goo blog サービス終了のお知らせ 

hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

トランプとアメリカの思惑と勘違い!

2017-12-16 00:45:26 | 日記
アメリカが異常なのは、トランプだけの所為ではありません。 多民族国家の宿命と言うべきでしょうか?

運が良いのか悪いのか? トランプがイスラエル即ちユダヤ寄りの大統領だったと言うことです。

アメリカの軍事予算に関わる資金の大半が、ユダヤ関係の資金であり、イスラエルも大きく関係しているアメリカです。

この100年、アメリカの経済の中心を占めて来たのが、軍事産業の経済だったと言うことです。大統領の都合で、政治が動いてしまうのも問題ですが、宗教や思想絡みで国が動くことが、より大きな問題です。

その上に、世界の盟主気取りのアメリカですから、困ったことになります。確かに、世界の国々に強い影響力を有することが、国を繁栄に導きます。

問題は落とし処ですが、大統領としては未熟なトランプ大統領です。 その上にアメリカ国民も何か、勘違いしています。

このトランプ大統領に振り回されて、中東の国々が迷走、暴走するのが怖いですね❗

過去のイギリスやフランスが蒔いた種なのですから、その当たりを反省して、責任を負うべきでしょう!

日本の経済規模!

2017-12-16 00:02:27 | 日記
GDPで比較すると現在の日本は既に、中国の半分以下です。 一人当たりのGDPならシンガポールの約半分です。

アメリカと中国では、中国の1.5倍強がアメリカです。日本はアメリカの4分の1強です。 シンガポールの人口は560万人ほどですから日本は近年、停滞気味で数年後には中国が逆転し、発展途上国に追い付かれ追い越されそうです!

日本の政府もメディアも、都合の良い数字だけを発表していますから、国内には実態が見えません。

国土の広さに比べて人口が多くて、GDPが大きいと言うのは本来は、片輪者です。経済構造が異常に重複していて複雑です。

経済のボリュウムばかりが大きくなっていて、色々な意味で成長の妨げになっています。

何かを改革したり、変革しようとしても容易ではないのです。 素軽く、素早く結論を出すのも困難になります。世界の変化や転換に着いて行けなくなります。

このブログでも記してあえるように、高速道路を走る馬車のような存在になっています。

この日本の経済規模が今の2倍になるのに、どれぐらいの時間が必要か? 人口が減少する日本では難しいことです!

世界て、10位以下に落ちるのも時間の問題です。本来は背伸びは良くありません。今の半分の人口で、現在の経済規模を維持出来るくらいが理想でしょう!

国土、人口、資源を鑑みて、バランスが極めて悪い日本には、不安です。