天使のこえ

福岡雙葉小学校附属幼稚園<未就園児クラスブログ>

ベルナデッタ★月曜日♪終わりの会

2018年03月19日 11時22分13秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

今日は、シトシト雨

でもお部屋の中はみんなの元気な笑顔がいっーぱい

お部屋を広くしてたくさん遊びましたよ

お祈りの前のお話・・

元気なお返事の後は「何人のお友達が遊びに来てくれたかなー

みんなが大好きなひよこちゃんです

親子ふれあい遊び

「バスにのってゆられてるゴーゴー

 

「ラララ雑巾

ママの温かい手で体をさすってもらうのって気持ちいー

「終わりの会」

園長先生からのお話です

一年間頑張ったお友達にご褒美のメダルのプレゼント

エプロンシアター「はらぺこあおむし」

みんな大好きなお話を静かにみていましたね

終わりのお祈り

「先生バイバイ またね

一年間ベルナデッタクラスに通って頂きまして

本当にありがとうございました

子どもたちの成長する姿をそばで見守る事ができ

私たちもうれしく思います

子どもたちにとってママの笑顔が一番の宝物

ママたちにとっても子どもの笑顔が一番の宝物

これからも大切にしていきましょうね

ありがとうございました

 

 

 


ベルナデッタ水曜クラス・終わりの会&音楽遊び♪

2018年03月14日 12時10分12秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

一気に春の訪れですね。

早いもので、今日は終わりの会です。

お外遊びが楽しいね~

しっかり手を洗った後は、最後の音楽遊びでした。

おひなさま、おだいりさまになって

静々と音楽に合わせ歩きます

「お誕生月なかま」

4月生まれのお友だち~♪

盛り上がったね

「神様といつもいっしょ」

ありがとう神様、ありがとう~

お世話になったお友だち、みなさまに感謝の気持ちを込めて

歌いました

古賀先生、一年間楽しい音楽遊びをありがとうございました。

つづいて、「終わりの会」

園長先生のお話を上手に聞けましたね

メダル渡し

「はらぺこあおむし」エプロンシアター

たのしかったね!

雨にも負けず、風にも、雪にも、夏の暑さにも・・・

一年間、幼稚園に通ってくださいまして、感謝申し上げます。

これからの子どもたちの成長を楽しみにしています。

みなさまと楽しい思い出ができました。

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 


ベルナデッタ★火曜日最終日

2018年03月13日 15時32分50秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

早いもので今日は火曜日クラス最後の日

仲良しになったお友達とお外でもたくさん遊びました

お部屋に入り、親子ふれあい遊び

「終わりの会

園長先生からのお話

ご褒美のメダルプレゼント

「一年間よくがんばりました

「動物たいそう1・2・3

英語遊び

「幸せなら手をたたこう(英語バージョン)」でみんな

シャカシャカ鳴らしました

絵本・・・

エプロンシアター「はらぺこアオムシ」

きれいな蝶々になりましたね・・・

一年間ベルナデッタクラスに通ってくださいまして

ありがとうございました

たくさん親子で触れ合ってきたぬくもり。

子ども達はそのぬくもりを一生忘れません

お子様の成長と共に様々な悩みも出てくると思います

どんな時も笑顔で笑顔で子育てを楽しみましょう

いつかまたどこかで・・・

 

 

 


エンジェル そら☆ほし 終わりの会

2018年03月13日 11時25分43秒 | 2歳子ども<エンジェル>

 今日はエンジェル2日コースの終わりの会です。

おうちの方々がたくさん来てくださいましたね

ちょっぴり緊張するけれど、

お歌もダンスも一人ひとりとっても頑張っていましたよ

ミッキー&ミニーにかわいく変身したお友達は

おうちの人と記念撮影

やっとほっとした表情に

 各クラスに分かれて朝の集い

今日が最後のお名前呼びです

 元気にお返事・・・次お返事するときは年少組さんだね

次はみんなにすてきなプレゼントがあるそうです

大きなお返事して・・・

頑張ったご褒美にメダルをもらいます

先生からぎゅーしてもらいます

先日作ったママに秘密のプレゼントを渡しますよ

「1年間 ありがとうございました

絵本を読んでもらうのも最後だね~

ほし組さんもママにネックレスを渡しますよ

「1年間 ありがとうございました

ほし組 最後の絵本です

 とうとうエンジェル2日コースの最後の日がきてしまいました。

1年間あっという間でしたね

泣きながら登園してきた日がつい最近のように思い出されます。

ほんとに成長しましたね

保護者の方々 たくさんのご協力ありがとうございました

職員一同 心よりお礼申し上げます。

入園式で制服を着ている姿を見るのを楽しみにしております

 

 

 


エンジェル わかば☆ひよこ おわりの会

2018年03月12日 11時53分18秒 | 2歳子ども<エンジェル>

とうとうエンジェルクラスさん 最後の日

パパやおばあちゃまが一緒に来てくださっていたりと

なんだかただならぬ雰囲気にみんなお部屋に入りたがらず

ママ達がスライドショーを観ている間にミーティングです。

準備OKだったのですが時間がたっぷり

絵本を読んでもらって開始を待ってました

いよいよ秘密の特訓の成果を発揮します

お辞儀をしてはじまりますよ~

かわいいミッキー・ミニーで記念撮影

クラスに分かれて朝の集いです。

先生から一年間がんばりましたねのご褒美

メダルをかけてもらって

ぎゅっ

お誕生日の写真と自分のお顔 アルバムをもらいました

今度はママたちへみんなから

ありがとうのメダルをかけてあげました

ママからのお礼のギュー うれしいね

わかば組さん

1年間よくがんばりましたのメダルのプレゼント

ママにメダルのプレゼント

とうとう終わりの会がきてしまいました 

1年間あっという間でした

みんなの発表いかがでしたかかわいかったでしょう

いつもは踊れていたのに今日は緊張して

踊れなかった子もいましたね~。

1年間保護者の方々 御協力がありがとうございました

入園式にブカブカの制服を着たみんなにお会いできるのを

楽しみにしています

 

 

 


エンジェル わかば&ひよこ 最後のお弁当

2018年03月09日 14時40分18秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日はお弁当最後の日です

音楽遊びも今日で最後です

うれしい雛祭りの曲に合わせて扇子と笏を持って

しずしず歩きます

誕生の月仲間たち 5月生まれ~

11月生まれ~

神様といつも一緒の曲でお友だちや先生に感謝します

先生と最後に握手でさようなら

1年間楽しい音楽の時間をありがとうございました

3月生まれの誕生会に参加しました

あんぱんまんやドラえもんの演奏を楽しく聞きました

小ホールで使ったことのないブロックで遊びました

大はしゃぎ

年中組のトイレを使う練習

水道の蛇口、ちょっと力がいるぞ

エンジェル最後のお弁当完食

大掃除、気合がはいっています

大掃除を頑張ったご褒美に先生から『はらぺこあおむし』の

エプロンシアターのプレゼント

お弁当頑張ったママたちに『がんばったで賞』の賞状のプレゼント

年少組になっても頑張れますね

次がおわりの日になってしましました

早いですね

この前泣きながら登園してきたのに

今じゃ振り返りもしない

大きくなりました

エンジェル最後の日、みなさんが休まず登園できることを祈ります


テレジアクラス・終わりの会☆

2018年03月09日 12時49分37秒 | 2歳親子<テレジア>

今日は終わりの会。

久しぶりに、ママと一緒で嬉しかったね

お友だちと「ぐりとぐら」のカルタを楽しんでいます。

☆ミニ発表会

お母様方のハンドチャイムの演奏「世界に一つだけの花」

素敵な音色でしたね

古賀先生、「一年間ありがとうございました!」

次は子どもたちの発表です!

「おもちゃのチャチャチャ

大好きなダンス「エビカニクス

感謝の気持ちを込めて、ママにメダルをプレゼントしました

ママたちに喜んでもらって、よかったね

園長先生のお話

☆子どもたちにプレゼント☆

よくがんばりました

最後にお母様方から、温かい言葉、感想をいただき

私ども職員も大変嬉しく思いました。

雨にも負けず、風にも、雪にも・・・

本当に一年間、ご協力ありがとうございました。

また、4月から大きくなった姿を先生たちにみせてね。

待っています

 

 

 


エンジェル そら&ほし 最後のお弁当

2018年03月08日 13時50分23秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日はエンジェルお弁当最後の日

終わりの会の秘密練習は年少組さんが見学にきてくれました

とっても上手ってほめていただきましたよ

はらぺこあおむしのエプロンシアターを見ましたよ

みんな真剣

蝶がパーっとひらいた時に子どもたちの「うわあー」の歓声が

あがりましたよ

きれいな蝶になりました

みんなの頭にヒラヒラ~

最後のお弁当 とっても美味しかったです

「美味しかったよありがとう

ほし組

「美味しかったよ これからも宜しくお願いします

今日は、みんなでいつもより念入りに大掃除をしましたよ

「イスさん一年間ありがとう

英語で遊ぼう

幸せなら手をたたこう(英語バージョン)でカチカチならしました

大好きな英語絵本

世界には、色んなお友だちがいますね

英語を覚えたら世界のお友だちとお話しが出来るんだよ

「先生一年間楽しい英語をありがとうございました」

今日は、お弁当最後の日

一年間頑張って美味しいお弁当を作ってくださった

ママ・おばあちゃま・パパに「がんばったで賞」をおくりました

「一年間美味しいお弁当をありがとうございました

ほし組さんも「がんばったで賞」をおくりました

「一年間美味しいお弁当をありがとうございました

一年が過つのって本当に早いですね

いよいよ次回はエンジェルクラス最後の日

「終わりの会」です。子ども達がドキドキしながら発表を頑張ります

どうぞみなさんでいらしてくださいね。お待ちしております。

ネームプレート・駐車許可証の返却をお願いします

 


ベルナデッタ火曜日★音楽遊び

2018年03月06日 15時04分23秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

今日は、今年度最後の音楽遊びがありました

お内裏様とお雛様になってしずしずと歩きます

「○月生まれのおともだち~♪」

「みーんな出てきて踊ろうよー♪」

「ララランランランラーラーン♪」

「ララランランランランラーン」

「ラーラララララララーララランランラーン」

「かみさまからのおくりもの

「あーりがとう神様あーりがとうたくさんのお恵みーをー

たくさんのお友達にありがとうをしました

お外遊び・・「うわあーしゃぼんだまー

午後の風は、まだまだ冷たいけれど仲良しになった

お友達とたーくさん遊べて良かったね

次回で火曜日クラス最後の幼稚園になります

みなさん元気に登園してくださいね

次回、ネームプレートの返却をお願いします

お待ちしております


エンジェル そら&ほし 線引き遊び&音楽遊び

2018年03月06日 14時01分09秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日は線引き遊びをしました。

クレパスの持ち方は大丈夫ですか

上から下の線 左から右の線 よく見て描いてね

点線を見ながら描くのは難しいです。

先日 柵にぶつかって怪我をしたお姉さんがいます

みんなで柵の近くではふざけない 友だちを押さない

とお約束をしました

「わかった人~』「はーい」みんな約束してくれました。

エンジェル最後の給食です

今日の1番人気はパン

最後の音楽遊びです。

うれしい雛祭りに合わせてしずしず歩きます。

お誕生月なかま 5月生まれはみんな男の子

7月生まれは先生2人も参加しました子どもに大うけ

神様といつも一緒のお歌でみんなに感謝します

1年間楽しい音楽の時間をありがとうございました

エンジェルクラス2日コース 残り2回です

先生たちサビシい~

体調管理に気をつけてお休みしないでくださいね


エンジェル わかば&ひよこ 線引き遊び&英語で遊ぼう

2018年03月05日 13時51分59秒 | 2歳子ども<エンジェル>

 今日は朝から雨で登園が大変でしたね

エンジェルでは最後の英語で遊ぼう!でした

しあわせなら手を叩こうの曲に合わせて体を動かします

英語の絵本も見納めです

「1年間ありがとうございました」のご挨拶

先生にタッチしてお別れしました。

英語で遊ぼうの時間とても楽しかったです

線引き遊びをしましたよ。

上から下 左から右 ななめなどいろんな線を描きました。

 

ひよこ組さん

点線からはみださないで描くのは難しい

集中集中

今日で最後の給食です

1年の間に好き嫌いなく食べられるようになりましたね

1番人気は鶏の塩麹

ひみつの特訓 今日は年中組さんが見学に来てくれました。

お客様が来るとやっぱり緊張してしまうようで

声が小さくなってしまいます

本番はどうなるでしょうか

あたたかい目で見守ってください


ベルナデッタ月曜クラス☆えいごであそぼう!!

2018年03月05日 11時43分38秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

雨の中、幼稚園に来てくれて先生たち嬉しかったです

朝の自由遊び 粘土でいろんな形をつくりました

えいごであそぼう!!

wheels on the bus

lf you are happy and you know

it  (幸せならてをたたこう)

好きな楽器を使いました

brownbear,whatdoyousee?

室内自由遊び

 

親子遊びバスに乗って

どうぶつ体操

来週の保育は小ホールで行います音楽遊びもありま

待っています


エンジェル わかば&ひよこ マラソン大会見学

2018年03月02日 13時58分44秒 | 2歳子ども<エンジェル>

きょうはお日様ニコニコ

年長さんのマラソン大会の応援に行くことになりました

マリア様とイエス様に「おはようございます」のご挨拶

今日は特別に小学校のエレベーターで校庭へ行きました

大きい組さんのマラソン大会スタートです

「がんばれがんばれ」みんなで応援しましたよ

走っている体操の先生を応援しているお友だちもいましたよ

見事メダル獲得のお友だちです

すごいですねー

「あー今日はいい天気

「お家見えるかなー

「先生起きてヨッコイショ

「かくれんぼしよー

「じゃんけんぽ

「おいしいお弁当いただきまーす

エンジェルさんでのお食事もあと3回ですね

今日も頑張って練習をしました

小学校の広ーい芝生では、みんな大はしゃぎ

お友だち同士でかくれんぼをはじめたり、大きい組さんのマネを

してヨーイドンをしたり大の字になって寝っころがったり

思い思いに楽しんでいました。

来週もたくさん遊びましょうね

 


テレジアクラス・身体測定&英語☆

2018年03月02日 12時46分35秒 | 2歳親子<テレジア>

登園したお友だちから、ひも通りをして楽しみました。

「リトミック

ワニさん、ハイハイ。なかなか前にすすみません・・・

「とんぼ」足をあげてバランス~

☆お雛さま見学

お雛様のお話を聞きましたね

☆身体測定

とても上手で、先生たち驚きました

暖かい日差しの中、園庭で駆け回りました

「おしりをねらって・・・」子どもたちを追いかけているつもりが

なんと先生のおしりをタッチ!

やられました

井上先生の英語で遊ぼう

「Brown Bear  what do you see?」

井上先生に一年間のお礼を言って、メッセージカードのプレゼントを

お渡ししました

「井上先生、お世話になりました」

母子分離最後のランチタイム!

今日で母子分離が終わりました。

保護者の皆さまには朝早くから、お弁当に、準備など

ご協力、心から感謝申し上げます。

来週はミニ発表会、終わりの会があります。

皆さま、元気に幼稚園に来てね~