フェレット軍団とかあちゃん

フェレットが1本、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

こんなはずではヽ(´Д`;)ノ

2017-11-30 17:44:43 | フェレット

例えば、重いものを持って何度も往復した直後、

手が震えたり、字が書けなかったりするのって、私だけ

そういう時に限って、急ぎで人に会う用事ができ

鏡を覗いて余計なことに気がつき

あ~~~

あ”!

眉の上側の産毛をちょっと処理しようと思っただけなのに

手が滑って、ジョリ…

気づいたら、片側の眉尻が半分なくなっていた…

ショック大きすぎ

しばらく、眉墨のお世話にならざるを得ず得ず得ず~~

ちいと、お祓いせねばならんかのう

 

 

よかったら、ポチッとお願いしますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水難二重奏TへT

2017-11-28 10:40:13 | フェレット

わっ

夕食寸前の台所からクマさんの悲鳴

よそ見しつつ蛇口をひねったら、シンクに置いてあった何かに跳ね返ったという

床がたっぷりのびしょ濡れ状態

どんだけ勢いよく出したんじゃ

二人して、雑巾3枚に水を吸わせては絞りして大騒ぎになった

そばにあった冷蔵庫の下にまで水が入り込んで、まあ大変大変

 

近くに置いてあったプラスチックケースの下にも入ったらしく、

拭いても拭いても側から染み出てくる

こりゃだめだと、プラスチックケースも移動して、その下もしっかり拭いた

ま、床がきれいになって良かった…か

でも、水がなかなか切れないので、変だなと思ったら

やっぱり!

その水は、その日、ボトルを入れ替えそこねた水の給水器から漏れていた

 

実は、給水器の方の犯人は、かあちゃん

そっちの方の始末はもっと大変になった

濡れた足で洗面所と台所を移動したものだから

居間の床も濡れた足跡だらけ

台所の床を拭いたら、あとは乾くまでなにもできず

やっと冷えた夕食となった

 

翌日は、クマさんは一泊でお仕事

ということは……

やっと乾いた床にいろいろ戻すのは、かあちゃんの役目か

自業自得ってことで ハイがんばります

 

 

よかったら、ポチッとお願いしますm(_ _)m

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツボは偉い^^!

2017-11-27 09:55:28 | フェレット

過去何本もフェレットはいたけれど

クマさんに懐いたのは、

ウ・ツ・ボ だけ!

だいたい、クマさんは動物の扱い方が子供っぽくて少々荒っぽい

だから、ペットにゃ嫌われるという典型みたいなもんなんだけど

ウツボは、少々荒っぽく扱われたってあんまり気にしない

んで、学習しない根に持たない

意地悪(クマにはその気はないのだが)されたって、クマさんのところにやってくる

とことん気のいい、性格のいい、人が大好き、人間を信頼しきっているヤツなので

さすがのクマさんも、ウツボのフアンにならざるを得ないようす

 

今日も、なんの疑いもなく、クマさんの腕の中^^

 

 

幸せなやっちゃのう ウッタん

 

よかったら、ポチッとお願いしますm(_ _)m

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全冬支度?

2017-11-26 13:04:38 | フェレット

風邪ひいていたのに

バイトはあったし、バイト終了翌々日には集まりがあって呑んだし

だめじゃ~~ん、私

ま、とりあえず、それでも治ったみたい…かな^^;

この飲み会、年に一度の集まりなんだけど

クマさんの大学の先輩で、会社でも先輩だったS氏に因んで「S会」と呼んでいる

S氏は仕事のできる人だったが、40台で亡くなり、それから30年近く経つ

未だに、彼の奥様を含めて、彼にお世話になった8人ほどが集まるのだから、

S氏もS氏夫人もたいしたものだと思う

かくいうかあちゃんも、S氏夫人には頭が上がらない一人

 

ところで、なにしろ風邪のせいで根性がなかったものだから

チビゴンズはブーイングばかりだったけど

やっとハンモックも本格的冬仕様に

今までは、とりあえずのハンモックに潜り袋を入れて誤魔化していた

ハンモックそのものの洗濯もサボり気味だったけど、やっと取り替えたよ

やれやれ一安心

 

ちょっと元気も出てきたので、冷凍庫を漁って(?)、りんごの甘煮発見

なんちゃってアップルパイを作った

なあに、自家消費用だから、こんな手抜きでも良しとしよう

ささ、お茶にしようそうしよう

 

 

よかったら、ポチッとお願いしますm(_ _)m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト終了風邪引き続き

2017-11-23 12:49:27 | フェレット

長い一週間でおました

 

日頃あんまり風邪とはご縁のないかあちゃんだけど

なぜにこんなに長引いているのかっちゅうと

販売する部屋が寒い!

なんせ、扉の向こうは外

で、暖房とかなし

後ろの窓から太陽光は入ってくるし

寒いから厚着して、外套も着ているのだけど

じーっとしていると、頭だけお日さんのおかげで暑くて、他は寒い

けど、休み時間になって、学生さん相手に一挙に忙しくなると

短時間、一人で大汗をかく

で、学生さんが引くと同時に、汗もひいて冷たくなる

せっせと汗は拭いているんだけど、この繰り返しが風邪に味方するらしい

今回は、ヒマだったんだけど、尚更、寒さが堪える

11月の販売は勘弁してほしいなあというのが本音

というわけで、バイトが終わった今も、まだ喉がちいと痛い

ま、ぬくぬくしてりゃ治るでしょ

 

↓ は、お手伝いしている会社の社長さんとこの猫

2匹いるらしいが、

帰宅して、お出迎えしてくれるのは一匹だけなそうで

いずこの猫も、箱が好きらしい

 

よかったら、ポチッとお願いしますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする