福の祐's Blog ~An Atmosphere Of Peace~

一枚の写真と、しょーもないひとりしゃべりとを、
そのときの気分でゆらゆらと。
だけど、シリウスを道標にして。

ど根性フキの逆襲

2009-03-30 23:55:12 | 植物

防火水槽の割れ目で、フキが育っていました。
めずらしいことに、この隣家の庭にフキが植えられているのです。
そのこぼれ種が、ここに根を張った模様。

昔は、この近隣の林に、天然のフキが繁殖している所が一カ所ありました。
子供の頃に一度、いまは亡き祖母と一緒に採って、甘辛く炊いて食べました。
その後、その林は無くなりました。
いまではそこは、住宅地になっています。
地球温暖化という観点以外からみても、身近な自然の豊かさが、どんどん失われています。

このフキは、ささやかな抵抗を試みているのでしょうか。
この写真を見ているうちに、そんなことを思い出しました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花蓮)
2009-04-02 14:01:23
うちの実家でも昔、フキが庭に植えてあったような。。
他にも食べられる植物が色々あって。。。
庭から採っては、母が料理したものを食べていました。
子どものころに、その下準備を手伝ったのを思い出します。
こういうちょっとしたことも今となっては懐かしい思い出。
身近な自然が失われていって。。。
こういう経験さえもできなくなるなんて、寂しいですね。
自然は、いつまでも残していきたいですよね。。。
返信する
花蓮さんへ (福の祐)
2009-04-03 00:48:59
うちの近所は昔に比べると大分、林が減ってしまいました。
いまは、宅地やスーパーになっています。
東京のベッドタウンなので、仕方がないとはおもいますが。

祖父母の居た奈良には、まだたくさんの山々が残っていますが、むかし沢ガニを捕った小川は、ずいぶん前に3面コンクリートで固められてしまいました。
ワラビをよく採りにいきましたが、最近は業者が採りにくるので、数が減ったとか。
なかなか難しい問題ですよね。
返信する