

こんにちは 座間市さがみ野駅北口 快眠具まるとみです。
枕はカバーをしていても汚れやすいので、洗い可能なら家庭で洗いたい寝具です。
一般的に、パイプ素材の枕やポリエステル素材の枕はウォッシャブル可能の表示が付いています。
家庭で水洗いが可能ですが、1点だけ注意があります…それは側生地の縮みです。
以前、ファインスムースのパイプ枕を1年ほど使っていたお客様から「洗ったら使い心地が悪くなった」と言われました。
その枕を確認したところ、中身のパイプも問題なし、側生地も見た目変わらず…と原因がわかりませんでしたが、
枕のサイズを計ったところ、数センチだけですが縮んでいました。
中身のパイプが同じ量で、側生地が縮んで小さくなると…洗う前と高さが変わってしまいます。
高さが変わったことが寝心地の変化の原因だったので、中身の量を調整することで解決しました。
その件以来、ウォッシャブル表示の枕でも側生地は縮むことを、一言付け加えて販売するようになりました。
この点は、オーダーメイドで作った枕でも注意が必要です。
快眠具.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます