今日は、あいにくの天気で曇り
気温も低くプールは次回になりました
七夕飾りを作りましたよ
織姫と彦星の物語りを聞いて(ちょっと難しかったかな?)
のりをちょっとだけ付けるのが難しかったようです
暑くもなくすごしやすかったです
音楽で遊ぼう!で教えていただいた「ちょんちょんちょんでこんにちは」に
あわせて先生とちょんちょん
英語で遊ぼう!では手遊びで歌ったり踊ったり
英語でのお祈りもできました
明日は、幼稚園見学会です
体操教室の先生と楽しく親子で体操しましょう
お待ちしています
今日は、あいにくの天気で曇り
気温も低くプールは次回になりました
七夕飾りを作りましたよ
織姫と彦星の物語りを聞いて(ちょっと難しかったかな?)
のりをちょっとだけ付けるのが難しかったようです
暑くもなくすごしやすかったです
音楽で遊ぼう!で教えていただいた「ちょんちょんちょんでこんにちは」に
あわせて先生とちょんちょん
英語で遊ぼう!では手遊びで歌ったり踊ったり
英語でのお祈りもできました
明日は、幼稚園見学会です
体操教室の先生と楽しく親子で体操しましょう
お待ちしています
今日は、とってもいいお天気で念願のプール遊びができました
子どもたちは大喜びで、先生の話をよく聞いて水着に着替えていましたよ
準備運動もバッチリ
いざプールへ
かんぱーい
金魚すくいに夢中
シャワシャワシャワー
泥んこ遊びもしました
後片付けも頑張りました
タオルで水着と帽子をクルクルのり巻きにしてバックに入れます
いっぱい遊んだのでお腹もすきました
給食では、その子にとっては見たこともないおかずが入っていることがあり
口にするのが恐々のお友たちもいますが、「いやだったら出していいから
一口だけたべてみて」と言うとパクリ
食べてみると美味しかったのか食べられる子もでてきました
音楽の先生から教えていただいた『ちょんちょんちょんでこんにちは』
の唄に合わせてごあいさつ
友だちと2人組になってちょんちょんちょん
午後は英語であそぼう
ダンス楽しそうでしょ
絵本の読み聞かせも興味津々
プールでは、顔に水がかかると苦手な子はかからないように配慮していますが
少しずつ慣れることができるようにしていきたいと思います
すっきりしないお天気に、お外行けるかな~?
時々雨がパラパラ・・・お部屋でたくさん遊びました
今日は音楽遊びが最初にありましたよ
♪ちょんちょんちょんでおはよ~
先生とみんなご挨拶しましたよ
お友達同士でも、ちょんちょんちょん
♪てくてく握手♪を歌いながら、先生とも握手
♪しあわせなら〇〇ちゃん♪ ♪はいっはい♪
みんなわくわくしながら、お返事の順番を待っていましたよ
♪世界中の子供達♪ 表現遊び
先生、ありがとうございました!タッチ
さくらんぼが美味しい季節になりましたね
あま~いさくらんぼにな~れ 美味しい色にぬりました
中には、ぶどうに見えてきたり、ラズベリーに見えてきたり・・・
みんなが大好きな、マット滑り台
カブトムシを見にいきました
触ってみるー みんな指をそーっと出して触っていました
うわ~クレーン車大きな板を吊り上げてる
真ん中組さんが どうぞ~ と絵本を読んで下さいました
いただきます
来週もみんな元気に登園してくださいね
どうか、晴れますように
蒸し暑くすっきりしないお天気でしたが・・・テレジアさん元気に来て
くれましたよ~
自由遊び「粘土遊び」
星型・丸型の形を作ったりしました
お部屋のおもちゃで思い思い遊んでいましたね
「新聞紙遊び」
新聞紙の座布団に座ってお母さんとタッチ遊び
お布団にしておやすみ・・・
新聞紙を手で小さくちぎってさあ~何をするのかな
たくさん小さくちぎることができましたね
ちぎった新聞紙を傘に入れて、花吹雪すごかったね
最後はボールにして遊びました
タンバリンを使って「おもちゃのちゃちゃちゃ」をしました
みんなのだいすきな「アンパンマン体操」
大型絵本「きょだいなきょだいな」上手に座ってお話を聞くことができ
ましたね
来週も待っています
7月1日(水)10時~12時まで見学会があります
こちらも是非遊びにきてくださいね。
今日は、お天気がよかったので念願のプール遊びをしました
準備運動もばっちり
いざプールへ
お着替えが終わったらタオルで水着をのり巻きクルクル~
その後はほし組さんのお部屋で一緒にボール遊びをしたり
布のブランコをしました
ボールのお水が落ちてきたよ
ちょっと顔がひきつってるお友だちもいましたが
キャキャ言って楽しんでいましたよ
そら組さんはお休みが多くて淋しかったですが
ソフトブロックで家を作って遊んだりしました
午前中はおひさまピカピカでプールも気持ちよく遊べました
ほし組は全員出席でしたが、そら組さんは淋しかったので
今度はみ~んなでプール遊びが出来るといいですね
雨の日模様もなんのその!今日も元気いっぱいな子ども達
もうすぐ、たなばたさまですね
織姫様と彦星様が今年も会えますように
お星さまににこにこ笑顔を描きました
飾りも作りました
色々な発想を膨らませぺたぺた貼ったり、ちぎったり
素敵な飾りになりました
ボールがくるー きゃー 大はしゃぎ
えいえい ポーン ポーン
大きな布でゆーらんゆーらん
もう一回するー もう一回やりたーい 大人気でしたよ
今日も、プールを行うには肌寒くお部屋遊びをたっぷりしました
みんなはプールバックを見ては、着たーい
次回は晴れますように、てるてる坊主をお家で作って楽しみに待っていて
下さいね
梅雨の晴れ間、元気なベルナデッタさんの可愛い声が
響いています
お兄ちゃん(小学生)の参加もありました
親子あそび楽しいね
過ごしやすいお外で、たくさん遊びました
どんどん、活発になっていますね
滑り台も一人ですべれるようになってきましたね
来週はお水あそびができるかな
お天気でしたら、プールの用意もお願い致します
来週もみんなのお顔をまっていま~す
今日は、待ちに待った保育参観でした
残念ながら体調不良でお休みが多かったですが
元気な姿を見ることができたのではないかと思います
朝、ママと一緒に遊びました
朝のご挨拶も元気にできました
「はーい!」のお返事も上手
排泄の様子なども見ていただきました
あじさい制作では、ちゃんと先生のお話を聞けていてママもびっくりでしたね
先生の話に集中
マット運動でハッスル
サンサン体操でノリノリした
紙芝居大好きだよね
帰りの支度もバッチリ
今日は、参観に来ていただきましてありがとうございました
お子様の様子はいかがでしたか?
普段とはちょっと違うところもありましたが、子どもたちはママやパパに
来ていただいて、嬉しかったと思います
今日は、待ちに待った保育参観でした
いつもの様子と違っていてちょっと緊張していた子どもたちでした
お祈り上手
「はい」のお返事も張り切っていましたね
あじさい作りも興味津々でした
のりの感触も平気の子もいれば、ちょっと苦手な子もいましたね
ポンポン持ってサンサン体操
帰りの支度も自分で頑張りました
今日は、参観にきていただきありがとうございました
どうでしたか?
お家でたくさん褒めてくださいね
今日は、お天気が今一つ
外で遊ぼう!となった時に小雨が降ったりして外で遊べませんでした
お部屋の中でシール遊び
指先を使う作業はとっても大事ですねむずかしいな~
シール貼り一つでも個性がでて面白いですよ
園内散歩へGO!
メダカさん
かぶとむしに興味深々
ほし組はボールプールであそびました
鈴やマラカス、ポンポンでサンサン体操やアンパンマンを踊りました
アンパンマンの曲が流れると大興奮
恐るべしアンパンマン
遊んだあとはお給食&お弁当
来週火曜日は保育参観です
参観の手紙と参観内容が変更になりプール参観から制作参観になりましたので
水着は来週の木曜日に持ってきてください
よろしくお願いいたします
子ども達はママが居ると普段とは違った様子になるかもしれません
きっと楽しみにされている事と思いますがご了承ください
お待ちしていまーす
今日は、シール遊びと泥んこ遊びをしました
木全体に貼ったり
回りに貼ったりと、シール貼りでも個性が見られて面白いですよ
ちょっと肌寒かったので泥んこ遊びはしなくて、外遊びをしようと思っていたんですが
朝の絵本の読み聞かせの時に「泥んこしたい!」と1人が言い出して
みんな「泥んこちゅる!」となり、リクエストにお応えして泥んこ遊びをしました
外でたくさん遊ぶと、食欲もわきますね
魚釣りが流行っています
電車に乗ってどこかへお出かけです
金曜日は参観ですね
今日、子ども達に「ママが一緒だとママがいい~って泣いちゃうよね」と
言うと「泣かない!」と返事がありました。が・・・・・・
たぶん、泣きます
普段の保育時とはちょっと様子が違うかと思いますが、温かい目で見てくださいね
楽しみに待っています
今日は、午前中お天気が悪かったのでお部屋で新聞遊びました
新聞のお布団、意外とあったかい
新聞紙の洋服姿を写真に撮ろうとしたら、言わないのにみんな一列に並んでました
スーパーマンになって飛びました
先生が新聞紙をビリっと破ったら
えっ?先生いいの?って顔していましたよ
先生を新聞紙で埋もれさせています
お友達にお布団かけて・・・
ばあ~っと出てきていましたよ
新聞紙の雨が降ってきました
みんな大興奮
お片付けも頑張っています
ビニール袋に入新聞紙を入れてボールをつくりボール遊びをしました
マット運動でゴロゴロ
先日作ったかたつむりで『かたつむり』の唄を歌いながらゆらゆらして遊びました
家でも、かたつむりのおもちゃで一緒に遊んでくださいね
今日は、みんなの大好きな音楽遊びがありました
『かたつむり』の唄にあわせて先生の真似っこ
『ちょんちょんちょんでおはよう』の唄に合わせて先生とご挨拶
いいお天気だったのでお外にも遊びに行きました
ブランコの順番を守っていますよ
年少さんのシャボン玉を追いかけて大はしゃぎ
待っていました泥んこ遊び
お母さん座りでお食事の前のお祈りとご挨拶をします
なかなかお母さん座りが出来ませんでしたが、みんな上手になってきましたよ
食事中は足をくずしてもいいことになっているんですが、そのまま
お母さん座りでお弁当を食べて、足がしびれて生まれたての子ヒツジ状態に
なっている子もいます
暑くなってきたので園庭に水筒を持っていき、遊びの間水分補給
持って帰った水筒の残りを確認していただいて、残り少ないようだったら量を
増やしてくださいね
今日はいいお天気になりましたね
室内で自由遊び
ペン立て製作をしています
アンパンマン体操を元気いっぱいおどりました
古賀先生をお迎えして音楽遊び
「ちょんちょんちょんでこんにちは」
隣同志で「こんにちは」
待ちに待ったどろんこ遊び
ちょっぴり不安なお友だちもいましたが、だんだん慣れて楽しく遊んで
いましたね
絵本「おばけのてんぷら」を読みました静かにお話を聞くことができ
ましたね
来週はお天気でしたら、プール遊びをします
水着または、濡れてもいい服装・タオルのご用意をお願いします。
待っています
朝のお支度をすませて、みんなでわきあいあいと遊んでいますね
今日は雨、かたつむりさんに会えるかもしれないね
好きな色のクレパスを持ち、かたつむりの殻の模様を
ぐるぐる描きました
色んな色が重なりあって、素敵な殻が出来ました
持ち帰るのを楽しみにしていてくださいね
図書室へ寄り道
ほしくみさんのお部屋でボールコロコロ、ポイポイ
おおはしゃぎでした
お腹ぺこぺこ
みんな、もりもり食べています
午後はテレサホールで巧技台遊び
坂をあがって、滑り台シュー
マットでコロコロ
ピョンピョン
トンネルくぐりをしたり、平均台わたりをしたり全身をつかって
たくさん運動遊びをしました
来週も元気に登園してくださいね
お待ちしております