今朝5:30に目覚めました。
うん、ちょうどいい時間だ。女子サッカーの準々決勝をやっている時間だ。
それから7時までナデシコジャパンを応援しました。相手は強豪ブラジルを破って上がってきたオーストラリアです。
つい応援に力が入りました。
なかなか点が取れずイライラしていましたが、後半42分頃でしょうかようやくゴール前の混戦から岩淵選手のゴールが決まって
1:0で辛勝。準決勝へ進みました。
6:43頃の実況 7:03テレビニュース
勝って喜ぶナデシコジャパンの選手。 負けてがっくりのオーストラリアの選手 でも90分よく頑張りました。
4年前の世界制覇を再び実現してほしいものです。
我が家のミニトマトときゅうりが何とかものになりそうです。
我が家もミニトマトときゅうりが実をつけています。
私は途中からでしたが、最後の最後の勝利に興奮
しました。本当に嬉しかったし、良く頑張った
彼女たちと佐々木監督に感謝しました。
岩淵は千葉ジェフ女子の選手なので余計にうれしいです。最後まで頑張れ!!ですね。
トマトやキュウリは順調ですね。楽しみが増えましたね。きっと美味しいでしょう(*^_^*)
熱戦についつい引きずりこまれて最後まで見ちゃいました。4年前の感激をもう一度見たくなりました。
お宅もミニトマトときゅうりが実っているのですね。楽しみですね。
宮間も大網の出身ですね。
サッカーは男子よりも女子のほうが活躍していますね。
今年もぜひ優勝してほしいです。
コメントを書いている最中にパソコンの画面が2回真っ暗になりました。しかし1分以内に自然に復活します。
先日検査の結果異常ないといわれて修繕を見合わせていますが・・・
サッカーとテニスは注視している時間が長くて
大変ですがあの日の芝の温度が50度あったそうで皆良く頑張ったとラジオで聞きました!
テレビ観戦では好きなこと言っていたので・・・・
拍手を送りたいと思います
パソコンの調子が悪くこのご返事も大急ぎで書いています。これから修理に出します。