ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

ウインカー消し忘れ防止「ツイン・ポジション・ミラーリングシステム」笑

2024-09-26 10:37:15 | カブC125
どうもこのバイクになってから ウインカーの消し忘れが多い
まあ 人間的にポンコツになってきているってのもあるんだろうけど
メーター内のウインカー表示ランプが見づらい位置にあるのと
ウインカー自体が視界に入らない・・・ってのが理由

例えばCS90 ウインカー自体が視界に入る


何か方法はと考えてフロントスクリーン内側に鏡のようなものを
と考え 安くて使えそうなものは・・・と探していた
バイクのバックミラーに張り付けて視界を広くする・・
ようなものがあった気がするが
なかなか見つからず・・・ひょっとしてと思い
近所のショッピングモールの手芸店へ
「おお これならいいべ 安いし」
とプラメッキされたボタンを購入 
糸をつける部分カットして両面テープで


拡大


前から見ても見えないし 大きさも手ごろ 価格も1個 100円位
ウインカーをつけると 反射して目視可能


ただ・・・・・・・・・直射日光下で・・どのくらい見えるか
今週末ツーリングでテスト

カブC125 車載工具

2023-08-31 11:04:56 | カブC125
このバイク 車載工具は無し・・
たしか最近の車も ジャッキはあるけど車載工具はないよな

まあ 念のため最低限の装備
スパナ10、12、14、17 プライヤー 差し込みタイプのドライバー 六角
修理するというより 万一後付けパーツが緩んだ時の増し締め用


このバイク仮にエンジンかからなくても 素人ではまったく無理
故障の判断すらできないよね・・

で話は変わるけど・・
レッグシールドの「カブ」のマークがなぜか剥がれてきた
両面テープではってるだけなんで剥がれる可能性はあるけど
新車なのに・・購入店に連絡・・・と思ったけど
バイクを店まで持ってかなくちゃならんし・・
どうせまた両面テープではるだけだろうし 面倒くさい 
で剥がして テープ跡を拭き取ったら
微妙にその部分・・艶っぽくなってしまった
注意してたつもりだけど やっぱつや消しの扱いは難しい
車もつや消したまに見るけど 小傷ついたらどうやって補修するんだろうね

で・・・20年ほど前に買ったBELLのステッカー
さすがに古いので裏紙にくっついて剥がしづらかった。
ちょっと粘着力弱ってて 微妙 笑


貼ったのはいいけどたしか・・BELLって2輪からは撤退したはず・・
と思ってたら 復活したの・・あるいはブランドをどっかに売った?
わからんけど こんなHP
http://www.acv.co.jp/bell/index.html

高校生のころBELLのヘルメットに憧れたんですわ

オイルエレメント

2023-07-19 09:37:39 | カブC125
慣らし運転の1000kmが終了したらオイル交換

車と違ってバイクはミッションも同じオイルで潤滑しているので
しないとなんか 精神衛生上よくない 笑
まあ メーカーでも推奨してるんで それはやったほうが良いだろう
ということでオイルエレメントとエレメントのカバーのOリング注文

まあ 悪い癖でどうも部品は潤沢に持ってないといやなんで
純正エレメント3個 社外エレメント1個 Oリング2個を注文


仮に3000kmで交換として エレメント4個なら1万2千km
年間4千km走ったとして 3年・・・
3年後はバイクでキャンツーやってるだろうか??
気持ち的にはやっていたいんだけどね~

社外品は純正より150円安いんだけど
多く見積もって年2回交換して 差額が300円か
いくら今後年金暮らしになったとしても300円ってそれほど大金じゃないわな
どちらを選ぶか微妙・・



エストレアの時に社外フイルターは長さが短いのがあるんで
そこからオイルが逃げて芳しくないので純正品を使ってと言われたことがあるんで
サイズを測ってみた
純正 社外とも36mmなんで問題なし


ただ違うところが一か所
ゴムパッキンから内部にあるワッシャー形状の部品までの距離(深さ)が
純正 10.2mm  社外15.4mm


ちょっと説明しにくいのだけど
オイルポンプで送られたオイルが最初にたまる体積が
社外の方が若干大きい ってこと
だけど そんなの性能に影響するんかね?
あとはフイルター自体の性能なんだけど素人にはわかりっこないわな~

まったく結論のない話なんだけど・・
どっちを選ぶか・・・正直わからんけど 
とりあえず今週末 えりも往復したら 合計700kmなんで
ちょっと早いけど オイル交換しよ

試運転

2023-07-18 09:37:50 | カブC125
本来なら7月15日からの3連休 キャンツーなのだがあいにくの天気

土曜が仕事だったころはこんな連休なら雨であっても出かけていた
特に3連休なら えりもへ行って屈斜路湖へ行ってその後高速で帰るってのが
ルーティーン化してたけど
最近はすっかり軟弱になって好天しかツーリングに出ない
まあ 年取ったせいもあるけど
休みが少ない方が時間は大事に使ってたな~

ということでキャンツーはいけなくともちょっと馴らし運転に
200kmほど走ってきた。

トルクがあって乗りやすいってのが第一印象
125ccでトルクもクソもあるか・・だけど
人間の感覚って比較で感じるので
90ccからみたらトルクフルで乗りやすい


ただちょっと気になるのが ショックが固いというか
路面のゴツゴツ感が多い
スポークではなくキャストホイールのせいもあるかと思う
そういえば ひそかにスポークじゃないバイクなんか乗らない 笑
と思ってたけど 年取ると人間 こだわりが少なくなってく
それとスポークだとパンクしたとき厄介だし
車庫のなかでなら別にパンクでもタイヤ交換でもできるけど
道端でパンク修理ってのはなかなかね~ 涙ぐむ作業


CS90はフロントフォークもリアショックも駄目になったので
直すついでにCT110だったかMD90だったかの強化サスを入れてるんで
とってもしなやかで乗りやすい
このカブと比較するまでそんなに感じなかったけどあのサスはいいわ~
本当はリアショックは形がオリジナルじゃなくなるんでいやだったけど
ショップのアドバイスを聞いてよかった。
http://suzurin.jp/

さてさて 今週末は今のところ好天なので
今度こそ カブC125でキャンツー 2023年3回目へGO!

汚れた 笑

こんな感じで

2023-07-14 09:09:29 | カブC125
週末はどうも雨予報なんだけど日曜から月曜にかけては曇り空
あんまり荒れなければ出発できる可能性あり
えりも往復で500kmなんで慣らし運転の距離にもピッタリ

ただ荷台の状況が気になって手持ちの材料に何かないか探してみた


2mm厚のアルミ板があった もう少し厚くてもよいけど サイズ的にはちょうどよさげ


これも手持ちの鉄材 うまい具合にねじが切ってある
これを下に入れて荷台にねじ止め
本体は加工せずいけそうな感じ


バッグを載せてみる 


良いのではないかとちょっとウキウキする老人1名