ふたばようちえん日記 2 (園長の雑記帳)

このブログでは、幼稚園で子どもたちとかかわる中で、園長が日頃考えていることや大切にしていることを不定期に綴っていきます。

世界で一番、子どもたちが幸せな幼稚園

2017-09-30 14:29:46 | Weblog
 ふたば幼稚園は、世界で一番、子どもたちが幸せな幼稚園を目指しています。馬鹿らしいと思われるかもしれませんが、本気です。そして、それをすでに実現しかけていると思っています。

 ふたば幼稚園の庭は、半分は芝生、もう半分は小さな森です。そこには季節ごとに花が咲き、小さな生き物たちが生きています。森の木々は、花が終わると実を実らせ、子どもたちは収穫してみんなでわけ合い味わいます。菜園では、自分たちで育てた野菜が育ち、その収穫を楽しみます。

 園内には図書館があり、数千冊の絵本に親しみ、その世界にこころを躍らせます。

 一クラス20名のぜいたくな配置の教室では、こころの優しい教師が待ち、子どもたちとさまざまな経験を共にし、思いをわかち合い、受けとめます。

 幼児期の子どもたちにとって、これ以上何を望むことがあるでしょうか。長時間保育でしょうか?給食でしょうか?能力開発のプログラムでしょうか?それらは、子どもの幸せにつながるでしょうか?

 ふたば幼稚園はまだまだ先へ進みます。子どもたちがこころから安心し、自分らしさを発揮できるように、子どもと教師がこころの深いところで通じ合うことができるように、わたしたち自身がこころ豊かに子どもたちを受けとめることができるように努めていきたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。