長野県諏訪二葉高等学校校長日記 2014・2015

諏訪二葉高校の校長です。校長の視点から学校の様子をお伝えしたいと思います。登校日毎日更新を目指します。ご愛読願います。

8月10日(月)高校校長会普通部会総会・研究協議会 2015-115

2015-08-10 19:42:14 | 日記

 

 

    昨日、校長住宅の前の道路を使い、映画のロケが行われていました。結構夜遅くまで、撮影をしていました。

 過日、スタッフの方と諏訪市役所の方が、校長住宅まで、挨拶にお見えになりました。

http://www.suwafc.com/news/%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E6%B9%96%E3%81%8C%E8%88%9E%E5%8F%B0%EF%BC%81%E8%B1%AA%E8%8F%AF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%81%8C%E6%B1%BA%E5%AE%9A/

 昨日も暑くて、スタッフの方が、「水を使わせてほしい」との申し出があり、住宅の水道水をお貸しました。ロケの準備の様子は撮影しても構わないといわれましたので、写真を撮らせていただきました。けっこう、エキストラの人が来ていましたね。彼らのために、本校の第二駐車場も、昨日はお貸ししました。

 今回とは別の映画の企画で、「本校を撮影させてもらえないか」とのお話もありました。また、企画書を学校にお持ちくださるとのことですので、その時に、詳しく内容を伺い、先生方にも相談しながら、どうするか考えようと思っています。かつて、長野西高校が映画の撮影に協力したことがあったことを思い出しました。

 昨日は、午前中に出勤し、12日の会議資料の校正等をおこない、午後は、はやめに住宅に戻り、ロケがあったので、校長住宅から出ないようにしていました。

 さて、本日午後、長野市内で標記の会議があり出かけてきました。年に2回行われ、今回が初回になります。ホテル信濃路が会場です。

 今日は、小林阿南高校校長先生と一緒に出かけてきました。道中、様々な話をしましたよ。1年間、「同じ釜の飯を食べた仲間ですから」ね。

 会議以外に、講演会もありました。

 「協働した学びを充実させるためのICT利活用教育」という演題で、前神奈川県立城山高等学校長の関先生からお話を伺いました。

 講演内容は、期待通りの素晴らしいものでした。

 「PDCAサイクル」がうまくいかなかったときに、どこに原因があるのか。

 PLAN→DO→CHECK→ACTIONのサイクルが上記のものです。

 関先生は、「Pの計画段階に問題があると思いがちだが、実は、DOの実践に問題がある」と指摘してくださいました。なるほど、この言葉だけは、忘れないようにしようと思い、この「校長日記」にも記しておきます。

 「理科ネットワーク、一般公開版」のサイトも教えていただきました。

 以下からご覧いただけます。本県の小中高の理科の先生方、ぜひ、のぞいてみてください。

 http://rikanet2.jst.go.jp/

 先週土曜日の「アクティブラーニング型授業」の講演といい、今回の講演といい、非常にたくさんのことを学びました。

 2学期の教育活動にどのように具体化するか、また、考えてみようと思っています。

 今日の『天つ野』は、第21号の続きです。

 「合宿記」と「他校生の見た二葉祭」です。ぜひお読みください。非常に興味深いものがあります。

 


最新の画像もっと見る