クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

燕三条駅開業40周年キネン乗り継ぎ(その3)

2023-03-24 15:29:00 | 新潟の鉄道(駅舎関係)

横浜シーサイドラインでは明日、ダイヤ改正が実施されます。平日の朝ラッシュ時は4〜5分おきになるものの、土休日については一部時間帯を除き原則10分おきになります。これは、コロナ禍の生活様式を反映してのことでしょう。



さて、本題に。燕駅を出発して県道161号に突き当たると、奥には三条信用金庫が。



県道161号を左に進むと、すぐに稲荷神社が。一対の狐がお出迎え



稲荷神社を出て間もなく、セブンイレブンに到着。買い出しを兼ねて立ち寄りました。



セブンイレブンで左折して県道44号に入って間もなく、木造のキリスト教会を左に見て。



右手には重要有形文化財である玉川堂がありました。



中ノ口川に上がると、正一保食神社が。



中央橋を渡ります。遠くには弥彦山の絶景



中央橋を渡り切ると、北陸自動車道の三条燕ICの案内が。



中央橋南口バス停へ。しかし、ここから乗れるバスはありません。



突き当たりを右折して住宅街の細道へ。とはいえ、程なくして左折。



すると、KOUBAの町・燕の面目躍如たる一帯へ。これは(株)曙産業の工場。



その隣には(株)小林工業の工場が。



で、小林工業の向かいには(株)日本メタルワークスの工場が。このKOUBAの一帯を抜けると…。


 話が変わりますが、今月いっぱいで113系や117系が草津線から撤退することになりました。それに呼応するかのように、4月13〜18日に限り京都鉄道博物館で113系が展示されることになっています。113系はいよいよ終末期に入ったといえよう。
 今月いっぱいで山陽新幹線及び北陸新幹線での文字ニュース提供が終了することになりました。次は、新潟駅高架化工事の「いま」をお伝えします。


続きはこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燕三条駅開業40周年キネン乗... | トップ | 新潟駅の高架下通路開通 前夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新潟の鉄道(駅舎関係)」カテゴリの最新記事