルーツパーラーは何店舗があるらしいです。

そうそう、素敵な若い婦女子にもてました?
返信する
トワエモア (なか)
2025-03-18 21:15:30
師匠 こんばんは
この年になってもまだパフェも好きで ○○パーラーと聞くと
イチゴの乗っかったパフェを連想します
で・・飲み屋の件ですが まあ 孫くらいの年の女子が
一生懸命 話に加わろうと頑張る姿を見ると
「ボトル いいよいいよ入れて ワイン いいよ頼もう」などと
言いたくなるのですがそこは必要最低限で・・笑
一番最後に行った 姉妹でやってるスナックが一番面白かったといいますか
お姉さんが70代半ば 妹が私と同じくらい
つい調子に乗って トワエモアの虹と雪のバラードなんか歌ったり 笑
返信する