天使のこえ

福岡雙葉小学校附属幼稚園<未就園児クラスブログ>

エンジェルわかば★ひよこ 手型で旗制作

2016年09月30日 13時58分30秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日もわかば組さん・ひよこ組さん一緒に過ごしましたよ

みんなで運動会の応援旗をつくりました

おててくすぐったーい みんな好きな色を選んでペッタンしました

おててがくすぐったくて足でペタン

雨があがりお外でも遊びました

ほら、どんぐり見つけたんだよ うわあー

おいしいお弁当、いつもありがとうございます

食後は、ダンスの練習

来週はママにおしえるぞー

みんな覚えてきましたよ

おいしいごはんにニッコリ笑顔

食後、なぜか椅子を並べて本を読みだすお友達

ゲームしたーい の声からフルーツバスケットをしましたよ

男の子 女の子 お弁当全部食べたお友達

みんなで楽しみました

お帰りの時間の絵本読み

応援旗も制作し、いよいよ運動会への実感がわいてきています。

来週はママとの練習を子ども達、とても楽しみにしています。

時間に遅れないように来てくださいね

子ども達と待ってまーす

 

 

 

 


テレジアクラス・プログラム制作☆

2016年09月30日 13時02分49秒 | 2歳親子<テレジア>

雨が続きますね。

今日も元気に幼稚園にきてくれて、嬉しかったです!!

運動会が近づいてきました

プログラム制作をしましたね。

のりを人差し指にすこ~しつけて・・・

かわいいプログラムの出来上がり~

ダンスは衣裳をつけて踊りました

絵本をとても集中してみていましたね

成長を感じます。

来週は音楽遊びがあります。待っていま~す

 

 


エンジェル そら&ほし 一緒に遊んだよ!!

2016年09月29日 14時04分11秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日も朝から雨でしたね

幼稚園も洗濯物が乾かなくて困っています

そら組ほし組 いっしょに遊びました

運動会の歌を歌いました

絵具で手型を押しました

みんな興味しんしん

好きな色を選んでぺタッ

クラスの旗を作りました

ほし組さんもぺタッ

旗作りの後はみんなで遊びました

星空のカーニバルも踊りましたよ

みんなでいっしょにお弁当を食べました

遠足気分を味わいます

ママが来るのを壁ペッタンで待ちます

えらいね~

星の冠 かわいかったでしょ

星空のカーニバル 一緒に踊って見ていかがでしたか

ボックスステップの練習おうちでママもしてくださいね(笑)

体操服の注文される方は見本を7日までは保育室に用意しています

ご覧になってください

 

 

 

 

 

 

 


エンジェル わかば&ひよこ 一緒に遊びました!!

2016年09月28日 14時14分26秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日は、すごい雨でしたね

子どもたちは外を眺めながら「雨すごいね~」って

子どもたち同志で話をしていましたよ

今日は、わかば組さんひよこ組さん合同で朝の集いをしましたよ

みんなで小ホールに行きました

壁ぺったんで上がっていきます

うわあー先生、いいもの持ってる~

おててフリフリすると、りんりんかわいい音がしますよ

先日、みんなが描いた帯から素敵な冠ができました

入場からみんなで練習です

ほしぞらカーニバル みんな踊りを覚えてきましたよ

ダンスの後はみんなで平均台渡りをしましたよ

体でバランスをとりながら歩くって、結構大変なんですよね

お弁当もみんなで食べましたよ

遠足気分です

お帰りのお支度、時間がかかっても自分でを大切にしています

お帰り前の手遊び・絵本

今日は、一日わかば組さん・ひよこ組さん一緒に過ごしました。

たくさんのお友だちとダンスをしたり、食事をしたり

ちょっぴり、疲れたかもしれませんね

これからも、交流の機会を増やし、お友だちのお名前や先生のお名前を

たくさん覚えてほしいな・・・と思います

 

 


ベルナデッタ水曜クラス☆プログラム制作

2016年09月28日 11時57分07秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

雨の中、たくさんのお友だちが幼稚園にきてくれて先生たちは

うれしかったです

親子遊び♪おふねはぎっちらこをしました

運動会のプログラム制作をしました

室内自由遊びマットで遊びました

運動会のダンスの衣裳をつけて踊りました

みんな大好き♪サンサン体操

来週も待っています

 

 


ベルナデッタ火曜クラス・英語で遊ぼう&グランド見学☆

2016年09月27日 16時08分20秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

暑い一日になりましたね。

暑さに負けずに元気に幼稚園に来てくれて、先生たちは嬉しかったです!

運動会のプログラムをつくりました

 

英語の井上先生をお迎えして歌や、絵本の英語あそびをしました。

楽しかったね

さあ、小学校のグランドに向かってgo!go!

衣裳をつけて、「ほしぞらカーニバル」を踊りましたよ

来週もダンスをします~

待っていま~す

 


エンジェル そら&ほし プログラム制作

2016年09月27日 13時50分44秒 | 2歳子ども<エンジェル>

2学期になってお友達と上手に遊べるようになってきています

朝のお祈り がんばってます

運動会のプログラムに貼るお顔を描きましたよ

のりを使って帽子を貼ります

お顔を描きます

プログラムに貼ります

上手にできました

説明を聞いています。 えらいぞ~

お顔を描いています

こんなに上手にできました

暑いけどお外で遊びました

ダンゴ虫みつけたよ~

小さいどんぐりもみつけました

自分で履いたよ 帽子も自分でかぶったよ(前後ろ逆ですが)

本日の給食 あんかけオーブンオムレツです

お机を拭くお手伝い

先生が床を拭くのを応援してくれています

星空のカーニバル お星さまのかんむり かわいいでしょ

トントンま~えで並びます

毎日暑いですが運動会の練習がんばっています

10月27日木曜日に動物園に遠足に行く予定です。

保育中に行きますので先生と子ども達だけで行ってきます

体力をつけるために登園は荷物を自分で持って歩いてきてくださいね。

29日木曜日は親子ダンスの練習です

1時15分時間厳守でお願いします

子ども達と待ってま~す

 

 

 


エンジェル わかば&ひよこ プログラム制作

2016年09月26日 13時58分35秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日は暑かったですね~

みんなはにこにこで登園してくれました

運動会のプログラムに貼るお顔を描きましたよ

最初は帽子を貼ります。

お顔を描きます

プログラムに貼ります

上手にできました

先生の説明を聞いています

お顔描けるかな?

上手に描けたよ~

行進から練習です

星空のカーニバル ばっちり覚えていますね

みんな覚えてくれているかな

行進のときには追い越し禁止です

お外に出て遊びました

ケーキを作っています

今日の給食 親子とじです

食後も一緒に遊びました

降園後、園庭で遊んでいる姿をお見かけしますが、

駐車場の時間は大丈夫ですか

時間厳守でお願いしま-す

 


エンジェル わかば&ひよこ 小学校グランドさんぽ

2016年09月23日 14時01分26秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日はいいお天気

みんな元気に来てくれました

お友達とごっこ遊びができるようになってきました

星空のカーニバルの練習です

みんなノリノリですね

お名前 はい 上手に手があがっていますね

運動会で踊るんだよ 覚えてね~

階段は手すりを持って登ります

芝生がやわらかくて気持ちいい~

先生をつかまえろ~

あーあ つかまっちゃった

小学校のグランドは広いぞ~

走れ 走れ

大きい組さんの組体操を見ています

お弁当おいしいね~

食後も外で遊びました

今日もたくさん遊んだね

運動会の練習がんばっていますよ

10月28日に動物園に遠足に行く予定です。

幼稚園から動物園まで歩いていきますので、体力をつけるためにも

朝は自分で荷物を持って歩いて登園してくださいね

 

 

 

 

 

 


ベルナデッタ水曜クラス・英語遊び&小学校グランドへ☆

2016年09月21日 12時54分24秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

秋晴れの心地よいお天気にめぐまれましたね。

今日から新しいお友だちもはいり、井上先生と英語遊びを楽しみました。

 

さあ、小学校のグランドへ、go!go! 

「よーい、どん」

今日は盛りだくさんの1日でした

来週もお天気でしたら、グランドへ行きますよ~

運動靴できてくださいね~。待ってます

 

 


エンジェル ほし☆そら 玉入れ遊び

2016年09月20日 13時48分18秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日は、台風の影響で風が強かったですね

飛ばされるといけないのでお部屋で遊びました

お兄さんお姉さんたちが運動会で玉入れをするので、エンジェルさんたちも

玉入れをして遊びました

先生たちが最初にやって見せたものの、よーいドンで動くはずが

まー動かない

「どーした?カゴに入れるんだよ」と言っても、何で?て顔をしてましたよ

ちょっとズルしました

あまりにもは入らないので下げました

入るから嬉しい

ここぞとばかり、ドンドン入れてましたよ

ほし組の勝ち!ばんざーい!

そら組の勝ち!ばんざーい!

運動会のダンスの練習

行進から始めてダンスをしました

行進も最初はばらばらに行進をしていましたが、一定方向に歩くことを覚えました

保護者の方とベトナム領事館の方が遊びに来たくださいました

アオザイ素敵ですね 着てみたい

ボールやトンネルを出して遊びました

トイレトレーニング頑張っていますよ

気が付いたら、水たまりがこっちもあっちもとなっていることがありますが

まーそこはご愛嬌  雑巾は常に近くにスタンバイ 任せてください

肌寒くなってきたので体調管理にお気を付けくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 


エンジェルわかば★ひよこ 玉入れあそび

2016年09月16日 13時48分31秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日は、蒸し暑かったですね

登園してお茶をゴクゴク、楽しい朝の時間です

赤ちゃんに読み聞かせしていますよ

今日は、お友達と顔を合わせて朝のお返事をしました

お靴頑張っていますよ

玉入れ遊びをしましたよ

さあ、わかば組さん、ひよこ組さん競争です

わかば組の勝ち~ バンザーイ バンザーイ

第2回戦

ひよこ組の勝ち~ バンザーイ バンザーイ

お外遊び

お弁当タイム

いつもおいしいお弁当ありがとうございます

親子ダンス「ほしぞらカーニバル」 入場行進もしました

午後の自由遊び

かくれんぼ  せまい所大好きですね

よし よし かわいいですね

お帰りの絵本タイム

今日は、クラス対抗の玉入れ遊びをしました

みんなで勝ち負けを楽しみました

うんどうかいの歌も覚え、大きな声で歌っていますよ

お家でも、聞いてみてくださいね

 

 


テレジアクラス☆英語で遊ぼう&小学校グランドへ

2016年09月16日 11時50分35秒 | 2歳親子<テレジア>

秋晴れに恵まれましたね

今日は英語の井上先生をお迎えして、2学期始めての英語で

あそぼう!!でした。

先生のお顔をよくみて、お話も集中してみていましたね

 

さあ、小学校のグランドに向かってGO

「位置について、よ~いドン!!」

走る、走る・・・こどもたち、どこまでも走ります

芝生に行っても走る、走る

運動会のダンス「ほしぞらカーニバル♪」こどもたちもノリノリでした

来週は園の行事のためテレジアクラスはお休みです

次回は9月30日です。

お天気でしたら、またグランドに行きますよ~。運動靴で来てね

 

 


エンジェル そら☆ほし 避難訓練をする

2016年09月15日 13時52分16秒 | 2歳子ども<エンジェル>

今日は先日お話ししていた通り、火災避難訓練がありました

みんながびっくりしないように練習であることを伝えて放送を待ちました

ちゃんと真剣なお顔で聞いていましたよ

お部屋で靴を履きます

ちょっとドキドキ 

先生にちゃんとついてくるんだよ

「大丈夫だよ 大丈夫ね」お友達と手をつないで励まし合っていますよ

みんな無事に避難しました

みんなが揃うまできちんと座って待っています

身体測定をしました

ダンスの冠の帯に好きな模様を描きましたよ

運動会が楽しみですね

お外遊び

ママのお弁当おいしいね

運動会のダンス覚えた

今日は行進もやってみました

なかなか上手ですよ

最後はやっぱりアンパンマンのサンサン体操

みんなのリクエストで踊りました

お帰りの絵本読み

2学期がはじまり2週間が過ぎましたね

生活リズムも戻りつつあるのではないでしょうか

エンジェルクラスでは、靴を自分で履こう靴下を自分ではこう

ひとりひとりの成長に合わせて頑張っています

自分で出来た時はたくさんほめて、励まして

コミュ二ケーションを深めていきたいと思います

 


エンジェル わかば☆ひよこ 音楽遊び

2016年09月14日 13時49分07秒 | 2歳子ども<エンジェル>

朝のお支度が終わると、早速おもちゃ遊び

線路に夢中になったり、おままごとをしたり、とても楽しい

時間です

朝の絵本の時間です みんな静かにお話を聞いていますね

運動会の親子ダンス「ほしぞらカーニバル」

みんなノリノリですね~

音楽遊び 虫の声の歌に合わせ、虫の泣き声の時にならします

お歌の時は胸で音がならないようにとめます

運動会の歌をカスタネットをたたきながら歌いました

最後は、ひとりずつ先生とタッチ

音楽遊び 「siyahamba」アフリカ民謡に合わせて行進します

虫の声のお歌に合わせ鈴をならします

もちつき ぺったんこ ぺったんこ

運動会で使用する星のかんむりをつくります

今日は、帯にお絵かきをしました

個性豊かな作品ができました

お外遊び

ボール遊びも大はしゃぎ

「だんご虫、面白いねー」

かくれんぼ遊び、みんなで「1・2・3・・・・・」

わー みつかっちゃったー

先生みーつけた

先生がかくれたよ さがせ~

こんなところに隠れていました

今度は、私がかくれんぼ 先生、一生懸命に探していますよ

お弁当タイム

2学期がはじまって2週間が過ちますが、ご家庭での様子は

いかがですか  エンジェルクラスでは、靴下を自分で履こう

靴を自分で履こう等 ひとりひとりが、自分で出来る事を

頑張っています

お家でも、頑張っている姿をいっぱい誉めて励ましてあげてくださいね