本とモータースポーツと…

趣味のモータースポーツと読書等の徒然日記

ブラジルGP

2009年10月25日 | モータースポーツ

もう1週間立ちましたが、ブラジルGPが終わりました。
それにしても、2回連続予選が途中で終わる地上波って…
日本GPは完全に生だったのですが、ブラジルGPは最初は編集、途中で生になって終了。
もう、笑うしかないですね…(私は、これをビデオに録って見たのですが)
その雨で大荒れの予選でポールポジションを取ったのが地元、バリチェロ選手。
これで、最終戦までワールドチャンピオン争いはもつれると思ったのですが…

ジェンソン・バトン選手、ワールドチャンピオン、おめでとうございます
このお陰で、陰が薄れてしまいましたが、マーク・ウェバー選手、優勝おめでとうございます
1回目のピットストップで、見事に逆転してから、トップを独走、この為か、あまりTVに映らなくて可哀想でした(笑)
その代わりに良く映ったのが、デビュー戦の小林可夢偉選手でした。
バトン選手・ベッテル選手を押さえたり、フィジケラ選手をオーバーテイクしたり…。
次戦走れるかはまだわかりませんが、今後に期待しています

レースの結果はこちら⇒F1 第2戦ブラジルGP 決勝結果(FMortersportsF1GPさん)

次戦が最終戦、初開催のアブダビGPです。どうなるのでしょうか…。


The F1 spirit Takuma Sato

2009年10月19日 | 

 佐藤琢磨選手のF1での7年間が詰まった写真集です。

編集長が大谷達也氏、監修が佐藤琢磨選手、
もう編集長はやりたくなかったので…と琢磨選手は言っていました。(笑)
でも、監修はちゃんとやったそうで、ここのリズムが良くないとダメだししたりしたそうです。

写真集と言っても、対談や関係者のインタビュー、小説スーパーアグリ2009など、読み物も多く有り、読み応えがあります。
写真には、言い訳(?)も書いてあります。
そしてパラパラを作るとモナコを琢磨選手とドライブ出来るというおまけもついています。
このおまけ、本当はモナコのコース1周の予定だったそうですが、渋滞で動きがなかったので、一部に変更したそうです。
どの写真も格好良く、しかもその時が思い出されます…

この写真集、出版イベントがF1 Pit Stop Cafe行われたので、行ってきました。
司会が唯川明日香氏、大谷編集長・熱田カメラマン・福田デザイナーと共に壇上でモナコでの撮影秘話等いろいろなお話をしてくれました。
そして、一人一人に、握手をしてサイン入りの本を手渡してくれました
サインの合間に大谷編集長が司会でトークや質問コーナーを行ってくれていたのですが、何故か写真を撮っていた松本カメラマンも壇上に上がることに。
楽しいお話を聞かせてくださいました。
事前の打ち合わせが無かったとのことで、締めの言葉を何度も言う事になってしまった琢磨選手でしたが、和やかでとても楽しいひとときでした。
このようなイベント開いてくださった琢磨選手始め関係者の方々、
そして、当日楽しくお話しさせていただいた方々、有り難うございました


当日の様子は、こちらをごらん下さい
The F1 Spirit (松本浩明カメラマン)
琢磨選手イベント&川井ちゃんお喋り会♪♪(唯川明日香氏)


オニババ化する女たち

2009年10月17日 | 

F1はブラジルGPが始まり、フリー走行3回目は豪雨でスタートが遅れたようですね…。
そして、日本GPの前に来年の、アロンソ選手のフェラーリ入りが発表され、
その後空いたルノーのシートにクビサ選手が決まったことが発表されました。
アロンソ、ライコネンに代わり2010年フェラーリ: チーム発表(F1通信さん)
ルノー、クビサ獲得を発表(F1通信さん)
ブラジルGPと、来年のシートがどうなるのかも気になりますが、本のお話です。

三砂ちづる氏の著作で、副題は、「女性の身体性を取り戻す」です。
昔話のオニババは、社会のなかで適切な役割を与えられない独身の更年期女性が、ときおり「エネルギー」の行き場を求めて若い男を襲うしかないという話だそうで…。私、オニババ街道ましいぐらですって、そういう内容の本ではありません

女性が身体に向き合う事について書かれていますが、なるほどと思うこともあれば、そうなのかなと疑問に思うことも有り…。
だんだんと人の意見を素直に受け入れられない自分に気がついてみました…(笑)


ハーバーサーキット

2009年10月11日 | モータースポーツ
千葉に、インドアのサーキットが出来たというので連れて行ってもらってきました。
ハーバーサーキットHP

初回のみ、別途入会金500円と、ヘルメットを借りる場合はフェイスマスク(300円)が必要になりますが、
2000円で7分間走行することが出来ます。
ここのコース、全長250mでオールージュやモナコのトンネルを模した立体のサーキット。
ストレートが短いので、なかなか全開でアクセルは踏めず…ですが、
コース幅の狭いサーキットで、加速のいいカートはちょっと怖かったです

速い人だと25秒台らしいのですが、私は一番速くてやっと34秒台、
怖くてすぐアクセル緩めるからいけないのですよね…
ライン取りもですが、アクセルとブレーキの使い方も考えないと速く走れるようにならないですね

でも、たった7分しか走らなかったのに、すごくのどが渇きました。
そして、翌日には腕が筋肉痛…
やっぱりスポーツなのですよね~と体感できただけで、私は満足しています

はじめての「経理」入門

2009年10月11日 | 

日本GPでクラッシュしたトヨタのティモ・グロック選手が、脊椎を損傷していて、
ブラジルGPを欠場する事になりました。
一日も早い回復をお祈り申し上げます。

ただ、その代わりに参戦するのはサードドライバーの小林可夢偉選手です。
小林可夢偉 ブラジルGPに参戦(トヨタF1公式HPより)

ちょうど、昨日、サインを貰い、握手をしてもらったばかり…。
本当に頑張って欲しいなぁと祈りつつ、本のお話です。


税理士 高下淳子氏の著作で、副題は、「たった1枚の図形を覚えるだけ!!」です。
只今、転職準備では無いのですが(爆)、経理のお勉強中です。
一応、数字を扱う仕事をしているはずなのですが、経理・会計は苦手…
という訳で、かんたんそうな本からお勉強。
1枚の図形、「5つの箱」についてのイメージはなんとなくわかったような気もするのですが…、
では具体的に…というと、やっぱりなんとなく…という程度でした。
いや、知りたいところはもう少し具体的な所なのです。
このお勉強、遠い道のりになりそうです(爆)
本当は、別のお勉強もしなければ…なのに


日本GP

2009年10月04日 | モータースポーツ

日本GPが終わりました。
3年ぶりの鈴鹿という事で、現地は盛り上がったのでしょうか。
金曜日のフリー走行では、トヨタのグロック選手が体調不良という事で、
サードドライバーの小林可夢偉選手が乗りました。
このまま?と思ったのですが、土曜日にはグロック選手が復活、
そのグロック選手が、予選Q2でクラッシュし、決勝は欠場となりました。
(グロック選手は、たいした事は無いようで、次戦は走れそうで良かったです。)
さすがに特例は認められないと可夢偉選手も走れず、トヨタは1台体制の決勝と残念でした。

他にもクラッシュが相次ぎ、予選が生放送の地上波枠に入りきらず、
なんと最後コバライネン選手のクラッシュシーンで終わるという状態に。
これにはちょっと…。生放送も、善し悪しですね

決勝は大丈夫かな…と思っていたら、ちゃんと表彰式まで観られました
結果は、ベッテル選手の見事なポール・トゥー・ウイン。
2位争いの方が面白かったですね。
スタートでKERSの威力によりハミルトン選手に抜かれてしまったトヨタのトゥルーリ選手が、
2回目のピットストップで見事に逆転、2位表彰台に立てました

結果はこちら⇒F1 第15戦日本GP 決勝結果(FMotorsports F1GPさん)

このレースのファステストが、土曜日のフリー走行でクラッシュし予選欠場、
スタート時もトラブルが続いて、最下位完走のウェバーが出しているのが、
チームメイトのベッテル選手に対する意地かな~なんてちょっと思いました

今年は、なんと佐藤琢磨選手が鈴鹿に来場、さまざまなイベントに出場した他、
地上波のゲストに出演していました。
琢磨選手の解説は的確でわかりやすく、本当に贅沢でした。
アナウンサーしゃべらなくていいから、琢磨選手に話をふって!って思ってしまいました(爆)
(副音声の土屋圭市氏、堂本光一氏の解説も、地上波らしくなくて、静かで面白かったです。)
でも、琢磨選手の解説はもっと後でいいから、今はレースが観たいです
たぶん、琢磨選手が一番走りたいだろうし、
自分ならもっと上手く走れるのに~と、もどかしく思っていたのでしょうね。
来年は、生で、琢磨選手のレースが観られますように


シンガポールGP

2009年10月03日 | モータースポーツ

もう鈴鹿、日本GPが始まっていますが、シンガポールGPのお話です。

ナイトレースで行われた2年目、波乱は有りましたが、無事終わりました。
予選で、最後のアタック中に赤旗中断、これが無かったらどういうグリッドになったのでしょう…。
そして、決勝では、ニコ・ロズベルグ選手とセバスチャン・ベッテル選手がミスからピットスルーペナルティー、
もったいなかったですね。
これで、ルイス・ハミルトン選手が楽にポール・トゥー・ウイン。
2位にティモ・グロック選手、3位にフェルナンド・アロンソ選手と、ちょっと違う顔ぶれの表彰台となりました。
結果はこちら⇒F1 第14戦シンガポールGP 決勝結果(FMotorsports F1GP)

今知ったのですが、ファステストはアロンソ選手だったのですね、さすがです。
シンガポールGP ファステストラップ一覧(FMotorsports F1GP)

久しぶりの鈴鹿、日本GPはどんなレースになるのでしょうか?
現地に行かれている皆様、楽しんできてくださいね