-
令和元年の仙台七夕
(2019-08-08 18:45:30 | ゆるゆる歩き:町や通り)
暑けくに汗かきなげ、吹き流しくぐりて甲夜見歩く。... -
被災地いっぱいの笑顔
(2019-08-02 22:53:56 | ゆるゆる歩き:町や通り)
山元町新浜(しんはま)地区にて、農地いっぱいにひまわりが咲く。 ... -
あの日のまちかど 第26景 仙台市長町と宮城野
(2019-05-24 18:11:09 | ゆるゆる歩き:町や通り)
7年前のこの日、長町から榴岡へと歩き、球場で交流戦を見た。 ... -
あの日のまちかど 第25景 南三陸町
(2019-05-21 23:43:28 | ゆるゆる歩き:町や通り)
6年前の今日、津波の傷跡が残る町で、生命力の輝きを見た。 ... -
あの日のまちかど第24景 仙台市蒲生
(2019-05-12 22:38:21 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災前は豊かな田んぼの風景だった。 10年前の今日、蒲生でアマサギを見かける。... -
あの日のまちかど第23景 仙台市河原町
(2019-05-10 23:07:49 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災から約2か月後、8年前の今日は城下南の入り口辺りを通る。 丁切根(仙台で「... -
あの日のまちかど第21景 気仙沼漁港
(2019-04-26 20:06:33 | ゆるゆる歩き:町や通り)
6年前の今日は、桜雨の気仙沼で、咲き誇る桜を見た。 震災から2年過ぎた、気仙沼... -
あの日のまちかど第18景 気仙沼と唐桑
(2019-04-13 19:16:02 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災の前年だ。 9年前の今日、金紋両國の看板を掲げた酒店の前を通る。 ... -
桜巡り帳4頁目:麹町 番町 市ヶ谷
(2019-04-05 20:20:08 | ゆるゆる歩き:町や通り)
この辺りも、坂道の多い町だ。 千鳥ヶ淵の西側、五味坂から行人坂や東郷坂を通って... -
桜巡り帳1頁目:六本木 けやき坂から龍土町美術館通り
(2019-03-28 21:53:54 | ゆるゆる歩き:町や通り)
桜の花が街を彩り始め、好天で汗ばむ陽気となった三月末の水曜日、桜巡りを楽しむ。 ... -
あの日のまちかど第17景 荒井から仙台空港
(2019-03-21 16:18:07 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災翌年、7年前の今日は荒井から仙台空港への道を通った。 津波で酷い有様だった... -
サクラサク
(2019-03-20 22:53:37 | ゆるゆる歩き:町や通り)
今日(3月20日)、白金台の自然教育園前にあるソメイヨシノが開花していた。 日... -
あの日のまちかど 第16景 仙台市本町
(2019-03-19 21:39:39 | ゆるゆる歩き:町や通り)
6年前の今日、この道のこの店に寄った。 仙台市本町の、仙台こうれん。 2... -
あの日のまちかど第15景 仙台クリスロード
(2019-03-07 17:28:36 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災翌年、7年前の今日のまちかど。 仙台市中心部のアーケード街。 3.11が... -
あの日のまちかど第14景 山元町
(2019-03-01 16:31:35 | ゆるゆる歩き:町や通り)
2年前の今日、ここにいた。 撮影:2017年3月1日... -
あの日のまちかど第13景 女川
(2019-02-28 20:32:03 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災翌年の今日、この道を通った。 ... -
あの日のまちかど第12景 越路 鹿落 霊屋下
(2019-02-24 18:34:55 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災の少し前、8年前の今日は越路(こえじ)を通った。 趣のある古い酒屋さんが目... -
あの日のまちかど第11景 定禅寺通と国分町通
(2019-02-21 21:14:17 | ゆるゆる歩き:町や通り)
(2012年2月21日 定禅寺通国分町交差点) ... -
あの日のまちかど 第9景 仙台市海岸周辺と大年寺
(2019-02-08 17:52:33 | ゆるゆる歩き:町や通り)
8年前の今日、高台から沿岸までを望む。 ... -
今年の写真帳 23頁目
(2018-12-25 18:36:00 | ゆるゆる歩き:町や通り)
葉月下旬 東京丸の内周辺を歩く。 葉月十五日 東京駅から有楽町 ...