四国香川県高松へ

2018-10-20 06:05:33 | 旅行

大学の友達に会うため、香川県高松への旅を予約した。

ひとり旅、2泊3日の旅である。

しかし、現地高松で姉と千恵に会えるように計画した。

姉たちが幼稚園の太鼓の縁で旅行することを知り、自分も日程を合わせたものである。

四国香川県は、母が5歳まで育ったところで、とても興味深い場所である。

また、お遍路の雰囲気も感じてみたいものである。


今年も北海道へ(結果)

2018-06-08 20:54:56 | 旅行

いって来た!

期間:5/16〜3/5/26(10泊11日)   走行距離:2,349km

5/16:常磐常磐自動車道、磐越自動車道で新潟へ。新潟泊

5/17:新潟港より東日本フェリーで小樽港へ。船中泊

5/18:小樽港〜天狗山〜余市〜道の駅あかいがわ〜名水の郷きょうごく〜真狩フラワーセンター〜ニセコビュープラザ〜ニセコ駅〜倶知安駅〜スペースアップル余市〜小樽泊

5/19:小樽〜札幌。高校同期会出席。札幌泊。

5/20:札幌〜釧路泊

5/21:釧路〜根室納沙布岬〜釧路

5/22:釧路〜襟裳岬〜新冠

5/23:新冠〜虎杖浜

5/24:虎杖浜〜ニセコ

5/25:ニセコ〜小樽港〜船中泊

5/26:新潟港〜弥彦〜自宅

-------------------

新潟港〜小樽港フェリー往復のドライブパックの仮予約を申し込んだ。

昨年はレンタカー使用、今年は自家用車で春の北海道を楽しむ予定‼️

新潟〜小樽〜札幌(同期会)〜襟裳岬〜釧路〜根室〜未定〜旭岳〜小樽〜新潟

 


北海道旅行(2017年5月)

2017-06-04 23:24:54 | 旅行

札幌での高校同期会(1泊)後、道内旅行をした。

5月28日(日) 茨城 ー 新千歳移動。高校同期会会場の北広島ホテル泊。

5月29日(月) 札幌でレンタカーを借りて旭川へ、旭川駅前ホテル泊。

5月30日(火) 旭川より稚内へ行き、中高の同級生に会う。稚内港側のホテル泊。

5月31日(水) 日本最北端の宗谷岬経由オホーツクラインを下り、紋別泊。

6月1日(木) 紋別でガリンコ号、滝上町で芝ざくら見学。高速道降りて砂川駅前泊。

6月2日(金) 砂川より余市へ、ニッカ工場見学後、積丹半島を廻り、岩内泊。

6月3日(土) 岩内より余市経由小樽、札幌で姉家族(5人)と会食、札幌北口ホテル泊。

6月4日(日) 朝の便(新千歳 ー 茨城)で移動、帰宅は正午。

以上。北海道北半分の縦断と横断の旅(7泊8日)。

 


今年もイチゴ狩りへ

2017-01-22 04:28:29 | 旅行

今年もイチゴ狩りの季節になった。

何回目のイチゴ狩りだろう!

イチゴ狩りのラジオ実況中継を聴いて、妻と二人で現場へ駆けつけたのが始まりである。

今年も「イチゴ狩りいつ行く?」との息子からの電話により、家族でのイチゴ狩り日が決まった。

子供も大人もイチゴを無制限に食べられるのは嬉しく、幸せを感じることである!

近年は、りんご狩り、ブルーベリー狩り、ぶどう狩りへも行ったがイチゴ狩りが一番である。

その他、学生時代の湯河原への「みかん狩り」と独身時代の千代田村への「くり狩り」を含めれば、経験した果物狩りのすべてを述べたことになる。


一週間の旅

2016-09-21 23:06:46 | 旅行

車による6泊7日の旅をしてきた。

約30年前のオートバイでのひとり旅(4泊5日)とほぼ同一コースを旅行。

1日目(9月15日) 自宅を6時前に出て栃木県を通過し安中迄、安中泊(群馬県)

一般道渋滞で疲れる。

2日目(9月16日) 安中より長野、上越(新潟県)経由魚津へ、魚津泊(富山県)

高速道のみで日本海へ出る。魚津の街を知るために泊まる。

3日目(9月17日) 魚津の蜃気楼ロード見学後、金沢(石川県)経由敦賀へ、敦賀泊(福井県)。水戸藩士(天狗党)の墓を見る為泊まる。30年前に天狗党残党の最後を知り、再訪する。

4日目(9月18日) 敦賀で水戸藩士(天狗党)墓参り後、天の橋立(京都府)を再訪、見学後小浜迄戻る。小浜泊(福井県)

一般道で行き、高速道で戻る。雨の影響あり。

5日目(9月19日) 小浜港、小浜神社、常高寺見学後、奥琵琶湖を周り長浜&彦根へ、彦根城を見学。彦根泊(滋賀県)

京極高次、酒井忠勝、お初と小浜の関係を知る。

小浜から近江今津間の鯖海道で琵琶湖へ出る。

長浜城は駐車出来ず通過。彦根城は見学。立派であるので一度は見学すべき。

6日目(9月20日) 彦根より愛知県、岐阜県を通過して上田まで戻る。上田泊(長野県)

台風16号の雨の中、高速道を終日運転。馬籠宿、妻籠宿の旧中山道、時間もなく立ち寄らず。

7日目(9月21日) 上田城見学後、群馬県、栃木県を通過し帰宅。自宅着17時。

上田市は、真田幸村の観光で流行っている。また、観光に力を入れており市街地も上田城もきれいである。上田菅平より高速道(上信越道、北関東道)で一気に高萩まで。

以上。6泊7日の京都(天の橋立)までの1府11県の旅。

往路:茨城⇨栃木⇨群馬⇨長野⇨新潟⇨富山⇨石川⇨福井⇨京都

復路:京都⇨滋賀⇨岐阜⇨愛知⇨岐阜⇨長野⇨群馬⇨栃木⇨茨城


九州横断の旅

2015-10-29 02:44:41 | 旅行

新たな世界遺産をめぐる九州横断の旅

1.門司港駅 鹿児島本線 811系電車 九州鉄道記念館(車両展示)

2.筑前垣生(はぶ)駅  世界遺産:遠賀川水源地ポンプ場(旧八幡製鉄所の施設)

3.飯塚駅 筑豊地方に中心地で炭鉱で栄えた町

4.桂川(けいせん)駅  筑豊本線乗換

5.原田(はるだ)駅  筑豊本線終点 鹿児島本線へ乗換 たなか油屋 手打ちそば一作

6.鳥栖駅 長崎本線乗換駅

7.大牟田駅  世界遺産 三池炭鉱万田抗、三池港、旧三井倶楽部

8.肥前山口駅 佐世保線乗換

9.武雄温泉駅 徒歩10分で懐石宿扇屋

10.有田駅 400年の歴史ある瀬戸物の町 

11.早岐(はいき)駅 乗換 佐世保線をスイッチバックして大村線となる

12.彼杵(そのぎ)駅 名物クジラの店

13.松原駅 ユニークなスポット(長崎スコーコーヒーパーク)

14.長崎駅 世界遺産 軍艦島

以上。「BS朝日 鉄道・絶景の旅」より。

 

 


信濃路の旅

2015-10-28 01:43:20 | 旅行

ローカル線で行く秋の信濃路(しなの鉄道~JR小海線~JR篠ノ井線での一周)

1.長野駅

2.篠ノ井駅  しなの鉄道(篠ノ井駅~軽井沢駅)乗換

3.屋代駅  真田幸村の鎧

4.上田駅  上田城址公園

5.田中駅 北国街道(650m)、海野宿(うんの)福嶋屋のクルミ、おはぎ、ソバ

6.小諸駅(こもろ)  小諸城の大手門と三の門は重要文化財。島崎藤村ゆかりの地。

7.軽井沢駅  鉄道車両記念館(200円)、旧軽井沢神社

8.小諸駅 小海線(小諸駅~小淵沢駅)乗換

9.中込駅(なかごみ)  コスモス街道(佐久市)

10.小海駅 松原湖、パイの店敷島屋

11.野辺山駅 JRで一番高い駅(1345m)、JRの最高地点は1375m(神社有り)

12.清里駅  SLの展示、C50愛称 高原のポニー 高原リゾート清里 萌木の村(駅より徒歩10分)

13.小淵沢駅 小梅線の終点 観光牧場有り、乗馬体験出来る。中央本線乗換

14.上諏訪駅  諏訪湖、間欠泉、片倉館(重要文化財) 特別なお風呂(千人風呂) 湖畔の宿上諏訪温泉 油屋旅館 7F露天風呂 20,000~1泊

15.塩尻駅 ぶどう祭り ぶどう狩り 原農園 600円~ 梨、ブルームーン、りんご食べ放題 篠ノ井線(塩尻駅~篠ノ井駅)乗換

16.松本駅  松本城(国宝)610円 松本山賊焼き 一歩(国産のもも肉の唐揚げ)

17.姥捨駅 日本三大絶景(車窓) 姨捨の棚田 善光寺平

以上。「BS朝日 鉄道・絶景の旅」より。


上越線の旅

2015-10-27 05:32:47 | 旅行

上州から越後へ

1.高崎駅(始発): 9:46発 SLみなかみ1号(D51 498)6両編成、水上駅まで。D51弁当:900円。車窓より榛名山を見て、渋川駅まで40分。

2.渋川駅:利根川を渡り水上へ行く。水上駅まで60分。

3.水上駅:駅から10分で水上温泉がある。水上館の日帰り温泉は1500円。水上駅からは、115系の普通電車であり、清水トンネル(13km)をとおり新潟へ入る。

4.土合駅:トンネル内に有る日本一長いトンネル駅であり、改札口へ出るのに462段の階段を上る。登山客が利用する駅である。

5.越後湯沢駅:笹だんご150円。中央市場あり。六日町駅まで、20分。

6.六日町駅:温泉地であり、徒歩5分に湯元館がある。全室に露天風呂がある。しゃけのちゃんちゃん焼きなど。1泊15135円より。六日町を出るとハ海山が見える。魚野川沿いを走る。信濃川にも出会う。

7.小千谷駅:ソバ(ヘギソバ)とニシコゴイが有名。

  小千谷そば和田 2人前1400円、錦鯉の里:入場料500円

8.宮内駅(終点):長岡方面は信越本線となる。

以上。2012年放映の「BS朝日 鉄道・絶景の旅」の再放送を録画して見た。

六日町へは出張で何度か行った。駅前の食堂で食べたカレーライスのごはんは魚沼コシヒカリであり、本物を初めて食べた。魚沼浄水場へ行く途中に五十沢温泉と言う1軒宿が有り、小さな混浴の露天風呂にはいり、広い座敷の部屋に泊まった。また、行って見たい。通常、六日町へは新幹線に乗り浦佐駅(田中角栄の銅像あり)で降りて、上越線で一駅戻ることになる。


日本の秘湯

2015-10-10 21:47:09 | 旅行

日本の秘湯BEST10 (土曜スペシャル:2015.10.10より)

1位:不老ふ死温泉(青森) ;一人旅で行くも入浴せず。

2位:新穂高温泉(岐阜:新山荘) ;山がきれい。

3位:乳頭温泉(秋田:黒湯温泉) ;興味あり。

4位:三斗小屋温泉(栃木:那須茶臼岳の秘湯:大国屋&煙草屋);茶臼岳から2時間半歩く山小屋

5位:ニセコ温泉(北海道:五色温泉郷 ニセコ五色温泉旅館)

6位:祖父谷温泉(富山;トロッコ列車で行く黒部渓谷温泉郷:黒薙温泉)

7位:大平温泉(山形・米沢市)

8位:平内海中温泉(鹿児島・屋久島)

9位:奈良田温泉(山梨:白根館)

10位:雨飾温泉(新潟・糸魚川市:雨飾山荘)