goo blog サービス終了のお知らせ 

フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

レモンの木とフェレット

2011-06-27 00:22:43 | フェレット

今年も、レモンの花が咲いた^^

ユズの方は今年も不作らしい

なんてことを考えていたら

いつの間にか、花は終わっていたけれど

葉の方も終わっていた

一部の葉が、まるで、網のようになっている

見たら、3ミリくらいの緑色に光る甲虫が葉の裏側にたんといる

うへえ

ネットで調べてみたけれど

柑橘類につくのはアゲハ蝶と相場が決まっているらしく

その虫がハムシというのが判明するまで、だいぶかかった

どうしたもんだろ

と、一応ハムシに効く殺虫剤を買ってはみたが

葉はともかく、実の方は口に入れるもの

ちょいと抵抗があって、しばらく逡巡していた

仕方ない

だいぶ剪定をして余計な枝や葉を除いた後

一匹ずつ捕殺! という気の長い作戦に出た

ボールに洗剤を溶かした水を入れ、

捕まえてはそこに放り込んでいく

それでなくてもレモンの長いとげに四苦八苦

あちこち傷だらけ

毎日、午前中にこれをやっていたら

4日目にしてようやくハムシはほとんど姿を消した

けど、葉の方も食い荒らされて惨憺たる姿

もう少し、早くやっていたら良かったなあ

方針が決まるまで時間がかかったのが大失敗

まるで、今の政治みたい

けど、引き続き警戒警報は発令中

なもんで、庭に出る時間が多くなった

ついでに、すごい勢いで領土拡大していたミントも

ばっさりと縮小してもらったら

あれほどいた蚊がほとんど姿を消した

ミントのせいだったのか…

これも、もっと早くやっておけばよかったと

反省点がたくさん

蚊がいなくなったことで、だいぶ庭に出やすくなった

そこで欲を出して、

庭に敷いていたブロックを少しはずして土を多くし

少しでも涼しく過ごそうと画策中

庭はきれいになるし、かあちゃんの運動不足は解消されるし

一挙両得とはこのことか

効率を良くするため、

あらかじめ、いろいろいれたクーラーボックスを用意してから

取りかかることにした

 

ひめちゃ、

庭遊びじゃなくて、庭仕事だってば

レモンにもかわいそうなことをした

来年からは、あらかじめ戦闘態勢でがんばることに決定!

 

しかしね

ミントを刈り取ったほんの小さな一角に

さっそく猫のおしっこのアトが

んふ~~

猫ちゃんには悪いけど、

とげとげのレモンの枝を敷きつめて

侵入禁止にさせていただきます!

そりゃあねえだろ

 

  

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする