我が「おゆみ野グラウンドゴルフクラブ」が創立20周年を迎えました。
1月27日(水)真名ゴルフクラブの宴会室で記念祝賀会を開催しました。
ここは日本メディカルトレーニングセンタ(旧エアロビクスセンター)の隣のゴルフ場です。駐車場からはるか東には九十九里が見えます。
OB2名を招待して32名が参加されました。
現会員39名中9名がいろいろな事情で欠席は一寸寂しかったです。半年以上も前からこの日にやることを決めていましたのに・・・
会長挨拶、創立者挨拶、OB代表挨拶があった後宴会に移り、おしゃべりと出し物、4人ずつのグループを作ってのコーラス、ビンゴゲームその他
色々な遊びをして、最後はご指名により私が、25周年30周年も元気で祝賀会が出来ますようにと挨拶をしてお開きとなりました。
実際には、25周年も参加できなくなる人が結構いるのでは・・・?何しろ平均年齢がそろそろ80歳(この中に80歳以上が12名います)に
近いそうですから。
となるとこれが最後の祝賀会という人が結構多いのではないかと思うと感慨ひとしおですね。
色々な楽しそうな写真がありますが、個人情報を考慮して集合写真だけにしました。
春の道公園の紅梅が咲き始めました。
千葉大卒の同窓会(同期会)は今年で60年を迎えます。
そこで今年度で一応解散して後は有志の会にすることになりました。年齢を考えるとやむおえませんね。
楽しく健康で続けてこられたことをお祝い申し上げます
年齢が高くなっても出来て30名もの人たちが集うことは
素晴らしいです。
とうさんの〆の挨拶も素晴らしく21周年に向けての
輝かしい会合でしたね。益々お元気で楽しいGGを
続けて行かれますように。
我がGG倶楽部もある意味では先が見えています。
何しろ若い人が入ってきませんので。
何故か団塊の世代が入ってきませんね。
随分前からのクラブなんですね?とうさんは初代からなのでしょうか? 諸々有りましたが続けられてよかったですね! どうぞ次の記念日までお元気で続けて下さい
何事にも意欲的な好奇心が元気の源と思い誇りに感じます 目標なのです””
20年も続いているなんて素晴らしいです。
GGを楽しまれる方は”心”もお元気なのでしょうね。
心身ともにお元気で25周年を目指して下さい。
山ちゃんの左(向かって)と右2人目は数年前に退会したOBです
さて、25周年の時は何人残れるかですね。頑張らなくっちゃ・・・