goo blog サービス終了のお知らせ 

大瀬崎観察日記

五島列島・福江島の野鳥

9月30日

2024-09-30 | 野鳥日記
天候:快晴のち晴れ

今朝は風が弱く、ハチクマの飛び立ちも6:40と遅めです。
7:20まで数羽づつ低高度で渡ったあとは動きなし。

これは大瀬山に飛来するパターンか!?と思っていたら、8:10過ぎに
小浦や島山島からハチクマが集まり、群れになった後、西に渡り始めました。

撮影時、幼鳥は400mmレンズで画面からはみ出す距離を飛翔。
風がほとんどないので夏のように暑かったけど、やっと大瀬山らしい渡りになりました(喜)。

九州本土からの飛来も順調で、11:30には116羽の群れがやって来ました。
明日の渡りも期待できるか!?


ハチクマ幼鳥  玉之浦町大瀬山  昨日アップした幼鳥にそっくり!兄弟かも?


ハチクマ成鳥♂  わかりにくいですが虹彩の赤みが強い個体でした


大瀬山東側から上昇するハチクマの群れ


11:30に飛来した116羽の群れの一部


大瀬山山麓に降りたハチクマ成鳥♀


日光浴中?のハチクマ成鳥♂


ねぐら場所を探して飛翔していたハチクマ成鳥♂  玉之浦町井持浦

9月29日

2024-09-29 | 野鳥日記
天候:快晴のち晴れ

今日も遠くを渡るハチクマが多かったですねー。

30倍の双眼望遠鏡を使っても瞬きすると見失うくらいの遠距離を飛ぶハチクマが多数。
カウントのやりがいはありますが・・・。

でも引き返しのハチクマが海面を背景に飛翔したりしてくれたので、撮影も楽しかったです。


引き返しのハチクマ成鳥♀  玉之浦町大瀬山


ハチクマ2羽 上:成鳥♀ 下:成鳥♂


ハチクマ2羽 右:成鳥♀ 左:成鳥♂


北海上のハチクマの群れ


ハチクマ成鳥♂


ハチクマ成鳥♀


虹彩がオレンジ色の成鳥♀




ハチクマ幼鳥




大瀬山では少ないサシバ


ミサゴ


夜明け前 大瀬崎沖を通る客船

9月28日

2024-09-28 | 野鳥日記
天候:晴れ

気象も渡りも昨日と同じような感じでした。
島山島など遠くを渡るハチクマが多かったです。

本日渡数10000羽を超えました。
ノルマ達成して一安心(笑)。


西海上から引き返したハチクマ成鳥♀  玉之浦町大瀬山


月とハチクマ


チゴハヤブサ


ミサゴ

9月27日

2024-09-27 | 野鳥日記
天候:晴れ

北北東、3〜4mの風の朝。

島山島から6:05に飛び立ちが始まり、順調に渡って行きますが
大瀬山に飛来するハチクマは少なかったです。

そろそろ頭上大乱舞が観たいところです。


ハチクマ成鳥♂  玉之浦町大瀬山


ハチクマ成鳥♀


ハチクマ幼鳥


ハヤブサ成鳥


チゴハヤブサ


ハリオアマツバメ


アカハラダカ成鳥♂


アカハラダカ幼鳥


ハチクマとアカハラダカ

9月26日

2024-09-26 | 野鳥日記
天候:晴れ

今朝は風も弱く、渡りが始まったのは6:30。
7:40まで海面を背景に低く飛んで渡るハチクマばかりです。

その後は小浦や島山島からハチクマが大瀬山に向かって飛来し、周辺や上空を飛翔後西に向かいました。
やっと大瀬山らしい渡りだーと思っていたら、大きな群れは島山島に移動してから渡りました。

福江島に滞在していたハチクマが渡った後は、上五島発と思われるハチクマが飛来し
9:47まで渡りが続きました。

かなり遠くを飛んでいるハチクマもいたので取りこぼしが多かったかも。




ハチクマ成鳥♂  玉之浦町大瀬山




ハチクマ成鳥♀


海面を背景に西に向かうハチクマ成鳥♀


海面を背景に西に向かうハチクマ幼鳥


大瀬山の東側から上昇するハチクマの群れ




北海上にできたハチクマの群れ


アカハラダカ成鳥♀  13:10に1000羽 13:15に1500羽の群れが西から飛来した


アカハラダカ成鳥♂


飛行機とハチクマ


午後に西海上から飛来したハチクマ幼鳥


大瀬山山頂展望台に昇る朝日