Right on!

~ Recommended "Movie" & "Music" ~
あなたの「心」、ちゃんと感じますか?

"Between The Sheets"(1983)

2016-03-01 18:00:00 | Music 'funky_soulful' (CD/LP)



"Between The Sheets"  The Isley Brothers
produced by The Isley Brothers

  1. CHOOSEY LOVER(愛の香り)(4:42)
  2. TOUCH ME(タッチ・ミー)(5:11)
  3. I NEED YOUR BODY(アイ・ニード・ユア・ボディ)(4:40)
  4. BETWEEN THE SHEETS(シルクの似合う夜)(5:38)
  5. LET'S MAKE LOVE TONIGHT(今夜はメイク・ラヴ)(4:50)
  6. BALLAD FOR THE FALLEN SOLDIER(傷ついた兵士たち)(5:19)
  7. SLOW DOWN SHILDREN(スロー・ダウン・チルドレン)(4:21)
  8. WAY OUT LOVE(愛を追いかけて)(4:11)
  9. GETTIN' OVER(ゲッティン・オーヴァー)(3:45)
10. ROCK YOU GOOD(ロック・ユー・グッド)(3:34)

【The Isley Brothers】
Rudolph Isley: background vocals / Ronald Isley: lead and background vocal / O'Kelly Isley, Jr.: background vocals / Ernie Isley: drums, guitar and percussion / Marvin Isley: bass and percussion / Chris Jasper: keyboards, percussion and rap(on 3. 6.


通算28作目にして、6人組アイズレー・ブラザーズ"The Heat Is On" )としての最後の作品になってしまった "シルクの似合う夜" ーーー。
本作はLPのA面がメロウで濃厚(← ロンが唄うと、なおさらエロい!)なラヴ・バラード、B面はプロテスト・ソングなどメッセージ性の強いファンク・チューンという構成。アーニーはラップというより 3. は囁き、6. は台詞もしくは朗読といった方が的確。この後、彼らはCBS側ともめ、ハナシがこじれ兄弟ゲンカになり、若手3人はCBSに残り、年長3人はワーナー・ブラザーズへ移籍。そして "3+3" へ逆戻り(悲)。不幸中の幸いは、本アルバムを世に残した後だったこと ーーー。

1. CHOOSEY LOVER
written by E. Isley, M. Isley, C. Jasper, R. Isley, O. Isley and R. Isley
このオープニング・チューン、地味に好きです(笑)。

4. BETWEEN THE SHEETS
written by E. Isley, M. Isley, C. Jasper, R. Isley, O. Isley and R. Isley
アルバム自体が名盤なんですが、その中でもなんと言ってもたまらない一曲がコレ。
加えて、邦題 "シルクの似合う夜" は秀逸。
甘くて身を任せて漂うような美しいメロディに、'sweet' な詞・・・
・・・もう、イントロからグッときます!!(うっとり・笑)
'Between the Sheets' 'Margarita' 'Gimlet' 'Gin Rickey' そして、シメの 'XYZ'
きちんとシェイカーを振ってつくった美味しいカクテルが飲みたくなります(懐)。
ちなみに、Notorious B.I.G の "Big Poppa"こちら、フォープレイ ver. はこちら

6. BALLAD FOR THE FALLEN SOLDIER( music video)

written by E. Isley, M. Isley, C. Jasper, R. Isley, O. Isley and R. Isley
ぜひコレを、じっくりと。

アメリカ人は男女共にかなり積極的にセックス・アピールするのが当たり前だし、アプローチや表現の仕方も日本人とは大違い! 感受性豊かな若かりし頃は、歌詞の内容が小っ恥ずかしいので(笑)、いちいち和訳しなくてもイイのに!・・・と思う反面、そのストレートさがカッコよく(← メロディに乗せるとますます!)、羨ましく(?)思えたりしたものです(笑)。英語の歌詞は、英語のまま唄って、英語のアタマで解釈するのがイチバン(← 特に "ねっとり" としたラヴ・ソングは)。
でも心に沁みる "深い" 歌詞なら、やはり日本語の方がグッとくるかな。ーーー 結局その曲によるし、"文化の違い" によるところが大きいから、比較の仕様がナイですけどね。

>>  'funky_soulful'(CD/LP)- discography

2010-02-08


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "CRY FREEDOM"(1987) | TOP | "The Heat Is On"(1975) »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Music 'funky_soulful' (CD/LP)