ふくらの家 便り

江南市国際交流協会の活動拠点「ふくらの家」の日々の出来事を綴ります

防災(ぼうさい)について 勉強(べんきょう)しました。

2016年06月05日 | 行事

6月5日(日)宮田学供(みやだ がっきょう)で、防災(ぼうさい)について 勉強(べんきょう)しました。

 

ハイゼックスという 袋(ふくろ)に、米(こめ)と水(みず)を 入(い)れて、空気(くうき)が 入(はい)らないように わゴムで とめます。

  

外(そと)では、ハソリという 大(おお)きな なべを くみたてました。

湯(ゆ)を わかしたら、さきほど つくった ハイゼックスの 米(こめ)を 入(い)れ、沸騰(ふっとう)して 30分(ふん)で できあがりです。

もう一(ひと)つの なべでは、野菜(やさい)と マカロニの スープを つくりました。

 

つぎに 災害(さいがい)について、お話(はなし)を 聞(き)きました。

DVDや スライドを 使(つか)い、分(わ)かりやすく 説明(せつめい)して いただけました。

  

 

つぎは、災害時(さいがいじ)に 役立(やくだ)つ いろいろな 体験(たいけん)を しました。

「毛布(もうふ)で ガウン」「足湯(あしゆ)」「ホットタオル」「風呂敷(ふろしき)リュック」です。

 

 

 

 さいごに ハソリで つくった ごはんと スープを みんなで 食(た)べました。

 

 

ごはんの 後(あと)、ふくらの 子(こ)ども達(たち)が、紙芝居(かみしばい)と ダンスを 披露(ひろう)しましたよ

今回(こんかい)赤十字(せきじゅうじ)の方々(かたがた)に 協力(きょうりょく)して いただきました。ありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする