goo blog サービス終了のお知らせ 

大瀬崎観察日記

五島列島・福江島の野鳥

10月3日

2023-10-03 | 野鳥日記
天気:晴れ一時曇り

ハチクマの渡り数も少なくなりました。
でも昨日とは違い、朝は大瀬山周辺に飛来するハチクマもいたのでよかったです。


ハチクマ幼鳥  玉之浦町大瀬山 そのうが膨らんでいます 朝食をとって渡るようです


ハチクマ♂成鳥


ハチクマ♀成鳥  後ろは幼鳥


サシバ幼鳥


アカハラダカ幼鳥


ハヤブサ♀成鳥


今日の朝


10月2日

2023-10-02 | 野鳥日記
天候:晴れ

強めの北東風の日は、島山島から点々と渡るハチクマが大部分ですが
今日はそんな日でした。7:00には渡りもほとんど終わってしまい
昨日とはえらい違いです。

カウント数はノルマ1万羽(笑)を達成後、2万羽を超えました。
今の所、歴代2位です。


ハチクマ♂成鳥  玉之浦町大瀬山


ハチクマ♂成鳥  


ハイタカ  初認です


チョウゲンボウ


サシバ


ハヤブサ


アカハラダカ幼鳥


スナアカネ♀


今日の朝


今日の月


10月1日

2023-10-01 | 野鳥日記
天候:晴れ時々曇り

強い北風の日は、ハチクマは島山島などから遠くを点々と渡るか、大瀬山周辺から
渡るかのことが多いのですが、今朝は大瀬山周辺から渡りました!

島山島、丹奈方面からも強い風に流されるように大瀬山上空に集まり、旋回したあと
渡って行くので、少々高いですが昨日に続き乱舞状態。

6:15の飛び立ちから30分ほどで930羽が渡り、7:30までに今日の渡り数の
ほとんどが記録されました。

また、毎度のことですが数が多いとカウントが忙しいので写真がほとんど撮れません(T T)。


朝焼けの中を飛翔するハチクマ  玉之浦町大瀬山


強い北風に流されるように大瀬山上空に集まった200羽ほどの群れの一部


チゴハヤブサ

9月30日

2023-09-30 | 野鳥日記
天候:晴れ

ハチクマ乱舞2
今日はメリハリがはっきりしている渡りで、飛ぶ時はどんどん飛び
飛ばない時はぴたっと止まり1羽も飛ばない状況でした。

7:00過ぎに無風状態になり、7;40頃から再びハチクマの飛び立ちが
始まり、大瀬山に集まってきました。島山島や丹奈方面からもわらわらと
やってきて、大瀬山上空でハチクマが1時間ほど大乱舞!!

カメラマンからは『ちっとも(撮影を)休ませてくれない』との声(喜)。

上五島発と思われる島山島からの渡りも106羽と101羽の群れが
渡ったあとはピタリと止まり、きりが良かったです(笑)。


ハチクマと月  玉之浦町大瀬山


ハチクマ♀成鳥


島山島から大瀬山に飛来するハチクマの群れ




大瀬山上空のハチクマの群れ


ミサゴ


オオタカ幼鳥


夜明け前 大瀬崎

9月29日

2023-09-29 | 野鳥日記
天候:晴れ

朝は北北東の弱い風で、これは飛び立ちが遅くなって大瀬山に飛来するパターンか?
と期待していたら、6:35に飛び立ちが始まり、大瀬山の北の小浦や島山島から
渡っていきました。

数は出ましたが、遠くて点々のハチクマ・・・
午後の飛来は順調だったので、在庫は十分。明日はどんな渡りが見られるでしょうか。


ハチクマ♀成鳥  玉之浦町大瀬山


尾羽の先端がぼろぼろのハチクマ


サシバ♀成鳥  サシバは大瀬山では数は少ない


アカハラダカ幼鳥


コムクドリ