カマ鉄オモシー組合

写真を撮ってさえいれば幸せ。

陸羽東線を行く四季島

2019-01-14 21:00:00 | 機関車
まだ夜明け前の冬の午前4時。


ついつい前日の夜は、


サッカーアジアカップ、日本代表戦を


試合終了まで観てしまい、


3時間しか眠れず、眠いのなんの。


今回の対オマーン戦の勝利は


レフェリーに救われました。


とりあえず勝ったので、


安心して床に就くことができました。



さて、陸羽東線の四季島は


月曜日が撮影可能な時刻設定なので


祝日の月曜日か、あるいは休みを取るしかない。


まあ、会社休んでまで行くものでもないので、


自ずと成人の日か建国記念日に行くことになる。


だが去年は用事があり、行けなかった。


なので陸羽東線で四季島を撮るのは初めて。


四季島だけではもったいないので、


石巻線の貨物と絡めて行ってきた。







2019年1月14日
陸羽東線 川渡温泉ー池月



ネットで見つけたこの場所。


線路脇の灌木やら草が伸びて、


なかなか難しかった。


おまけに背景には『萩の月』が…。


ても何とかうまくカットして、


非電化区間の四季島を収められました。



ついでに動画もアップします。




陸羽東線を行くトランスイート四季島








最新の画像もっと見る

コメントを投稿