深井動物病院からのお知らせ

堺市・深井駅近くの動物病院『深井動物病院』からのお知らせのブログです

うちの子で「ラー」といいます。

2008年02月28日 | うちの子とお友だち
うちの子のしんがりは6月で6歳になる
オスのチンチラの「ラー」です。
うちにお越しいただいている方のチンチラが
産んだ子を「チンチラの勉強してね。」と
譲ってくれました。
当初兄弟2頭で飼っていましたが、「チー」
という名の子は2年足らずで亡くなってしまいました。
「ラー」はおっとりタイプで、よく食べます。
手でつかんでドライフルーツを食べるしぐさは
とてもかわいいもので、私の癒し系です。
ただ、温度湿度管理は大変で、うちでも5~10月は
エアコン入れっぱなしですし、砂浴びの習性もあったりで、
一般の方には簡単に勧められません。
病院内にいますので、御希望の方にはお見せできます。
どうぞよろしく。


学校飼育動物についての市民公開講座が開催されます。

2008年02月26日 | 病院のお知らせ
(社)大阪府獣医師会主催で学校での楽しい動物飼育と
動物介在教育についての公開セミナーが開催されます。
講師は群馬県前橋市で開業の獣医師で、群馬県教育委員会委員長や
群馬大学教育学部非常勤講師として、長年動物介在教育に関わって
こられた先生です。教育現場における動物飼育の効果と有用性について
興味深いお話が聴けると恩います。
参加無料ですので、御興味のある方はぜひ御参加ください。

日時  平成20年3月23日(日)14~17時
場所  エルおおさか(大阪府立労働センター)
       大阪市中央区北浜東3-14  
       地下鉄谷町線・京阪「天満橋」駅から西へ300m
テーマ 「楽しい飼育と動物介在教育について」
講師  桑原 保光 先生 (桑原動物病院院長)
参加費 無料     

うちの子で「ガメ」といいます。

2008年02月24日 | うちの子とお友だち
うちの2階で飼っているメスのミシシッピーアカミミガメ
(俗に言うミドリガメ)の「ガメ」です。
もう少しで12歳になります。冬眠させずに1年中
元気にご飯食べてます。その分水の汚れもひどく、
ほぼ毎日水槽の水替えに追われています。
ちゃんと個体識別ができているようで、世話係りの
私が2階に上がってくるとよく動き出し、知らない人が
来るとお尻を向けてじっとしています。
飼っている動物の中で一番訳がわかりません(?)が、
見てるだけで結構癒されます。
ただ、亀を飼っているからと言って、人さまからお金をいただいて
亀を診るほどの知識も技術もありません。(すみません!)
無料健康相談くらいならできますので、なにかお尋ねに
なりたいことがあれば、お電話ください。

「チャイニーズ・クレステッド」って御存知ですか?

2008年02月23日 | うちの子とお友だち
つい先日、うちに初めて来た「ココ」です。
5ヶ月齢のメスですが、一見するとポメラニアンとヨーキーの
雑種かな?(大変失礼いたしました!)と思いましたが、、、、。
実は「チャイニーズ・クレステッド」という犬種だそうです。
本来は胴体部分は無毛ですが、この仔のように被毛のある場合は
「パウダーパフ」と呼ばれています。成犬でも3~4kg程度の
小型犬で、おとなしい性格のようです。

「ペットフードに基準 法案提出へ」

2008年02月20日 | その他のできごと
2月20日付の朝日新聞朝刊に表題の見出し記事が載っていました。
内容は次の通り「ペットフードの安全性を確保するために、
政府が今国会に『愛玩動物用飼料の安全性の確保に関する法案』という
新法案を提出、成立をめざし、来春施行する方針。国がペットフードの
製造方法・表示の基準や成分の規格を設定し、合わない場合には製造中止
などの禁止、有害物質が含まれれば廃棄や回収を命令できるようにする。
輸入業者と製造業者には届け出も義務付ける。」
世界で最も進んでいるアメリカ合衆国でも、まだ食品に禁止されている
添加物がペットフードでは規制されていなかったりします。
遅ればせながら日本も少しずつペットフードの安全性に、国が検討を
始めたことは喜ばしいことです。

松井さんちの子たち

2008年02月11日 | うちの子とお友だち
松井さんちの「ルナ」「サニー」「アリサ」です。
松井さんが以前お世話をしていた「ユキ」は盲導犬として
活躍後も19歳近くまで長生きし、テレビや雑誌でも
取り上げられましたので、御存知の方もおられるかもしれません。
この子たちもとても利口でおとなしい子ばかりです。
写真撮影の時もごらんのようにちゃんと並んでポーズを決めてくれました。

難治性口内炎(猫)と口腔内腫瘍

2008年02月11日 | 病気や治療について
猫の難治性口内炎はウイルス感染や免疫系が
関与するなどして、文字通りなかなか治せません。
結局、ステロイド剤投与によって症状緩和を図ることに
なりますが、長期連用となるといくら猫といえども
その副作用が気になります。
うちの茶太郎もこれで悩んでいたのですが、
いいサプリメントに出会いました。
サプリメントといってあなどるなかれ、これがよく効いています。
「梅」から抽出した物質が免疫系に働きかけ、
白血球内の細胞比率を調整し、免疫を向上させるそうです。
完治はできませんが、ステロイド剤の投与量はかなり減量できます。
また、口腔内腫瘍に対しても、生存中の明らかな生活の質の向上が
見られました。手術での切除が難しく、抗癌剤投与はちょっと、、、
という場合には試してみる価値は大いにあると思います。
詳しくはお問い合わせください。

うちの子で「きなこ」といいます。

2008年02月09日 | うちの子とお友だち
うちの「きなこ」です。
もうすぐ1歳半になるメスのプードルです。
うちに古くからお越しいただいている方のプードルが
産んだ子です。産む際は難産でうちで生まれでました。
初めから少なからずうちと縁のある子で、譲っていただきました。
とても活発で明るく、抱っこをねだります。
近くに来たら抱っこしてやってください。
(でも抱っこすると顔をデロデロ舐めようとしますので要注意!)
どうぞよろしく。

うちに通っている「ジャック」です。

2008年02月09日 | うちの子とお友だち
うちに通い始めた「ジャック」です。
昨年10月生まれのM・シュナウザーです。
飼主さんは以前からハムスターといっしょに
来られていましたが、新たにジャックを
迎え入れられました。
写真の映りが悪くてすみません。初診の時の
写真ですが、とてもかわいかったです。
今は少しおにいちゃんになって、感じが変わっています。