散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

マンジュシャゲ  〈曼珠沙華〉  

2016-09-27 13:35:53 | 
【 マンジュシャゲ  〈曼珠沙華〉  別名 〈彼岸花〉  】 弁天ふれあいの森公園
曼殊沙華のブログ写真
  平成29年9月撮影 ⇒more 
シロバナマンジュシャゲのブログ写真
  平成30年9月撮影 ⇒more 
  平成29年9月撮影 ⇒more 
  平成28年9月撮影 ⇒more

  



マンジュシャゲ の花の写真      平成28年9月27日撮影  

   平成28年9月25日撮影  2016-09-2511:08:41投稿




   平成28年9月21日撮影 2016-09-23 08:43:25投稿

 

   平成28年9月19日撮影  2016-09-19 08:23:07投稿


    平成28年9月17日撮影  2016-09-18 14:39:19投稿



 マンジュシャゲ の データ
【別 名】 彼岸花(ヒガンバナ)、死人花(シビトバナ)など多数の別名がある。
【分 類】 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
【学 名】 Lycoris radiata
【花弁色】 赤。
【花 弁】 放射状の舌状花。花弁は6枚。花弁は強くそり返り、長い雄しべが特徴。
【備 考】 曼珠沙華はサンスクリット語で「天界に咲く花」という意味。おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる、という仏教の経典から来ています。サンスクリット語ではmanjusakaと書きます。この引用はhttp://allabout.co.jp

 参照・引用は花図鑑 他    
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズヒキ 〈水引〉 

2016-09-27 13:33:07 | 
【 ミズヒキ  〈水引 】  弁天ふれあいの森公園 

ミズヒキ〈水引〉のブログ写真
 平成30年10月撮影⇒more
 


ミズヒキ 〈水引〉 の花の写真   平成28年9月25・27日撮影  





  ミズヒキ  の データ
【別 名】 --
【分 類】 タデ科 ミズヒキ属(イヌタデ属)
【学 名】 Antenoron filiforme(syn. Persicaria filiformis)
【花弁色】 上から見ると紅く、下から見ると白く見える(萼片4枚のうち3枚が赤く1枚が白いため)。
【花 弁】 花弁はなく、花弁状の萼があり、深く4つに裂ける。雄しべは5本である。雌しべの花柱は先が2つに裂け、先端は鍵のように曲がる。
【備 考】 --

 参照・引用は 花図鑑    
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナサクラタデ 〈白花桜蓼〉 

2016-09-26 15:49:26 | 
【  シロバナサクラタデ   】
  シロバナサクラタデ 〈白花桜蓼〉   の写真
     平成28年9月26日撮影 



シロバナサクラタデ の データ
【別 名】 --
【分 類】 タデ科  イヌタデ属
【学 名】 Persicaria japonica
【花弁色】 白い小さな花。茎先に長い花穂を伸ばす。
【花 弁】 5枚の花弁に見えるのは萼片。
【備 考】 近縁種の桜蓼(サクラタデ)に似ているが、花の色が白くて花穂も細い。

 参照・引用は花図鑑 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ 〈アキアカネ〉 

2016-09-26 11:09:56 | 昆虫
【 トンボ :アキアカネ  】  弁天ふれあいの森公園
 トンボ: アキアカネの写真
   平成28年9月25日撮影  





トンボ :アキアカネ のデータ
【科】トンボ科
【属】アカネ属
【学名】Sympetrum frequens
【コメント】アカトンボの代表種。アカネ御三家の大御所。
引用は「http://tombozukan.net/zukantombo.htm」他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノゲイトウ 〈野鶏頭〉  

2016-09-25 10:45:57 | 
【 ノゲイトウ 〈 野鶏頭 】 弁天ふれあいの森公園

ノゲイトウ 〈野鶏頭〉の写真
   令和02年10月撮影 ⇒more
   令和元年09月撮影 ⇒more
   平成29年07月撮影 ⇒more 
  

ノゲイトウ 〈野鶏頭〉 の写真       平成28年9月25日撮影  


    平成28年9月21日撮影  2016-09-21 15:51:01投稿







 ノゲイトウ 〈野鶏頭〉 の データ
【別 名】 セロシア(Celosia)
【分 類】 ヒユ科 ケイトウ属
【学 名】 Celosia argentea
【花弁色】 淡紅、赤、白色の穂状花序。
【花 弁】 花序は細長く(花序高:10~12cm)。花は下から上へと咲き上がる。
【備 考】 ケイトウ属の別種で、野生化したものや、野生化したものの園芸品種
 参照・引用花図鑑、  【かぎけんWEB】 他

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メランポジウム 

2016-09-21 14:50:58 | 
【 メランポジウム 園芸品種   ミリオン・ゴールド〉 】
メランポジウム 〈ミリオン・ゴールド〉 の写真
        平成28年9月21日撮影   



 メランポジウム の データ
【別 名】 メランポジューム、メランポディウム
【分 類】 キク科 メランポジウム属。
【学 名】 Melampodium paludosum
【花弁色】 黄色の頭状花
【花 弁】 花は3cm程度。舌状花は10-14個で先が浅く2-3裂するものがある。
【備 考】 原産地はアメリカ合衆国の南部やメキシコ。

 参照・引用は 花図鑑  他  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンパスグラス  〈シロガネヨシ〉 

2016-09-19 16:51:48 | 
【 パンパスグラス 〈白銀葭〉 】 弁天ふれあいの森公園

パンパスグラス 〈品種 :ホワイト・フェザー〉 のブログ写真
   平成29年10月撮影 ⇒more


 パンパスグラス 〈品種 :ホワイト・フェザー〉 の写真
     平成28年9月18日撮影   




 平成28年9月8日撮影   2016-09-08 10:47:10投稿






パンパスグラス の データ
【別 名】 シロガネヨシ(白銀葭)
【分 類】 イネ科 シロガネヨシ属
【学 名】 Cortaderia selloana
【花弁色】 白,ピンク。
【花 弁】 --。
【備 考】 パンパスグラスは、南アメリカとニュージーランド、ニューギニアに分布するススキに似た多年草。

 参照・引用はみんなの趣味の園芸 他    
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コツブキンエノコロ 〈小粒金狗尾〉 

2016-09-19 16:49:43 | 
【 コツブキンエノコロ 〈小粒金狗尾〉】  弁天ふれあいの森公園

  エノコログサ 〈狗尾草〉のブログ写真
    平成30年7月撮影⇒more 
    平成30年9月撮影⇒more


コツブキンエノコロ の写真    平成28年9月17日撮影   




 コツブキンエノコロ  の データ
【別 名】 --
【分 類】 イネ科 エノコログサ属。
【学 名】 Setaria pallidefusca
【花弁色】 緑色
【花 弁】 花序は長さ5~15cm、径8~12mm、総苞毛(芒)は長さ10mm内外、淡黄褐色または紫褐色、時に黄金色を帯びる。
【備 考】 キンエノコロに良く似ていて、小穂がやや小さいことから。

 参照・引用は 身近な植物図鑑  松江の花図鑑    
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲ   〈木槿 うすいピンク色の八重咲の花〉 

2016-09-19 08:33:49 | 木に咲く花
【 ムクゲ  〈木槿 :うすいピンク色の八重咲の花〉】 >弁天ふれあいの森公園

 ムクゲ:うすいピンク色の八重咲の花のブログ写真
   令和元年8月撮影⇒more
   平成30年9月撮影⇒more
   平成29年7月撮影⇒more

 ムクゲ:うすいピンク色の八重咲の花  の花の写真
   平成28年9月19日撮影

   平成28年9月18日撮影

   平成28年9月16日撮影   2016-09-16 14:46:34投稿

   平成28年7月19日撮影 



  ムクゲ   の データ
【別 名】 ハチス
【分 類】 アオイ科 フヨウ属
【学 名】 Hibiscus syriacus
【花弁色】 白、ピンク、紫、赤など。
【花 径】 5~10センチくらいの5弁花。
【備 考】 江戸時代に多くの品種が開発され、基本の一重のほかに、半八重や八重の品種がある。
   参照・引用はみんなの花図鑑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ 〈韮〉 

2016-09-16 14:22:18 | 
【 ニラ  〈韮〉  】  弁天ふれあいの森公園
  ニラの花のブログ写真
     平成30年9月撮影⇒more


ニラ の花 の写真   平成28年9月16日撮影 





 ニラ  のデータ
【別 名】 --
【分 類】 ヒガンバナ科 ネギ属
【学 名】 Allium tuberosum
【花弁色】 白。
【花 弁】 6枚。長さ5~6mmの狭長楕円形。散形状に多数の花をつける
【備 考】 原産地は中国の西部。弥生時代に渡来。以下WIKI引用{『古事記』では加美良(かみら)、『万葉集』では久々美良(くくみら)、『正倉院文書』には彌良(みら)として記載がある。}

 参照・引用は花図鑑 他    
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする