goo blog サービス終了のお知らせ 

大瀬崎観察日記

五島列島・福江島の野鳥

9月28日

2023-09-28 | 野鳥日記
天候:晴れ時々曇り

ハチクマが渡るときは大瀬山の上空や、北側を通過することがほとんどですが
今日は珍しく大瀬山南側を通過して渡るものが多かったです。

また、ガスがかかり視界不良で、島山島・丹奈方面から渡るハチクマは
まったく見えない状態でした。
3500羽出る予定でしたが(笑)、拾えたのは2700羽ほど。残念!


日の出とともにハチクマの群れが上昇する  玉之浦町大瀬山


渡ったものの引き返したハチクマの群れ 大瀬山西海上


大瀬山上空のハチクマの群れ


大瀬山東側を飛翔するハチクマ幼鳥  


ハチクマ♂成鳥  暗色型


スギにとまるハチクマ♂成鳥  玉之浦町中須


コムクドリ♂  玉之浦町大瀬山

9月26日

2023-09-26 | 野鳥日記
天候:晴れのち曇り

今日も多くのハチクマが、大瀬山上空に集まってから渡りました。
しかし昨日と同じく引き返すハチクマが多く、カウントがややこしいのなんの・・・

引き返したハチクマは海上で上昇気流をとらえ、再び渡るもの、島山島上空で
ほかの群れと合流して渡るもの、といろいろでした。

西海上から雨雲が移動してきたので、9:00に撤収しました。


ハチクマ♂成鳥  玉之浦町大瀬山  虹彩の赤みが強い個体でした


ハチクマ♀成鳥


ハチクマ幼鳥

9月25日

2023-09-25 | 野鳥日記
天候:快晴のち晴れ

今日はハチクマ乱舞でした!

午後に福江島に降り立ったハチクマの滞在数は1800羽以上なので
明日もたくさん出るでしょう(期待)。


ハチクマ♂成鳥  玉之浦町大瀬山  


ハチクマ♀成鳥


ハチクマ幼鳥


大瀬山の北の鞍部からハチクマの群れが上昇する


北海上のハチクマの群れ


島山島を飛び立ったハチクマが大瀬山に向かってくる わくわくする瞬間




大瀬山上空のハチクマの群れ


午後に福江島に飛来したハチクマの群れ 黒い点々がハチクマ


サンショウクイの群れ


スナアカネ♂

9月24日

2023-09-24 | 野鳥日記
天候:晴れ

朝は北東の強風でしたが、昨日のように大瀬山上空にもハチクマが
飛来してくれたので一安心です。

このような風の時の渡り数が多いのは3km以北の島山島からで
6:15〜6:35までで1166羽が渡りました。

そういえば今日はほとんど野鳥を撮影していない!


朝焼けの中を飛ぶハチクマ  玉之浦町大瀬山  撮影していたのはこの1枚だけ・・・


今日の朝

9月23日

2023-09-23 | 野鳥日記
天候:晴れ

今日は北北東の強い風。
こんな日のハチクマは大瀬山近くには飛来せず、島山島から渡ることが多いのですが
大瀬山上空からの渡りも見られたのでよかったです。

また、珍しく6時台からアカハラダカが飛来し、ハチクマと一緒に飛ぶ光景も見られました。

11:35には西海上からアカハラダカ1900羽の群れが飛来。
大瀬山山頂をかすめるように飛び、その後上昇して東に向かいました。
残念ながら写真はほとんどピンボケでした(T T)。


アカハラダカ幼鳥  今日は朝早くからアカハラダカが見られました


アカハラダカ♀成鳥 


アカハラダカ1900羽の群れの一部


ハチクマ♀成鳥