goo blog サービス終了のお知らせ 

フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

香港 おいしいもの 1

2011-06-05 09:35:05 | 旅行

一日目夜

アートフェアの面々と東寶小館

(HPがないので、興味のある方は、調べてみてくだされ)

場所は地下鉄 北角(ノースポイント)下車してすぐ

ここは、彼らが以前にも来ているとのことで

店主とは顔なじみらしい

まずびっくりするのは、店が細長くて広い!

おまけに、8時過ぎてるのに、お客さんびっしり!

それと、配られた、お粥用の器!?

お粥、食べるんかい? と思ったら

ビールですとぉ

まずは乾杯

ちなみに、香港式では、

テーブルにおいてあるボールに入ったレンゲや器は

まず、お茶を上からじゃぶじゃぶかけて

熱湯消毒!? するのが普通…

郷に入っては郷に従え

スタッフの中に、香港の人がいたのでいろいろ助かった

そのハワード・リーさんにお任せして、料理を頼んでもらったら

奥は、はるさめの和えもの(ピーナツ、干しエビ、きゅうり、ねぎ、他?)

手前、豚肉とネギとにんにくの炒め物

 

揚げ鶏肉

 

おおぶりのエビの揚げ物

 

揚げ鶏の醤油煮

 

レタスの肉包み(これがまたいろいろで、どちらかってぇとタイ風どした)

 

ハスの葉で包んで蒸した味つけゴハン

 

サービスしてもらったチーズケーキ(マンゴー入り)

 

 おおい すっかり出来上がってますが…

ちなみに、右側のナプキンをつなげておしゃれしてる彼女、

まだ若いけど、りっぱな作家のNさんです(^.^;)

この後、店の反対側にあるトイレに行ったんですが

途中、活きているエビや魚を入れた水槽や器がたくさん並んでました

お~~~(・.・)

ほんとに、新鮮です

 

P.S.

ホテルは違いますが、普通、こういう店のトイレ、

いわゆる和式! ですが、キンカクシはありません

一瞬、どっちを向けばいいのかわからなくなります^^;

すれちがいざま、Nさんがいたずらっぽく笑って、

びっくりしたでしょう

と言ったので、

以前、中国の西安に行ったときの話をしました

かあちゃん:そん時は、トイレドアもなかった^^;

N嬢:ヒエ~~

 

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする