だんだん暗くなってきて、徐々にあかりが灯されてきました。


浮き球キャンドルです。
これを運河の水面に浮かべます。
他のキャンドルも、あかりが灯されると、
昼間とは違った雰囲気になります。


アイスバーも開店しました。

幸せのベンチがありました。

ズイブン冷たそうだけど、耐えられたら幸せになれるということかな?
さて、昼間は空いていた運河沿い。


暗くなると・・・

こんなんです。



さすがに歩けません(笑)。

そうだねぇ。
今年で11回目になる、このイベント。
(僕ら今回が初めてでした)
週末には盛り上がっているようですが、
基本的には小樽観光も低迷しているようです。
雪祭りと日程が近いので、こちらも盛り上がるといいですねぇ。
↓人気ブログランキングに参加してます。

このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
ぜひ、よろしくお願いいたします
。
いつも応援ありがとうございます。



浮き球キャンドルです。

これを運河の水面に浮かべます。
他のキャンドルも、あかりが灯されると、
昼間とは違った雰囲気になります。



アイスバーも開店しました。


幸せのベンチがありました。

ズイブン冷たそうだけど、耐えられたら幸せになれるということかな?

さて、昼間は空いていた運河沿い。



暗くなると・・・

こんなんです。




さすがに歩けません(笑)。


そうだねぇ。
今年で11回目になる、このイベント。

(僕ら今回が初めてでした)
週末には盛り上がっているようですが、
基本的には小樽観光も低迷しているようです。

雪祭りと日程が近いので、こちらも盛り上がるといいですねぇ。

↓人気ブログランキングに参加してます。

このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
ぜひ、よろしくお願いいたします

いつも応援ありがとうございます。
運河に落ちそうに見えます
そしてまた、キャンドルが綺麗ですね
雰囲気があってとってもいい感じです
幸せのベンチに、がぶ君と座ってるところを
見てみたかったなあ
さすが北海道って感じで
雪に関するイベントが盛りだくさんで
羨ましいです
でも、地元の人達にとって
雪に囲まれた生活は大変かも知れませんね
呑気なことを言ってすみません
ほんと、すごかったです!
範囲は狭いですけど、雪祭りより密度濃かったです(笑)。
昼間は普通に歩けたんですけどねぇ。
あはは。
階段の手すりのついた壁に乗せたんですが、
この角度だとそう見えますね。
実際には運河との間にスペースがあるので、大丈夫です。
幸せのベンチはちょっとかんがえたんですが、
やはりイヌを乗せたら嫌がる方もいるかなぁとおもって、やめました。
そうですね。
雪祭りといい今回といい、
北海道らしい、雪のイベントですからね。
いえいえ、ぼくはこういうのも北海道にすんでる醍醐味(?)かなぁと思ってますし、
個人的にはとても気に入ってますよ。
もともと雪が好きだっていうのもありますけどね。
四季がはっきりしていて、いいですよ~。
まさしくWBC並み・・・・。
これを見たいとわざわざ夕方に出かける気持ちも分かります。さぞ夜は綺麗でしょうね~。
どこも町興しに苦労していますね!!
激混みで、普通に歩くのもままならなそうでした。
そうそう、そちらもすごかったようですね!
イチロー動画、期待してます(笑)。
夜はキレイですよ~。
カメラのウデがなくてご紹介できないのがざんねんですが、
キレイな写真は他の方にお任せします(笑)。
そうですね~。
いいのは東京とニセコくらいでしょうか(笑)。
あ、ならべちゃしかられますかね(笑)。
ロマンチックが似合う感じしますよぉ。
おー!
ステキな出会いがあるといいですね!
昼間はだいじょうぶでしたけど、
さすがに夜の運河沿いはムリでした(笑)。
あはは。
イヌたちって、休みの日とか結構わかってるようですよね。
一緒に行けるところにいくのが、きっといいですね。