goo blog サービス終了のお知らせ 

がぶろぐ

非運動系のボーダーコリー「がぶ」。
小柄で巻き毛でビビリだけど、リッパな家庭犬目指して頑張ります!

バナーができる瞬間

2013-08-21 00:29:02 | Weblog
がぶ専用マットを移動させると、



撮影協力があることを察知して、自分から来てくれます。

けなげ・・・なわけではなくて、

単純に報酬目当てです。

では早速。



多少動揺がみられますが、

今回は何がでるでしょうか。



マンゴーでした。
(おすそわけでいただきました。)

むむっ。

また新しいバナー(下のボタン)ができる予感?!



というか、作ろうと思ってやってる感じ?(笑)

あ、もちろん今回は報酬もゴハンもわすれませんでしたよ。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

そして早速。
PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

控えめな性格です。

2013-08-19 23:53:49 | Weblog
先日、職場で仕事中、ふと振り返ると、



わお。

遊びたいならもうちょっと誘い方があるんでない?

ず~っと振り向かなかったらどうするつもりだったんだよ。

控えめといえば、昨日の夜中。

寝ているがぶつかい子の手に「ちょん。」と鼻を押し当てて、

「ぴぃ。」と小さくヒト声。


(イメージです。)

たまたまそれで目が覚めて、

はっとして、がぶのフード置き場へ向かう。

「もしかして・・・・」



夜ごはん用にはかって置いたフードをみて、がく然としました。

そう。夜ごはん、あげ忘れてたんです。

熟睡していた本犬も、夜中におなか空いてて驚いたんでしょう。

こんなこと初めてだったので、ワレワレもびっくり。

申し訳ないと思いながらも、アピールのしようもなかったとはいえ、

ホントに控えめなヤツだなぁと感心してしまいました。

今朝のゴハン準備中。



なんですか。

その当てつけがましい驚いたようなカオは。

イヤミですか?(笑)



大丈夫、ダイジョウブ。

もう忘れないからダイジョウブダって。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

夏といえば

2013-08-18 22:33:56 | Weblog
夏といえば、



夏祭り。

そして盆踊り。



近所の公園でも1日だけですが開催されます。

あいにくこの時は準備中でしたが、



オトモダチには会えました。



しんちゃんと、



たくちゃんです。

この日はカイヌシ都合で祭りには参加できませんでしたが、

次の日は、



また別の場所での盆踊り。

ここでもまた別のオトモダチに会いました。



アクアくんです。

キャバリア好きなワレワレはすっかりお祭り気分(イミフメイ)。

こちらの会場は昔からやっていて、当時近所だったこともあり、

子供のころにはいつも参加していました。



いまでもなかなかの盛況ぶり。

ちなみに北海道では「子ども盆踊り唄」の子供の部と、

「北海盆踊り唄」の大人の部があり、

子どもの部では最後まで踊るとおみやげ(お菓子)がもらえるシステムになってます。
(たぶんどこも同じ?)

おみやげ欲しさに真面目に踊ってた頃がなつかしいです。
(終了間際に参加する不真面目な方もここにいます)



何をするわけでもないのですが、

この夏のお祭り的な「雰囲気」だけでも楽しいものですね。

どうせ短いこの暑さ。楽しまなきゃね。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

雨もまた楽しい?

2013-08-17 22:37:04 | 北海道の観光スポット(?)
結局3日目も、くもり。でしたが、



暑がりのがぶにはむしろよかったのかもしれません。

それでもおみやげ屋さん巡りはもう飽きたようなので、



温泉街のすぐ裏手にあるスキー場の展望台に行きました。



駐車場に車を停めて、数十メートル歩くと、



こんな景色が広がってるはずだったのですが、



そこはやはりあいにくの天気。



霧雨も降ってきていたので期待はしてませんでしたが、

期待以上に喜んだのが、がぶ。



急に寝ころんだと思ったら、



そのまま斜面を転がりながらスリスリ~。



わお。

一気にびしょびしょじゃないか。

それでも楽しそうだからと放っておいたら、



何度も何度も転がっておりました。



なんだかわかんないけど、すっかりやりきった感。

楽しそうでよかったねぇ。

帰り際にも



そろそろやめたまえ。

阿寒湖に着いてから、なかなかスッキリ晴れることがなかったのに、



帰宅途中のサービスエリアではすっかり青空。



でも、もう満足してくれたようです。

3日間もおつきあい、ありがとね。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

がぶにもやさしい温泉旅

2013-08-17 00:18:43 | 北海道の観光スポット(?)
湖畔側につくられたテラスでは、



サービスでつく軽朝食を、イヌ同伴で食べることもできます。
(別料金で別館のバイキングも選べますがイヌの同伴は不可)



朝食後は遊歩道を通って、

「ボッケ」という火山活動によってガスなどが噴き出す泥火山を見に行こうと思ったら、



あいにくペットは入れませんでした。

ならばと、こちらは事前に調査済みの、



遊覧船に乗ることに。



1時間ちょっとの船旅は、がぶもなかなか楽しめたようです。

中島には15分間停泊。

島にはマリモ展示センターがあります。



ゆっくり見たい場合は1時間後の次の便で帰ることもできますが、

15分で十分かな?(笑)

温泉街に戻ってから、再び散策。



神社に立ち寄ったり、



神社に立ち寄ったりと、



そんなに神社が好きだというわけではありません。

たまたまです。

ちなみに気温は20度ちょっと。



乗船中などはむしろちょっと肌寒いくらいでした。

そのおかげか、結構歩き回った割りには、



がぶはぜんぜんへばってません。

留守番させられる心配もないし、がぶにもやさしい温泉旅だったようです。



ちなみに、

宿の名前の「トゥラノ」とはアイヌ語で「共に」という意味なんだとか。

いくら一緒に乗ってもいいからって、



エレベーターのドアが開いた瞬間に何の疑いもなく真っ先に乗り込む、その度胸。

いつの間についたんでしょう?

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

意外と近かった阿寒湖。

2013-08-15 23:41:01 | イヌといっしょに行こう!
今回の旅の行先は阿寒湖。



以前は峠越えがあり、なかなか遠かった道のりも、



現在はその2/3以上が高速道路。

峠越えもなくなり、寄り道しなければ約4時間で到着可能となりました。

かなり楽ちんです。

高速道路の終着点の足寄(あしょろ)は、松山千春と、



巨大なラワンぶきが有名だそうです。



広大なドッグランのある道の駅もありましたが、

いつもどおり、ランはしません。

ということで、早速今夜の宿、



阿寒湖にある「トゥラノ」に到着。



リードをつけていれば、ロビーも、



客室階の廊下も一緒に歩くことができます。

今回は前日に予定が決まったこともあり、



山側のコンパクトな部屋ですが、

ケージやイヌ用のトイレも貸してもらえます。

ただ、このケージの大きさと高さ。

中型犬以上が留守番するにはちょっと厳しいかも?

到着したのがまだ15時過ぎだったので、



まずは付近を散策。

阿寒湖はマリモだけかと思ってたら、



どうやらザリガニも売り出しているようでした。



ざ、ざりぼなーら?

カタカナの名前だけみるとそれっぽいですが、



湖を覗いて真っ先にこれを見つけてしまったら、

やはりちょっと手が出ませんでした(笑)。

軽く歩いた後は



湖畔でカンパイ。



おつまみはもちろん・・・ザリガニではありません(笑)。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

無事、帰還。

2013-08-13 23:10:55 | イヌといっしょに行こう!
カイヌシの朝食終了待ち。



カモ、観察中。



オミヤゲ選び、うんざり中。



自ら放牧中。



自然のフレグランスに酔いしれ中?



がぶつかい子、再び放牧・監視中。



見つけ出すも、ダメ押しの修行中。



そして、



16:40、帰還寸前に燃料切れ。

おつかれさまでございました。



4日連続40℃台という地域もあったようですが、

みなさん体調は大丈夫でしょうか?

この3日間はほとんどくもりで涼しい中での旅行。

暑すぎるのも困るけど、

連休後半は夏らしくすっきり晴れてくれるといいなぁ。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

2日目

2013-08-12 21:51:29 | イヌといっしょに行こう!
遊覧船乗船中。



おやくそくパート2。



がぶつかい子放牧中。



チカライッパイ休日満喫中のカイヌシにつきあって、



チカラ尽きたイヌの図。

ありがとねー。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

1日目

2013-08-11 22:33:40 | イヌといっしょに行こう!
今回の旅の行き先と、



おやくそく。

せっかく温泉にきたので、

ココロとカラダと、

ついでに、



デジタルデトックス。

ん?意味違う?



あ、しかもケータイいじってた(笑)。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!

休みは修行?

2013-08-10 22:32:13 | Weblog
ついこの間「待ちに待った日曜日」と言ったと思ったら、

もう明日は日曜日。時間が経つのは早いですねぇ。



明日からはお盆休みなので、

久しぶりに泊りがけのおでかけです。



なにかと「もしも」を考えすぎてしまう、心配性のワレワレ。

泊まりとなると、特に荷物が膨れ上がります。



ほとんどがぶのものだから大丈夫ですよ。

さて、向う先は道東方面。



カイヌシの浮足立ったココロを読んでか、

ズイブンと楽しそうなカオしてますが、

ふっふっふ。

今回は修行がなければいいですけどねぇ。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

いつもありがとうございます!