ウオーキングロード(3月より開始〜3/E)

2018-04-06 07:52:16 | 健康・病気

ウオーキングロードを見つけた。川と公園に隣接した場所である。地面も柔らかく散歩に最適である。今月より1日1万歩を目標とする。

3/1:約1万歩

3/2:15,013歩

3/3:12,191歩

3/4:10,324歩

3/5:10,406歩

3/6:10,512歩

3/7:12,323歩

3/8:10,868歩

3/9:11,896歩

3/10:13,239歩

3/11:12,451歩

3/12:10,350歩

3/13:11,411歩

3/14:11,276歩(朝のラジオ体操参加初日、中央公園行かず、団地内散歩)

3/15:10,635歩(ラジオ体操2日目)

3/16:13,831歩(ラジオ体操3日目)

3/17:11,215歩(ラジオ体操4日目)

3/18:11,313歩(ラジオ体操5日目、中央公園行かず、団地内散歩)

3/19:11,080歩(ラジオ体操6日目)

3/20:11,728歩(ラジオ体操雨で中止、小雨で散歩可能)

3/21:10,095歩(ラジオ体操7日目)

3/22:10,542歩(ラジオ体操雨で中止、雨上がり散歩、中央公園へも行く)

3/23:10,370歩(ラジオ体操8日目、図書館脇散歩)

3/24:13,426歩(ラジオ体操9日目、中央公園ウオーキング)

3/25:11,642歩(ラジオ体操10日目、ひとり増え6名となる、野球場で散歩)

3/26:10,426歩ラジオ体操11日目、5名) 朝団地周辺散歩ほか

3/27:約10,300歩(ラジオ体操12日目、8名) 朝団地周辺散歩ほか

3/28:10,895+α歩(ラジオ体操13日目、7名) 朝団地周辺散歩ほか

3/30:1万歩超え(ラジオ体操14日目、8名) 中央公園ほか

3/31:歩数不明(ラジオ体操15日目) 東京上野公園散歩程度

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ボランティア学のすすめ(本)

2018-04-06 06:14:01 | 本と雑誌

新ボランティアのすすめ   -支援する/支援されるフィールドで何を学ぶか

2014年12月15日 初版第1刷 発行

目次

第I部  ボランティア学の原点

第1章 ボランティアとは何か  -- 教育の視点から

条件① 自発性

条件② 非営利性

条件③ 公共性

第2章 ボランティアの制度と政策  -- 公共活動の新たな主体として

第3章 ボランティアから捉える現代社会  -- 「近代」との関係から考える

第4章 ボランティアを組み込んだ教育  -- サービス・ラーニングの可能性

第II部 ボランティアの実践

第5章 大学生とボランティア  -- 地域社会をフィールドに

第6章 外国人とボランティア  -- 子どもの就学を支える「市民の力」

第7章 障害者とボランティア  -- 関係性の変容と相互変革

第8章 平和活動とボランティア  -- 共生社会に向けて

第9章 開発援助とボランティア  -- 自立支援をめざして

第10章 途上国とボランティア  -- 保健医療の場合

第11章 人道支援とボランティア  -- 紛争・災害から生じた人道危機への支援

第III部 東日本大震災後のボランティア学

第12章 災害ボランティアの新たな課題

第13章 ボランティアの相互扶助論

第14章 ボランティア学はどう変わるのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする