私のブログが投稿できなくなったとき、ヤマダ電機のリモート指導で復活
できましたが、その時教えてもらったことを念のため書いておきます。
ヤマダ電機に教えられたこと。
スタート→設定→更新とセキュリテイ→更新すべきものを探す、→更新
リモート
ネットの画面で、検索、リモートツールダウンロード、Team Viuar ダウンロード、開く、同意する。
以上です。
馬酔木です
私のブログが投稿できなくなったとき、ヤマダ電機のリモート指導で復活
できましたが、その時教えてもらったことを念のため書いておきます。
ヤマダ電機に教えられたこと。
スタート→設定→更新とセキュリテイ→更新すべきものを探す、→更新
リモート
ネットの画面で、検索、リモートツールダウンロード、Team Viuar ダウンロード、開く、同意する。
以上です。
馬酔木です
今日こそと思い、ヤマダ電機の「テクニカルサポートセンター」に電話し
リモート指導を受けました。
いろいろやってようやく投稿出来るようになったようです。
今朝からやって3時頃までかかりました。
指導された内容は一応メモしておきましたが、難しくて良くは分かりません。
沈丁花、ちょっと古いかな?
1月5日、車の12ヶ月点検がありました。ところが気象情報によれば雪になりそうとかーー
もし雪が降ったら、蘇我のスバルまで行けそうもないなあーーと思案していましたがーー
朝起きたら雪どころか雨も降っていない。で、早めに蘇我まで行ってきました。
帰りは代車で帰りまして夕方点検が終わった車を引き取りに
ゆきましたが、この時は雨がだいぶ降っていました。
でも雪は降っていませんでラッキイーでした。
ところが夜になって外を見たら大きな雪が沢山降っていて
このまま降り続いたら明日の朝は大変だなあ、と思いました。
この時の積雪はおよそ1~2センチでした。
ところが明朝起きた時は昨夜見たままの積雪量でその後は
殆ど積もらなかったようです。
気をもんだ一日でした。
今日は成人の日。
お隣のお嬢さん(千葉大工学部に通っているいわゆるリケジョ)が
成人式に行きました。
昨日お祝いを差し上げました。その時雑談。今日は午前3時にイオンで着付け、6時にポートアリーナで式典があるそうです。
人数の都合もあるでしょうが何でこんなに早いのか?昨晩は寝ている暇がなかったのでは?
三が日雑煮を作るのが面倒で焼餅。
お節は娘がコーポから取り寄せたもので我慢。
しかし2日に娘夫婦が来て婿さんと一杯やりましたがその時、
娘が雑煮用の汁を作ってくれました。
そのため以後、3,4,5日はその汁で雑煮を頂きました。
おかげで、6日のデイケアでの体重測定では1キロばかり増えて
いました。
減量のため食事制限をしなくちゃーーしかし食事制限はなかなか難しいですけど。
24日が日曜日のため23日の土曜日に、メリークリスマスの行事がありました。
職員さんとおばーちゃんたちが、ジングルベルや、第九(ベートーベン)を合唱してくれました。
昼食は何ともお粗末なものでしたが、結構楽しんできました。