goo blog サービス終了のお知らせ 

フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

香港 おいしいもの 2

2011-06-07 00:26:03 | 旅行

ううむ

枕を新しくしたら、合わなかったらしく

寝違えた

首がまわらん・・・(*´д`)=з

 

 

ホテルは旺角(モンコック)にありました

あたりを探検してみたら、大きな市場を発見!

当然、毎日市場めぐりをしてました

一日じゃ回りきれないくらい広いんですよ

その様子はまた後で。

けど、市場の中には食べるところも当然あるわけで

そんな一軒で、朝から飲茶を

 

 

小さな蒸籠がたくさん積まれているのを見ると、嬉しくなります♪

今回は、よくハチの巣(牛の胃)の煮込みをいただきました(右上)が

これがまたどこでもおいしくてやわらかくて^^

日本じゃあんまり食べる機会がなかったんですけど、大好きになりました

左は、肉団子の上に豚レバーのすり身がうすく乗せてある蒸し物

中央上は、野菜入り肉団子、手前はエビ餃子

さすがに市場の中だけあって、労働者向けに大きめ

四人がけの丸テーブルの向かいにはおじさんが一人

を食べながらお茶を飲みつつ新聞を読んでました

 

帰り道、できたて豆腐花(すくうタイプ)を見っけ♪

1HKドルが10~11円くらい(面倒なんで10円と計算してました)

台湾で初めて食べて以来、大ファン

 

やわらかいプリンのような豆腐に

甘いたれと砂糖をかけていただく

これがまたおいしいんです

これで、50円ほど 

けど、ほんとに無添加なだけに、一日置くと、腐ってしまいまっせ

(二回目に買った時、連れ合いの言うこと聞いて失敗

か:冷蔵庫に入れておかなくていいかな?

連:そんなもん、大丈夫大丈夫!

うそつきぃ やっぱりバーローだ

ほかに、エッグタルトもよく売っており、つい買ってしまいましたがな

 

エッグタルト、1個20円?

そりゃ、買い! でしょう

 

けど、朝ごはんの後としては、あきらかに、食い過ぎだす

このへんになると、連れ合いの独壇場

わたしゃ、ほんの一口いただいただけでもうもうもう…状態

それ以上欲張ったら、胃薬のお世話にならねばなりませぬ

けど、両方とも、それはそれはおいしゅうございました♪

 

この日も、よくよく歩き回りました

こういうお店、奥の方でお粥も食べられますし、

テイクアウトもできます

メニューに魚片腸粉とか肉片腸粉という文字が見えますが

以前、香港に来た時、「腸粉」と「粉腸」を注文し間違えて

どえりゃあ目に遭いました^^;

 

お昼は、観光客でにぎわうところへ行ってしまったんですが

適当な店に入って、ワンタン麺など頼んでしまったら

やはり、きっちり調べてくるべきでしたね

と反省する羽目になりました

ちなみに、最初の日は、

ちゃんと下調べしてきた店に朝ごはんを食べに入ったんですが

やはりちょいと失敗……

A,B,Cのコースがあるってんで、オーダーしてみたら、

なんてことないツナのサンドイッチが出て来ました・・・(*´д`)=з

連れ合いに至っては、マカロニのスープ

ついでに、出てきたコーヒーが

頼みもしないのに、

最初からミルクと砂糖がごってり入っていて

普段はブラックで飲むので、きつうおました…

これに懲りて、以後、飲み物付きは避けました

ワンタン麺ランチも、ちょいと失敗したかなあと思われ

リベンジ! 

その先で、おまんじゅうを買いました

このお店も下調べチェック済み

ここは正解どした

けど、あきらかに、まだ食うかあ という世界…ですね

 

毎日、晴天に恵まれて、日差しはきついし暑いしで

タオルハンカチと日焼け止めクリームは必須アイテム

 大通りも面白いけれど、そこから入る細い小道でも

いろいろなものを売る露店がびっしり並んでいるところがあり

香港って、散歩と面白い物を見つけるには楽しいところです

ただし、スリには気をつけて…

 

この日の夜も、また別のアート関係の人達と一緒に食事

(今度は、ビールはグラスで出ました)

同じように中華料理でしたが、カメラのバッテリー切れのため

ごめんして(←なんだそりゃ!)

  

 

ところで、ご近所さんから、おいしいものをいただきました

美生柑

食べたことがなかった柑橘類です

また、あまりみかけないような気もします

グレープフルーツなどと一緒の味かなと思いきや

上品な甘さで、酸味がほとんどないのでびっくり

I さん、ありがとう! ごちそうさま

今度見つけたら、即購入^^♪

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする