いつかの記憶

思いつくままに、書き残したいと思います。

「ハートをつなごう」双極性障害の再放送

2012年01月27日 18時04分09秒 | メンタル

一昨日と昨日、Eテレ(教育)でハートをつなごう「若者のこころの病 第5弾 双極性障害」
のアンコール放送 があった。

私は去年の放送時に見て、録画もしてあります。娘も同じものを見ています。
放送の中では、NPO法人ノーチラス会の代表と会員の方が出演していて、当事者の
体験談やノーチラス会の活動も紹介されていました。
見てみたい方は、再放送が2月1日(水)、2日(木)正午~12時29分にあります。

会では、1月7日に講演会「双極性障害のいま」を東京で開催されています。
私は参加しませんでしたが、その時の感想が、当事者である駿ばぱさんの
ブログ「カラダのお話」の中『ノーチラス会講演会「双極性障害はいま」』にあります。
その記述内容には同意する部分も多く参考になります。

去年の放送後に、ノーチラス会への参加も考えたが、東京での活動が主な事や
仕事が忙しく、娘の対応などで余裕がなかったので見送りました。
最近少し余裕も出てきたので、昨夜ノーチラス会に入会希望のメールを送りました。


双極性障害と家族その2

2012年01月26日 13時05分10秒 | メンタル

双極性障害と家族についてネットで検索してみました。
参考になりそうなものを、覚えとして記録しておきます。

加藤忠史先生の「躁うつ病のホームページ」の中の
双極性障害の手引き」(躁うつ病の患者さん、ご家族用パンフレット)
その中に、『双極性障害と家族』という項目があります。

それからの引用です。
「双極性障害の治療は、患者、家族、医師の三者による、病気の
コントロールという一つの目標に向かった共同作業なのです。」
この言葉通りの事を、実践できているかが問題だと思っています。

日本イーライリリー株式会社
双極性障害(躁うつ病)
「病気との付き合い方」の中の『ご家族の方へ

日本うつ病学会にある双極性障害委員会
解説書「双極性障害(躁うつ病)とつきあうために」の中に
ご家族へのお願い』という項目があります。

シンザさんのブログに、当事者から家族の役割に関する記述があります。
「双極性障害との闘い!と克服!」
の中の『双極性障害と家族
ブログは2010-05-17以降の更新が無いようなので気になります。


シャンプー

2012年01月25日 23時30分09秒 | メンタル

久しぶりに「散歩のときに電話ください」のメールが届く。
毎日夕方に行く犬の散歩の時に、電話をするのが以前の日課だった。
今年に入ってから、病院に一人で通えるようになりそれもほとんど無くなった。

電話すると、シャンプーが残り少ないので頼んでほしいという用事だった。
娘はアトピーがあり、肌が敏感なのでシャンプーやリンスなど、肌に問題の
ない商品を継続して使っている。
しかしそれらは自分で購入できないため、こちらで買って届けている。

話しを聞くと、最近は毎日お風呂に入り、シャンプーしていると言う。
コマーシャルで頭皮の皮脂に関するものを見たり、頭皮の臭いなども気になるし
毎日シャンプーした方が良いと、どこかで聞いたらしい。
この前までは調子が悪くて、せいぜい一週間に一度位しかお風呂に入れなかったので
元気になった証拠だとは思う。
しかし、少し神経質すぎると思うので、季節的にそれほど汗をかく訳ではないので、
シャンプーは2日に1回程度で良いと思うよと言うと、素直にそうすると言っていた。
今日も穏やかに電話で話せた。

シャンプーは通常ネットで注文するが、それだと届くのに時間がかかるので、今回は
残り少なく間に合わないので、直販店に行って購入し届けようと思う。



双極性障害と家族

2012年01月24日 22時34分46秒 | メンタル

双極性障害の当事者ブログはいくつか見かけますが、家族のブログは
あまり無いように思います。
私自身の経験でも、これまでブログを書く余裕などはありませんでした。

特に本人の調子が悪い時は、家族も対応に苦労して疲れ果ててしまいます。
家族の立場からの経験談などは、きっと同じような境遇の人たちにとって
貴重なものだと思う。

しかし、その時の事を書こうと思うと、それほど簡単な事ではない。
整理ができて時間がとれたら、少し書いていければと思っています。


妻の友人

2012年01月22日 21時52分24秒 | メンタル

妻は家を出る事をしようとしない。
車の運転もしたがらず、月に1回の病院も一緒に行っている。

うつ病が発症した頃は、一人でため息をつき、ボンヤリしている事が多かった。
最近それは少し減ってきているが、日中は横になって寝ている事が多い。
食欲も無いようで、料理はあまりしたくないようだが、何とかやってくれている。

おかずは冷凍食品の割合が以前と比べて多い。辛そうな時は、私が惣菜やお弁当を
買ってくる。買物はほとんどが私で、毎日の食材は毎週注文する生協の宅配が頼りだ。

洗濯はやってくれるが、掃除は私がやっている。
何もしていないとかえって良くないからと、休み以外の日は仕事の手伝いを
2~3時間ほどやってくれる。

妻には親しい友人が3人いる。
以前は一緒に旅行に行ったり、食事やお茶に出かけていたが、うつ病になってから
気が重いからと会いに行く事もしなくなった。
そのうちの一人が、正月休みに帰省したお土産があるからとメールが来ていて、
今日の夕方、私が運転して買物ついでに受け取りに行った。

妻が友人のマンションに行っている間、私は近くの本屋で時間を潰していた。
15分ほどして、心配だから送るとの事で、友人も一緒に来た。
妻の事を心配して、私が長女の所に行く土曜日に、送ってくれたら帰るまで一緒に
いてあげるよと言ってくれて、妻もそうしたいとの事だった。

少し光が見えた気がした。


今は軽そう状態なのかも知れない

2012年01月21日 22時28分58秒 | メンタル

今日は長女と昼食、買物、歯医者と毎週恒例の一日でした。
2月にスキーに行くというので、ウェアーや靴などを持って行った。
今週も一人で病院に行く事ができ、拍子抜けする位に落ち着いている。

今朝携帯を見ると、01:54にメールが届いていた。
起きる事が出来ないかもしれないので、起きるまで電話してとの内容だった。
12時頃に電話したが、すぐに出て少し前に起きたとの事だった。

今日の話しで、主治医がそう状態の見分け方として、あまり寝なくても大丈夫な時だ
と言われたそうだ。
現在の睡眠時間を把握していないが、そのような話しが出るくらいだから、今は少し
軽そう状態なのかもしれない。
今までの事を思うと、人間関係で何か問題が起きた時が心配だ。


妻のうつ病について

2012年01月20日 21時09分10秒 | メンタル

2010年の7月頃、妻がうつ病を発症した。
現在も回復はしていない。
初期と比較して若干改善はみられるが、現在も家を出る事はほとんどない。

妻は娘と別の病院で、娘と同じ主治医の診察を受けていた。
更年期障害や娘の事などあり、精神安定剤などの投薬を受けていた。
娘についても診察時に相談などもし、私も付いていくこともあった。

はっきりとした原因を特定するのは難しいと思うが、長い期間長女との対応に
苦労した事が主な原因だと思う。
そして直接のきっかけになったのは、私が一泊二日の出張で家を留守にした間
一人で娘の対応をした事だったと思う。

娘はその前から家族での対応が難しい程不安定な状態で、特に妻が限界に
近い状態だった。
先生に現在の状態を説明し、私が留守にする間に妻が一人では対応するのが
難しい事を説明し、相談の結果措置入院にしましょうという事になっていた。

しかし娘自身は入院は絶対に嫌だと常々言っていたので、先生から何とか説得して
貰うようにくれぐれも頼んでいた。
こちらはかなり緊急性を感じそのように説明もしていたのに、直前の娘の診察で
入院しない事になった。
保護室が空いていなかった事も、理由だったように記憶している。

その事で、妻と私は主治医に対してかなり不信感を持ち、妻は私が不在の間を
大変不安がっていた。
その直後に妻は娘と一緒にいる事が困難になり、うつ状態になった。

精神科医療に関して言いたい事は色々あるけれど、それは別の機会にしたいと思います。


過去3年の5大ニュース

2012年01月18日 16時35分19秒 | Weblog

データによると、ブログの開設から1706日、開設はしたけれど放置でした。

過去3年の5大ニュースが、ブログで草稿の状態でした。
5大と言うほどの内容では無いものが多いけれど、記録の意味で
投稿することにしました。

2009年5大ニュース
1、娘の自殺未遂と入院
2、次女の大学留年と休学 
3、隣人問題が発生
4、坊主頭にする
5、井上陽水のコンサートに行く

2010年5大ニュース
1、妻がうつ病になる 一時的に一人で実家に帰る
2、長女が一人暮らしを始め、障害年金2級を受給
3、次女の休学継続
4、車の購入
5、仕事用新型機械の購入

2011年5大ニュース
1、相変わらずの家族の問題
  妻-うつ病 長女-双極II型障害 6月頃より毎週病院の送迎と買物 次女-大学休学
2、隣人問題の一応の解決と関連した家の修理 雨樋と屋根、カーポート
3、妻の両親の病気と入院 母親に認知症の初期症状
4、一昨年以来の九州帰省 妻と二人だけ
5、ダイハツクーザに行く


末梢性顔面神経麻痺その後

2012年01月17日 21時49分50秒 | 健康・病気

今日2週間ぶりに耳鼻咽喉科の再診に行ってきた。

診察では目を閉じたり開けたり、口を色々な形で動かしたりするなど
色々と検査をする。
口を閉じて、ほっぺたを膨らませる検査では、口の右側から少し空気がもれる。
それ以外も少しだけ麻痺は残っている気はするが、ほとんど良い状態になった。
自分では95パーセント位の回復という感じだ。

今回2週間分の薬をもらい、次回の予約は無しで様子を見る事になった。
発症から18日、思ったより早い回復だった。


落ち着いています

2012年01月15日 22時18分33秒 | メンタル

金曜日の病院も一人で行く事ができました。

土曜日の歯医者は、13時45分の予約でしたので、11時40分頃に電話したが
心配していた通りまだ寝ていた。
13時には食事に行かないと間に合わないので、それまでに出かけられるよう
用意するように言って電話を切った。

娘の所までは、車で20~30分位かかるので12時30分に家を出る。
13時少し前に着いたが、まだ用意ができていなくて少し待った。
食事は近くのラーメン屋だったが、混んでいて予約の時間に10分位遅れた。
時間がなく焦ったりしすると、それがストレスになり不安定になる事が多いけれど
今は調子が良いので大丈夫だった。

友達と出かける話しは、主治医から出かけても良いと言われたとの事だった。
2月に一緒にスキーに行くらしい。
歯医者の後スーパーで買い物をし、16時30分頃に分かれた。

今日は弟夫婦が来たので一緒に出掛けたが、携帯を家に忘れて行った。
夕方戻ると電話とメールが来ていた。
昨日から連絡が取れないが何かあったの、との連絡だった。

昨日は気が付かずにいて、今日は携帯を忘れたからと説明すると笑っていた。
将来の事など少し込み入った話しをしたが、今日は落ち着いて話せた。