goo blog サービス終了のお知らせ 

とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

胡瓜&ミニトマト

2015-06-14 10:54:03 | グラウンドゴルフ

先月の末にD2で、胡瓜とミニトマトの苗を買ってきました。
食用に供する野菜類を植えたのは初めてです。

成長の早いのにびっくり。2週間後には見違えるほどになり、胡瓜もミニトマトも実がなってきました。こうなると毎日の成長が楽しみで、毎朝観察しています。

 

      胡瓜 5月28日                                      同 1週間後 6月5日

 

         胡瓜 2週間後 6月12日                          同 上へどんどん伸びています

 

          胡瓜と同じ日に植えたミニトマトも実が付き始めました

今年は初めてだったので試験的にそれぞれ1本づつでしたが、成功した場合は来年はもっと増やしてゆこうかなと思っています。

実がなるというのも楽しいものですね。

  

ランタナが満開になりました。

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみ (サッチー)
2015-06-14 21:16:48
とうさんも、お花ばかりだったのですね。
我が家もそうですが、とうさんがミニトマトやキュウリの育ちが早いと楽しみにされている様子で
私も何か植えてみたくなりました(^_^.)

実がなり、実際にサラダで食べたらもっと嬉しいでしょうね。

ランタナ満開できれいですね(*^_^*)
返信する
サッチーさんへ (とうさん)
2015-06-14 22:08:42
綺麗な花も楽しみですが、食べられる実がなるのも違った楽しみがあるのが分かりました。初めての経験です。
ミニトマトと]胡瓜のサラダ、楽しみです。
返信する
きゅうりとミニトマト (徳さん)
2015-06-15 08:15:43
我が家でもきゅうりとミニトマトは植えています。楽しいですね。時には枝豆も植えています。実がなるものは楽しいです。
返信する
Unknown (めぐんです)
2015-06-15 11:33:20
我が家もミニトマトを植えました。
実もなっていますが
葉が異常に大きいです。
こんなに大きいと葉の方に栄養を取られるとではと
気になっていますが、どうすればいいのか解らず
眺めています。
返信する
徳さんへ (とうさん)
2015-06-15 22:09:26
お宅も植えていますか。我が家ははじめてでしたが実がなるのって結構楽しみですね。
返信する
めぐんちゃんへ (とうさん)
2015-06-15 22:26:43
我が家のミニトマトの葉は普通だと思いますが、胡瓜の方は葉が異常に大きいようです。少し葉を落したほうがいいかも?
返信する
Unknown (うっちゃん)
2015-06-19 22:32:14
収穫の喜び味わって下さい・・・・
畑ですと草取りが大変ですが鉢だといいですね!ミニトマトの茎を横に這わせるといいとテレビでやってましたので今年試験中ですまた水を与えない方が甘くなるとか?之も試験中ですジューンベリーを1本植えませんか!美味しいしすぐ実が成りますよ!
返信する
Unknown (とうさん)
2015-06-20 23:06:54
収穫の喜びを毎日待っています。
横に這わせたくても猫の額ほどの庭では無理ですね。
ジューンベリーぜひ植えてみたいです。その前に庭を少し整理しないといけませんね。大きくなりすぎた木を伐りたいのです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。